FAQ

何気に久し振り?! : Shukou Baru

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.7
2023/11Visitation6th

3.6

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 5,000~JPY 5,999per head

何気に久し振り?!

この日は(いつもの?)カウンター定位置に
女性陣二人先客がいらっしゃったので、
右手のカウンター席へ。いつもと見える景色が
チョット違うのも、新鮮で良いモノです?

・お通し:椎茸の二身揚げ
・ナスの揚煮
・カマあげしらすおろし
・鶏レバ山椒煮
・海鮮サラダ
・天(王寺)カブと鳥肉の煮物
・マグロカマ焼

安定の?ほぼ定番と化してる、
・逢初(あいそめ)芋焼酎をロックで。

ホルモンバランスのせいで、食欲増進
してるせいか、最後食べ切れるか不安だった
マグロカマ焼きもペロリと完食っ!

ご馳走様でしたぁ~☆彡

  • Shukou Baru - お通し

    お通し

  • Shukou Baru - 二身(ふたみ)揚げ

    二身(ふたみ)揚げ

  • Shukou Baru - 本日のオススメ!(裏

    本日のオススメ!(裏

  • Shukou Baru - 本日のオススメ!(表

    本日のオススメ!(表

  • Shukou Baru - ミニチュアボトル

    ミニチュアボトル

  • Shukou Baru - なすの揚煮

    なすの揚煮

  • Shukou Baru - カマあげしらすおろし

    カマあげしらすおろし

  • Shukou Baru - 鶏レバ山椒煮

    鶏レバ山椒煮

  • Shukou Baru - 海鮮サラダ

    海鮮サラダ

  • Shukou Baru - 天(王寺)カブと鳥肉の煮物

    天(王寺)カブと鳥肉の煮物

  • Shukou Baru - マグロカマ焼

    マグロカマ焼

  • Shukou Baru - マグロカマ焼

    マグロカマ焼

2023/02Visitation5th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 4,000~JPY 4,999per head

予約取れなくなってくるヤツゃんw

コロナもだいぶ落ち着いてきて、お客様も
徐々に戻ってきた中で、寧ろ混んで来てる…

でも、2店舗目出すらしいので!
本店が予約いっぱいの時は、2軒目へ?!

出来れば、この新橋駅近が有難いので、
本店入れるチャンスを伺うしかないのかな?

常連サラリーマンには申し訳ないですが、
ドラミも負けじとカウンター好きなのですw

お通しは、かしわのお椀。鶏肉♡Love!

本日のオススメ!より、
・お造り盛り合わせ
メジマグロ/炙り鰆/鯵/イサキたたき

・なすの揚煮
・豚肉の切り干し大根
・赤海鼠酢
・イカ下足炙り
・カキと木の子の照焼

お刺身の質に加え、この小皿の
おばんざい系が、おかんの味ぃ~って感じで
何食べてもハズレなしで美味しいのですょ。

やはり定期的に通いたいお店です。
ご馳走様でしたぁ~☆彡

---※追記※---
相変わらず楽し美味しいカウンター席♬

お通しは枝豆の葛寄せ豆腐♡美味♡
何故かこの日は目の前の骨切りに惹かれて
ドラミ自らオーダー珍しいハモ鱧っ!

ななんと、地元は愛媛県松山の漁港から
仕入れてるとの事で、自家製の梅肉は、オリジナル
大根の皮も入ったシャキシャキ食感で、
これまた一興♡ナイス大根っ!笑

向かいカウンターのお一人様のお客様との会話を
盗み聞きして、惹かれた、というか、グランドメニュー
に載ってるの知らなかった!笑

子持ち昆布の味噌漬け⭐︎これまたシャキシャキ♡旨し
鶏レバ山椒♡大好物♡ハツも入れてくれました♡

〆に焼酎のアテでサッパリ系をと、
お新香盛り合わせ頼んだけど、
他のお客様に切ってるお刺身も見ちゃったら
食べたくなって、追加オーダー!笑

愛媛県松山市の真鯛、めばちまぐろ、いさき、
バランス良いし、白身の美味しいお店は間違いない!

