FAQ

Review list : Kammi Yoshiya

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Kammi Yoshiya

(甘味よしや)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 33

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2023/10Visitation1th

めんたい丼(小鉢、汁物、漬物、甘味つき)1100円

歌舞伎座近く、午後2時40分過ぎ
甘味つきのメニューが3つ

しらすたっぷりしらす丼
めんたい丼
フワフワたまごのきしめん

全てに小鉢と漬物とミニ甘味、きしめんにはミニご飯もつく

...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

店内は12席だがこのご時世着席は6つ。
歌舞伎のポスターや写真、サインがいっぱい。
お客さんは私以外全部妙齢の女性。

めんたい丼を注文。めんたいは中サイズのをおそらく一本使ってる。程よいピリ...

Check for more

3.4

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.6
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

1922年創業…歌舞伎座路地裏に佇む90年の歴史がある老舗和菓子屋

先代の味と技術を守り、煉切で作る手のひらサイズの花ずし、果物かごなどの創作和菓子が名物…自家製餡を使ったあんみつ、伊豆産寒天は自慢の一品…餡は最高級北海道十勝産小豆を使用し、甘さ控えめの餡が特長…甘味...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

十勝産の餡と伊豆産の寒天にこだわったあんみつ
路地裏にひっそり佇む、老舗の甘味処よしやさんがランチを提供♪
小さな可愛らしい店内は、時間が止まったような空間✨

今日は、しらす丼セットをいただ...

Check for more

View more photos

4.1

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.6
2022/05Visitation1th

よしやさんの甘味処‼︎限定メロンカキ氷を求めて♥︎︎∗︎*゚

数量限定のよしやさんのメロンカキ氷が今年もスタート‼︎
メロンたっぷりで絶品♥︎︎∗︎*゚
とあり、早い時間にgo!!!

メロン目的で行ったけど
かき氷メニューみちゃったらどれも気になって...

Check for more

View more photos

4.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.3
  • Atmosphere4.3
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.3
2019/08Visitation6th

銀座再訪シリーズの中でもよく行くお店/まるごとメロン「木挽町 甘味よしや」

気に入ったお店には、何度も行きます。
その中でも、特によく行くお店です。

----------------------------

木挽町甘味よしや
中央区銀座3-12-9
03-3...

Check for more

-

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/07Visitation1th

甘味よしや(東銀座)

◆銀座食べ歩き

「クラッティーニ」の

絶品桃パスタを頂いた後は、

山田宏巳シェフにお連れ頂いた

甘味屋でさっぱりかき氷。

◾︎食獣まろ http://instagram....

Check for more

4.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2019/06Visitation5th

銀座再訪シリーズ/木挽町 甘味よしや、歌舞伎茶屋@東銀座 : ふくちゃんのアロマな生活

気に入ったお店には、何度も行きます。
最近は六本木に出没することが増えていますが、
やっぱり基本は銀座なので銀座再訪シリーズです。

(1)木挽町甘味よしや、歌舞伎茶屋 →★
(2)バナナジ...

Check for more

-

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/09Visitation1th

気分は甘いもんでココに。かき氷とかもある。昼間はまだ暑いけれど朝晩は涼しくなってきた今日この頃はかき氷よりもクリームあんみつ~。クリームあんみつは餡も多いけれどフルーツも盛り沢山。杏はドライフルーツだ...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
ー Visitation(2022/01 Update)1th

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.4
2019/06Visitation1th

銀座でかき氷

銀座を歩いてると甘味処発見。
かき氷の幟があったので入ってみました。
お店の名前は甘味よしや。
歌舞伎座のすぐ裏にあります。

今回はかき氷でフルーツミルクを注文。
イチゴ、夏ミカン、キウ...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2018/08Visitation1th

食べログ★ 3.27

【おいしいあんみつを頂けるお店】

東銀座にあるが、場所がわかりにくいが、
味わいは“オモテ”銀座の高級な甘味たちに全く負けてない美味しさ!

