About TabelogFAQ

銀座で楽しむ至福の時間、美しく繊細な極上京風会席料理 : Sushi to nihonryouri ginza ichi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Ginza Sushi Japanese Cuisine Cuisine Hibiya

Sushi to nihonryouri ginza ichi

(寿司と日本料理 銀座 一)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.1

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.9
2022/05Visitation1th

4.1

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.0
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.9
JPY 20,000~JPY 29,999per head

銀座で楽しむ至福の時間、美しく繊細な極上京風会席料理

寿司と日本料理 銀座 一(ニノマエ) @ 東京都銀座 @ 日本料理、会席料理、寿司

ゆったりした個室で、目も舌も楽しませてくれる素晴らしい会席コースを楽しめる名店です。檜の寿司カウターも魅惑的。

極上の食材、精緻で繊細な調理、息を呑むほど美しい盛り付けとハイセンスな器、居心地の良い個室での至福の時間を過ごせます。

地下鉄銀座線銀座駅から徒歩2分、JR有楽町駅から徒歩5分、コリドー街とみゆき通の間に位置し、真前が泰明小学校です。

車の場合、近隣にコインパーキングが幾つか有りますが、中央通りの地下西銀座駐車場が便利で料金もお得。

150店舗以上の多種多数飲食店を展開するNEXT STANDARD 株式会社が、同社初の本格的会席料理店として2017/07に銀座にオープンさせたお店です。その後少し業態を変え寿司店としての顔も持つようになりましたが、基本はあくまでも四季の移ろいを反映させる会席料理です。グループ店には、麻布十番の天麩羅よこ田が展開する寿司よこ田などの名店があります。

このお店の案内に、「 『走り・旬・名残』という季節の食材の移り変わり、その良さを引き出すためにこだわり続け、一期一会のおもてなし~旬感~との出会いを大切にしております。」とある通り、素晴らしい会席料理に出逢える名店だと思います。

コリドー街とみゆき通の中間、泰明小学校の真前のバグース銀座というビルの地下2階です。地下2階には4軒の飲食店があり、この中の一つです。

エレベーターが無いので、階段を地下2階まで降ります。地下が深いので、これは少々きついのですが、お店でお願いすると裏側の業務用エレベーターに案内していただけるので帰りの登りは心配無用です。

会席料理のお店らしい雰囲気の、趣きのある玉砂利を敷き飛び石を配置したアプローチの先の入口の暖簾をくぐると、目の前に檜の白木の美しい寿司カウターが現れます。両側に個室がアレンジされています。全44席。

友人と2人、大きめのテーブルで和風の壁紙の落ち着いた個室に通していただきました。

今日いただいたのは、下記(サービス料10%):

■コース 和食会席 雅 23,500(税込)
■ドライゼロ など

先付: 先ずは目と舌を楽しませてくれる逸品。
  瀟洒な純白の器に、帆立と蛍烏賊、春キャベツのポン酢ジュレ。

前菜: この前菜だけの為にでも通いたい程素晴らしい。
  涼しげなガラスの皿に笹の葉を敷き、素敵な小鉢に彩り豊かな前菜が9品、美しく配置されて居ます。ズワイガニのイクラ載せ、マグロ酒盗のクリームチーズ、湯葉のウニ載せ割り醤油、空豆(天豆)、寿司玉子、天使の海老のキャビア挟み、蒸し鮑のキモソースかけ、稚鮎の南蛮漬け、子持ち昆布、の9品で、出された瞬間、おっ!と声が出るほど美しい。お店の名物という寿司用玉子が素晴らしいビジュアルと味。これにくっついて置かれた天使の海老のキャビア挟みも美しく美味。蟹、イクラ、酒盗、鮑、稚鮎などの贅沢な食材を堪能できます。

お椀: あまりにも美味しそうで、いきなり食べてしまい、なんと写真撮り忘れ!
  湯葉しんじょうと白魚、青海苔、すだち。口当たりの良い湯葉しんじょうと大きめのシラウオたっぷり。

お造り: 華やかな金の器が美しく、美味刺身がオンパレード。カツオ、ヒラメ、ハタ、トロ、シマアジ、ウニ。ベストな厚みと大きさに切られた刺身は流石寿司ネタ、素晴らしい。馬糞ウニも良いアクセント。

うに小丼: 黒酢の鮨飯に貴重な馬糞ウニをたっぷり載せた小丼。贅沢ここに極まれり!

