FAQ

熟成肉の美味しさとは : BISTECCHERIA ENOTECA IL MORO

BISTECCHERIA ENOTECA IL MORO

(ビステッケリア エノテカ イル モーロ)
This restaurant is Permanently closed.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.3

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

熟成肉の美味しさとは

GINZA LOFTの入る銀座ベルビア館8Fに入る『ビステッケリア エノテカ イル モーロ』さんへ予約訪問です。

7・8階フロアはレストランが複数入られていますが、半分程は緊急事態宣言に伴い休業されており、お客様も閑散としています。
ビステッケリア エノテカ イル モーロさんも、席数を減らしお店もシェフとスタッフさんの2名で対応されています。
それにしても2名での対応、厳しい状況ですね。

ネットで予約したのはシェフのおまかせコース7,000円でしたが、緊急事態宣言中はこのコースは休止しておりますので、他のコースにされるかキャンセルされますかと前日お店より連絡をいただきました。
<コースランチ> 4,000円(税込)をいただきます。
※ 食べログの記載メニューとは一部変更されたいます。

◎ ケールのミックスサラダ
元々は野菜のパフェとありましたので楽しみにしていたのですが、実際のメニューはケールのサラダに変更されています。
お店側が2名での対応なので現在は野菜のパフェは止めていますと説明が。
トマトのドレッシングが美味しく野菜もボリュームがありましたので良いと思います。

◎ 九十九里かぼちゃの冷製スープ
見た目が可愛らしいですね。

◎ タケノコと香味野菜たっぷりの牛豚肉のボロニェーゼ
パスタは3種類から選びます。
料理の説明もなく(笑)
熱々の出来立てでの提供ですので問題はありません。
パスタはアルデンテ、筍のスライスの食感も良くお肉も割とゴロゴロと入っています。
パルメザンチーズがとけて濃厚な味わい、美味しいです。

◎ ブラックアンガスビーフ ロース
炭火焼きの料理も3種類から選びます。
あれ~これも説明なく立ち去ろうと、慌ててお肉の熟成期間だけを2週間と確認しました(^^;)
正直に書きますが、やはりこの価格での熟成肉の提供には無理があると思います。
お肉がパサついてしまい、美味しさも何も・・・
オイルをかけてますが焼け石に水。
お店の一番のお勧めと受け取れる食べログでの紹介からお店を選択しましたので、これにはがっかりです。
風を当て乾燥熟成していると素人の私にも分かりますが、その美味しさを出すにはお肉を切る厚みが大切なのでは。
提供された薄いお肉では無理があると感じます。
ミニトマトとオリーブオイルをかけたバゲットは熱々で美味しいです。
新玉葱のローストにパルメザンたっぷり、パルメザンが要らないです。
付け合わせの野菜は乾燥してます。

◎ デザート
抹茶のアイスとティラミス、自家製ではないよね、説明もないので分かりませんが。

◎ コーヒー

2名での接客は無理なのでは(・・?

お肉も元々はクオリティは高い筈なのに残念です。

ごちそうさまでした。


  • BISTECCHERIA ENOTECA IL MORO - ブラックアンガスビーフ ロース

    ブラックアンガスビーフ ロース

  • BISTECCHERIA ENOTECA IL MORO - タケノコと香味野菜たっぷりの牛豚肉のボロニェーゼ パスタはアルデンテ、筍のスライスの食感も良くお肉も割とゴロゴロと入っています。 パルメザンチーズがとけて濃厚な味わい、美味しいです。

    タケノコと香味野菜たっぷりの牛豚肉のボロニェーゼ パスタはアルデンテ、筍のスライスの食感も良くお肉も割とゴロゴロと入っています。 パルメザンチーズがとけて濃厚な味わい、美味しいです。

  • BISTECCHERIA ENOTECA IL MORO - 九十九里かぼちゃの冷製スープ 見た目が可愛らしいですね。

    九十九里かぼちゃの冷製スープ 見た目が可愛らしいですね。

  • BISTECCHERIA ENOTECA IL MORO - ケールのミックスサラダ トマトのドレッシングが美味しく野菜もボリュームがありましたので良いと思います。

    ケールのミックスサラダ トマトのドレッシングが美味しく野菜もボリュームがありましたので良いと思います。

  • BISTECCHERIA ENOTECA IL MORO - デザート

    デザート

  • BISTECCHERIA ENOTECA IL MORO -
  • BISTECCHERIA ENOTECA IL MORO - お店はレストランフロアにあります。

    お店はレストランフロアにあります。

Restaurant information

Details

Restaurant name
閉店BISTECCHERIA ENOTECA IL MORO(BISTECCHERIA ENOTECA IL MORO)
This restaurant is Permanently closed.
Categories Italian、Steak、Pasta
Address

東京都中央区銀座2-4-6 銀座velvia館 8F

Transportation

■Tokyo Metro Hibiya Line Ginza Station... 5 minute walk from Exit B4 ■Tokyo Metro Yurakucho Line Ginza 1-chome Station... 1 minute walk

84 meters from Ginza Itchome.

Opening hours
  • ■営業時間
    〔火~金〕11:30~15:00(L.O.14:00) 17:30~21:00(L.O.20:00)
    〔土日祝〕11:30~15:00(L.O.14:00) 17:30~21:00(L.O.20:00)

    ■定休日
    月曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

コぺルト500円(ディナーのみ),個室利用料1100円(お一人につき)

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

Private dining rooms

OK

For 4 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Please use the parking lot at Velvia Hall.

Space/facilities

Stylish space

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful night view

The opening day

2018.4.22