世界初の完全養殖に成功した近畿大学のクロマグロが頂ける! ちょっと変わった名前のお店「近畿大学水産研究所」さん♪ : Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Fish from Kindergarten and the blessings of Kishu

Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho

(近畿大学水産研究所)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
2014/05Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

世界初の完全養殖に成功した近畿大学のクロマグロが頂ける! ちょっと変わった名前のお店「近畿大学水産研究所」さん♪

大阪にあるお店の銀座店となります。 「近畿大学水産研究所」という名前から、最初は養殖マグロが超激安でてんこ盛り頂けるお店なのかと思ってましたが、全然違っていました(笑) お店も、いかにも銀座らしい和の落ち着いた雰囲気、個室もあって年配の方に向いているお店です。 場所は銀座駅・有楽町駅からも近い、高速道路の高架の銀座コリドー街の二階にあります。

近畿大学の長年の研究・努力の結晶、近大卒の魚(学園を卒業した魚たち)をテーマにした海鮮料理のお店です。
お値段的にボリュームは少なめで上品な感じですので、ちょっと割高ではあります。 ランチのメニューは、「近大マグロと和歌山産しらすの紀州丼 (1650円)」「近大マグロと選抜鮮魚の海鮮丼 (1850円)」「近大マグロと選抜鮮魚のお刺身ご膳 (2480円)」と、なかなかよい値段をとっています。 

いつも混んでいるという噂だったので時間をずらして、平日の13時半くらいにお伺いしたところ、待たずに入れました。 注文は、白身も食べたかったので「近大まぐろと選抜鮮魚の海鮮丼 (1850円)」に決定!

店内には「私の履歴書」と書かれた、体長157.0cmの近大マグロのお頭が飾られていました。 これが今日の近大卒のマグロさんということですね。 厨房はガラス張りになっていて、料理長さんがマグロをさばいている様子がホールから見れます。 そして、10分ほど待って海鮮丼が運ばれてきました。 

赤身とトロのマグロが3枚づつ、白身はヒラメ、ブリ、カンパチ、タイが一切れずつの丼です。 小鉢と赤だしの味噌汁が付きます。
まず出汁の効いた醤油に少々のワサビを入れ、まずは近大卒のマグロから。 うん、これは美味しい!!
さすが養殖というか、脂のノリが良く身が白っぽいですね。 トロは鮮やかなピンク色で風味が良く口の中でとろけていくようです。 なるほど、これが近大マグロなのかと。 あと醤油が美味しいんでしょうか、マグロのしっかりと蓄えられた脂によく合っていて美味しかったですね。

ただ、ボク的には、天然と養殖をハッキリと食べ分けられるほどの感覚はありません(笑) そして、クロマグロの違いもわかりません、すいません(笑)

とにかく、「脂が乗っていてうまかった♪ うん、満足♪」という感じです。

それから、ランチから1850円というお値段。 確かに美味しく満足だったですが、このボリュームからすると高いって思ってしまいます。 銀座価格なのでしょうか、もしくは研究開発費が乗っているのか、、、それともクロマグロってそんなに希少なのか…。 マグロの養殖に成功したとはいっても、商売で採算がとれるようになるにはまだまだ時間がかかるのかな…、などなどいろいろ考えてしまいましたが、結局は、

「美味しかったから良しっ!」、まさに近大の長年にわたる努力の結晶ですね!

それにしても、イメージとは全然違った上品な海鮮丼でした。 マグロも美味しいのですが、ヒラメ、ブリ、カンパチ、タイの白身もみごとなスッキリ感で美味しかったです。 特にブリの脂のノリ、食感がよかったですね♪ さりげなく添えられているキュウリや卵焼き、シャキシャキの里芋なども、海鮮丼の美味しさを引き立ててくれます。 お味噌汁は大好きな赤だしで、小さなツミレのようなものが入っていました。 これまた美味♪

