FAQ

Review list : Bunsen Dou Hompo

Bunsen Dou Hompo

(文銭堂本舗)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 126

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

あれ?うまい!この最中うまい!

対して興味もなかった最中。
たまたま、文銭堂前を通ったので、手土産に買いつつ、自分用にも買ってみた。

甘すぎず、優しい味わいで最中好きでもない自分も美味し...

Check for more

View more photos

3.8

per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation2th

私の体験では暫定東京1位の豆大福!

まだ、東京三大大福と言われるもののうち郡林堂の大福だけ食べていないので、「暫定」なんだけど、本当にここの豆大福は美味しい!
上品なあんこが口の中ですっと溶けて、最高~~♡
赤ちゃんのほっぺのような...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

ピンク色の可愛いすとろべりぃ大福

新橋駅烏森口から歩いて2,3分程、烏森通り沿いにある老舗の和菓子店。

すとろべりぃ大福
ピンク色の可愛いいちご大福。
酸味が少しある苺に上品な甘さの餡に合います。

文銭最中(大納言、白...

Check for more

View more photos

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/09Visitation1th

豆大福 230yen ★★★☆☆3.5

火曜日限定の粒あん豆大福をついにゲット❕

買った次の日に食べたから
餅が乾燥しちゃって大反省。

餡子は気持ちゆるめの甘さは普通だったような❔...

Check for more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

1948年から愛される和菓子店

東京都港区に店を構える「文銭堂本舗 新橋店」さんに伺いました。
場所はJR「新橋駅」から徒歩5分程のところにありました。
和菓子屋さんらしい外観なので場所は直ぐにわかりました。

こちらは19...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.9
  • Service3.7
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

上品な豆大福がおすすめ

新橋の人気ランチ定食店の順番待ちボードにサインして、待ち時間に辺り一周。
あっちの行列は餃子屋さん。
こっちの行列はラーメン屋さん。
ああ、行きたい課題店が増える~~。

美味しいと聞いてい...

Check for more

3.6

per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.6
2023/03Visitation1th

今日は残念で。

新橋にある和菓子屋さんにお土産買いにいきました。豆大福がよいみたいなんでいきますと、なんと、ノーマル大人気な火曜日に。金曜日はまた味が違うらしく、今日はなかったです。さつまいもは定番じゃないみたいだし...

Check for more

View more photos

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/07Visitation1th

事務員へのお土産に「どら焼き」

今日は仕事で新橋に来ました

今月オープンさせる店の準備もあって、最近はよく新橋に来るが、まだお店を回りきれていない

落ち着いたら色々と行ってみたい店が沢山ある街です

ひと段落して、会...

Check for more

View more photos

3.4

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/05Visitation1th

どれも美味しい和菓子たち!

新橋の飲食店街が並ぶ通りにひっそりと佇む、早朝からやっている雰囲気ある和菓子屋さん。

入店するとショーケースにいろいろな商品が並んでいます。
ショーケースの上にもとてもたくさんの商品がずらり!...

Check for more

View more photos

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/08Visitation1th

どら焼の別勢力

新橋駅から虎ノ門方面に向かう道すがら、どら焼ならぬ新虎焼が気になり寄り道します。
種類はたくさんあるみたいだけど季節モノみたいで店頭には5種類。スイカ味とかイレギュラー気になり...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.8
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2020/05Visitation1th

通貨のお店

文銭堂本舗の本店、大きいお店で主力の最中をはじめ餅菓子や上生菓子等商品幅は広い。
定休日は日・祝だが豆大福は火(つぶ餡)と木・金(こし餡)のみで行く機会が無かったお店。

―――――――――――...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2020/04Visitation2th

新虎焼きをがんがん購入してみる

4月頭の話。
本来ならば大会組織委員会が設置されてる
虎ノ門ヒルズ界隈ではオリパラ関連の様々
なイベントで盛り上がるはずだったろうに、
マッカーサー通りの周辺はCOVID19の影響
により一...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2020/02Visitation1th

苺の入った桜餅

友人の御祖母様贔屓の最中を買いに新橋烏森通り。
試食した『ふきのとう』は柚子風味が良くて購入。少し甘め。
『桜餅』は好みの道明寺で苺入りも珍しく手土産リスト入り。
火木金曜限定販売の豆大福も気になる。

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.4
  • Atmosphere-
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2019/11Visitation1th

焼き金鍔と豆大福

最近和菓子に目覚め、金鍔(きんつば)を求めて訪問
目醒める
新橋店とありますが、正しくは新橋本店
他に三田店と、売り場として日本橋高島屋、新宿高島屋、日吉東急アベニューがあるようです

入店...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation1th

黄金色の最中も欲しい

この日は新橋周辺へ。

カフェや喫茶店は多いけど、テイクアウト系は少ないかもな新橋。
コチラは新橋駅より南へ5分ほどにある「文銭堂本舗」さん。

名前の印象から受ける感覚そのままの和菓子屋さ...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/10Visitation1th

粒の大きい豆大福

文銭堂さんで買った豆大福を
いただきました。ありがたい。

*豆大福

ほどよい甘さの餡を包む皮は
少し塩っ気がして、バランスとしては
何とも言えない絶妙さでした。

エンドウ豆の食...

Check for more

3.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2019/09Visitation1th

帰り道に和菓子が食べたくなり入店

持ち帰り専門店なのに、試食とお茶を出してくれる。

悩みに悩んで一番人気の最中と山あけびの生菓子

山あけびは何か知らなかったけど、一番鮮やかだったので...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.8
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.8
2019/09Visitation1th

お上品な甘さで美味しい♪緑茶が合う( =^ω^)

切腹最中は良く買うので、たまには違うものをと探して こちらを見つけました。
埼玉の十万国のような落ち着いた雰囲気で、お茶も出してくれます。

試食で頂いた文銭最中、
パリパリ最中の中に上品な甘...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2019/06Visitation1th

梅どら焼

『文銭堂本舗 新橋本店』さんにやってまいりました。
最近、どら焼レビューを食べログにアップしていないので、文銭堂さんのどら焼を買いに来たのであります。

栗どら焼と迷いましたが、梅どら焼をゲット...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2019/06Visitation1th

間違いなし 豆大福

豆大福だけを買いましたが
変にくどくない、優しい甘さの餡とやわらかな餅
普通に美味しい豆大福 幸せだなぁ~(^^)/
きっとほかのお菓子も美味しいでしょう
暑い日だったので、お店に入ると冷たい...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Bunsen Dou Hompo(Bunsen Dou Hompo)
Categories Japanese sweets、Daifuku
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3591-4441

Reservation Availability

Reservations available

FAX:03-3591-4443

Address

東京都港区新橋3-6-14

Transportation

JR山手線・京浜東北線【新橋駅】烏森口 徒歩4分
東京メトロ銀座線【新橋駅】徒歩5分
都営地下鉄三田線【内幸町駅】徒歩4分

267 meters from Shimbashi.

Opening hours
  • Mon

    • 08:30 - 18:30
  • Tue

    • 08:30 - 18:30
  • Wed

    • 08:30 - 18:30
  • Thu

    • 08:30 - 18:30
  • Fri

    • 08:30 - 18:30
  • Sat

    • 09:00 - 16:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 定休日
    節句などにより臨時営業あり

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

( テイクアウトのみ。イートイン不可。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近隣にパーキングメーターあり

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://bunsendohompo.com/