注文したものは
...

Check for more

View more photos

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere2.6
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks-
2018/08Visitation4th

再訪「FRANZE & EVANS LONDON(フランツ アンド エヴァンス ロンドン)」@表参道、木挽町 甘味よしや@東銀座、「ukafe(ウカフェ)」@東京ミッドタウン六本木 : ふくちゃんのア

再訪特集です。
他に
FRANZE&EVANSLONDON(フランツアンドエヴァンスロンドン)
ukafe(ウカフェ)のレポも、元ブログには載せています。


----------------...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2018/06Visitation1th

そうめん、おいなりさん、蜜豆のセットで涼をとる

 歌舞伎座の裏の方の路地にある老舗の和菓子屋さんが出している甘味処で、ご飯物のセットもあります。

 いまは、涼をとるのにもってこいの三色そうめんいなりセット(1000円)。

 涼しげな器に...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2018/01Visitation1th

<コメント欄クローズ中のレビューです>

日比谷線東銀座駅から徒歩3分ほど、
歌舞伎座の裏手にあたる小路にある甘味やさんです。

こちらの「甘味よしや」さんは、どら焼きで有名な木挽町の老舗「...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service2.6
  • Atmosphere2.6
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2017/12Visitation3th

東京で「にゅうめん」が食べられる日が来るとは!&念願のどら焼きGET!!木挽町 甘味よしやのランチ@東銀座 : ふくちゃんのアロマな生活

varvc_pid="884756423";

木挽町甘味よしや
中央区銀座3-12-9
[月~土]11:00~18:00
日休み、他不定休
※ランチは平日のみ、11:30~※

前回...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/07Visitation1th

多くの人が、気づかずに通り過ぎる甘味処です。私も今まで全く気づきませんでした。

天然氷のかき氷がふわふわでとてもおいしい。小豆もアイスクリームも自家製だそうです。
隣から持ってくる、とお店の...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service3.0
  • Atmosphere2.6
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2017/06Visitation2th

初「しらす丼」体験!これも美味!木挽町 甘味よしやのランチ@東銀座 : ふくちゃんのアロマな生活

varvc_pid="884756423";

木挽町甘味よしや
中央区銀座3-12-9
[月~土]11:00~18:00
日休み、他不定休

前回は2016年冬の初め利用。レポートは、...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2017/06Visitation1th

歌舞伎座裏の甘味処。

歌舞伎座裏、どら焼きが有名な「木挽町よしや」の甘味処です。

あんみつ 700円 を頂きました。
まぁ、普通かなー。
若松より安いけど。

使ったお金:700円 

点数:3点
5点...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.3
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2016/07Visitation1th

夏は氷も

日比谷線東銀座駅から徒歩3分ほど。
どら焼きで有名な木挽町の老舗「よしや」さん。
そちらの店舗と表・裏で繋がってる甘味屋さんです。

この日は最高気温33度。
当初バナナジュース専門店目的で...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kammi Yoshiya
Categories Sweets、Dorayaki、Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3541-9405

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中央区銀座3-12-14

Transportation

173 meters from Higashi Ginza.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    ( 月〜金 )
    11:00 〜 18:00
    ( 土 )
    不定休
    ( 日・祭日 )
    定休日

    ■ 定休日
    日曜・祭日
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

22 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Outdoor/terrace seating

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome

Website

http://kobikichoyoshiya.com

The opening day

2015.11.11

PR for restaurants

あんみつの甘味よしや

歌舞伎座裏、どら焼きの木挽町よしやでございます。先代の味と技術を守り作る煉切や、自家製餡を使ったあんみつ、伊豆産寒天は自慢の一品。餡は最高級北海道十勝産小豆を使用し、甘さ控えめの餡が特長。甘味よしや、こだわりのあんみつを是非お召し上がり下さいませ。