これが1200円くらいなら大絶賛なのですが、ランチで1850円となるとなかなかお伺いはできないな~。 周りのお客様も年配のセレブ感のある上品な方が多かったです。 まさに会食という感じで、みなさん風格もありました。 ヨレヨレのスーツ着て一人で食べてるのはボクだけでしたね(笑)

帰り際に、夜の予約についてお伺いしたところ、まず個室はなかなか取れないとのことです。 7月の予約が6月から始めるとのことでしたが、個室はすぐに埋まると思うのでお早めにとのことです。 なるほど~♪

かなり人気店のようです。 確かに美味しかったですし、さすが近大卒の魚。 近大の長年の努力の成果と一緒に堪能させて頂きました。

  • Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho - ランチ「近大まぐろと選抜鮮魚の海鮮丼 (1850円)」

    ランチ「近大まぐろと選抜鮮魚の海鮮丼 (1850円)」

  • Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho - 「私の履歴書」と書かれた、体長157.0cmの近大マグロのお頭

    「私の履歴書」と書かれた、体長157.0cmの近大マグロのお頭

  • Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho - さすが養殖、脂のノリが良くスッキリとした味わいの海鮮丼

    さすが養殖、脂のノリが良くスッキリとした味わいの海鮮丼

  • Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho - まさに紀州の恵み、近大卒の魚。 近大の長い間の努力の結晶ですね

    まさに紀州の恵み、近大卒の魚。 近大の長い間の努力の結晶ですね

  • Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho - ランチメニューです

    ランチメニューです

  • Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho - 「近畿大学水産研究所」 銀座店です

    「近畿大学水産研究所」 銀座店です

  • Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho - 2階に上がって入口があります

    2階に上がって入口があります

  • Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho - 厨房はガラス張り。 マグロをさばいている様子も見れます。

    厨房はガラス張り。 マグロをさばいている様子も見れます。

  • Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho - 落ち着いた和の雰囲気の個室

    落ち着いた和の雰囲気の個室

  • Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho - 店内にはiPadでの説明もあり、和の雰囲気でありながらスタイリッシュ

    店内にはiPadでの説明もあり、和の雰囲気でありながらスタイリッシュ

  • Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho - 入口付近の大きなモニター。 まさに近大の努力の結晶

    入口付近の大きなモニター。 まさに近大の努力の結晶

  • Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho - 近大卒の魚(学園を卒業した魚たち)がテーマ

    近大卒の魚(学園を卒業した魚たち)がテーマ

  • Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho - 銀座コリドー街の二階にある

    銀座コリドー街の二階にある

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kinkidaigaku Suisan Kenkyuusho
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood、Hot Pot
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5594-2611

Reservation Availability

Reservations available

お客様の安全を最優先に考え、食物アレルギー対応は行っておりません。ご了承願います

Address

東京都中央区銀座6-2 東京高速道路山下ビル 2F

Transportation

5 minutes walk from Ginza Subway Station 5 minutes walk from Hibiya Subway Station 5 minutes walk from JR Yurakucho Station 5 minutes walk from JR Shimbashi Station

304 meters from Hibiya.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. Food14:00 Drink14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • ■ 営業時間
    ※食材が無くなった場合、営業を終了させていただきます。

    ■ 定休日
    不定休 年末年始
Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、iD)

QR code payment Accepted

(PayPay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT7011101012050

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

57 Seats

Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 10-20 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

We have a smoking booth available inside the store.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

(Surprise) Party accommodations

Website

http://www.dynac-japan.com/shop/kindai_suisan/ginza/

The opening day

2013.12.4

Phone Number

03-6228-5863

Remarks

The following payment methods are also available: ◆QR code payment: LINE Pay, Ginko Pay, Merpay, WeChat Pay pring, FamiPay, Gifty Premo Plus, ANA Pay, Paydon Lu Vit Pay, JAL Pay, BNPJ Pay, MyJCB Pay, Alipay+, atone, GLN Payment, EPOS Pay, K PLUS ◆ Other VISA touch We prioritize the safety of our customers, and we are unable to accommodate food allergies. Thank you for your understanding.