焼物 1.黒毛和牛のサーロインステーキと雲丹いくら(金の皿) 2.ノドグロの塩焼(南天の葉を添えて、脂たっぷり、ゴーヤと茗荷が良い口直し)。幸せ!

天麩羅 魚介と野菜3種: 桜海老、筍、こごみ、タラの芽。春の名残を楽しむ。

炊物: 金目鯛のチリ蒸し 紺の器に金目鯛の皮の赤さが映える、目にも舌にも嬉しい絶品。

土鍋ご飯、鹿児島県の黒毛和牛の牛しぐれ煮といくらの土鍋炊き込みご飯。どう表現すれば良いのか悩む究極の美味しさ。たっぷりご飯だが残すことに我慢できず完食。

赤出し
香の物

甘味: 嶺岡豆腐: 牛乳、葛粉、生クリームの菓子で一見わらび餅かと見紛う。きな粉と黒蜜が向日葵のような鮮やかな黄色の皿によく映える。最高の〆。

抹茶

全ての料理が美味しく、器にも拘りが見られ、至福の2時間半でした。量的にはかなり多めだと言えますが、箸が止まらず完食してしまいました。

日本酒、焼酎、ワインの品揃えが良いのですが、惜しむらくはノンアルコール飲料がドライゼロか数種のソフトドリンクしか無いので、願わくはオリジナルドリンクなどの充実を期待したい。

特筆すべきは、美しい厳選高級食材と繊細な感性の調理。現在価格が高騰して居るウニやイクラも惜しげもなくふんだんに使用、特にウニは最高級の馬糞ウニを使用されており感服。

器のこだわりも、好感が持てる。美しく輝く金色の器かと思えば、次は、シックな有田焼風、涼しげなガラス、ハイセンスな選択です。

個室での贅沢な時間は同行する方にも必ずやご満足いただけることでしょう。親しい友とはカウンターで過ごすのも一興かと思います。

お勧め度 ★★★★★
駐車場 無し、中央通りの西銀座駐車場が便利
訪問日 2022-05-10 夜
ランチ営業:有り
テイクアウト: 不明
定休日: 無休
営業時間: 11:30-15:00 17:00-23:00
喫煙 : 完全禁煙
クレジットカード: 可
電子マネー: 不可、PayPay可
ポイントカード: 無し
WiFI: 有り
リピートの可能性: 高
メモ : 家族、子供同伴可能

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushi to nihonryouri ginza ichi(Sushi to nihonryouri ginza ichi)
Categories Japanese Cuisine、Seafood、Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5593-9966

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中央区銀座6-2-1 DAIWA銀座ビル B2F

Transportation

2 minute walk from Ginza Station Exit C2 on the Ginza Subway Line 5 minute walk from Ginza Exit at JR Yurakucho Station 2 minute walk from Hibiya Station on the Hibiya Subway Line 7 minute walk from Ginza Exit at JR Shinbashi Station There is an entrance to the building opposite the entrance of Taimei Elementary School along Miyuki Dori.Go down to the basement. There is no elevator available for customers. Please take the stairs to the 2nd basement floor.

284 meters from Ginza.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • Tue

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • Sun

    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 23:00
  • ■ 定休日
    無 (ビルの休館日は除く)
Budget

¥10,000~¥14,999

¥6,000~¥7,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥10,000~¥14,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

A 10% service charge will be added.

Seats/facilities

Number of seats

44 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Private use

OK

For 20-50 people、Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

There is a coin parking nearby.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations(Birthday plate),BYOB

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Please feel free to bring your children with you. (We do not have chairs for children.) If you are bringing a stroller, please contact restaurant and we will explain the elevator.

Dress code

casual/formal

Website

https://ninomae.imachika.com/

The opening day

2017.7.2

Phone Number

03-6264-5997

Online booking