本日も最高に楽しい会話で盛り上がり、
色んな意味でご馳走様です♡笑

  • Shukou Baru - お通し

    お通し

  • Shukou Baru - かしわすまし汁

    かしわすまし汁

  • Shukou Baru - 本日のオススメ!

    本日のオススメ!

  • Shukou Baru - 本日のオススメ!

    本日のオススメ!

  • Shukou Baru - お造り盛り合わせ

    お造り盛り合わせ

  • Shukou Baru - メジマグロ

    メジマグロ

  • Shukou Baru - 鰆/鯵/イサキ

    鰆/鯵/イサキ

  • Shukou Baru - なすの揚煮

    なすの揚煮

  • Shukou Baru - 豚肉切り干し大根

    豚肉切り干し大根

  • Shukou Baru - 赤生子酢

    赤生子酢

  • Shukou Baru - イカ下足炙り

    イカ下足炙り

  • Shukou Baru - カキと木の子の照焼

    カキと木の子の照焼

  • Shukou Baru -
  • Shukou Baru -
  • Shukou Baru - お通し

    お通し

  • Shukou Baru - 枝豆葛寄せ豆腐

    枝豆葛寄せ豆腐

  • Shukou Baru - 新生姜ときゅうりと鶏胸肉酢の物

    新生姜ときゅうりと鶏胸肉酢の物

  • Shukou Baru - 鱧ハモっ!愛媛県は松山から!

    鱧ハモっ!愛媛県は松山から!

  • Shukou Baru - ハモ梅醤油(自家製)

    ハモ梅醤油(自家製)

  • Shukou Baru - バイ貝旨煮

    バイ貝旨煮

  • Shukou Baru - 子持ち昆布味噌漬け

    子持ち昆布味噌漬け

  • Shukou Baru - 鶏レバ山椒炒め

    鶏レバ山椒炒め

  • Shukou Baru - ハツも♡

    ハツも♡

  • Shukou Baru - お新香盛り

    お新香盛り

  • Shukou Baru - 刺身(松山真鯛/めばちまぐろ/いさき)

    刺身(松山真鯛/めばちまぐろ/いさき)

2022/08Visitation4th

3.6

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 4,000~JPY 4,999per head

安心の小皿料理

とうもろこしの天麩羅の写真撮り忘れた!w

この日は2人だったのかな?
お通しは葛寄せ豆腐。
お浸しや鶏ささみ、焼きシシャモとか、
茄子と卵炒め?(記憶薄)とか、

なんだか家庭料理に飢えて、
ホッコリしたい時に来たくなる。

量も料理内容も、そんな安心
落ち着ける、安定感ある小洒落居酒屋です。
ご馳走様でしたぁ~☆彡

  • Shukou Baru - お通し

    お通し

  • Shukou Baru - お浸し

    お浸し

  • Shukou Baru - 鳥ささみ

    鳥ささみ

  • Shukou Baru - 枝豆

    枝豆

  • Shukou Baru - シシャモ

    シシャモ

  • Shukou Baru - 茄子と卵の炒め物?

    茄子と卵の炒め物?

2022/04Visitation3th

3.6

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 5,000~JPY 5,999per head

出会いは4年前に遡る?

先日の訪問から3度目になりますね。
麻布十番の魚Bar一歩さんで出会い、それから独立されたというこちらのお店。
実はご主人、めちゃくちゃ都会っ子で?!お互いが小さな頃からのご近所さんということで、
地元ネタで話が盛り上がったのが、初回のことかな?前回は3名でお邪魔しましたね。

なんせ、居心地が良いのですよぉ~雑多なニュー新橋ビルの地下飲食店街とは思えない?!
なので、サラリーマンのお一人様もカウンターによく見受けられます。
ドラミ達は安定の?テーブル席で。

何気にお勧めメニューが色々と季節モノも含め変わってるので、飽きないですね。
お通しの葛寄せ豆腐も、モッチもちで美味♡

・ブタ肉の切り干し大根(¥550円)優しいお味で美味♪
・子持ち昆布西京漬け:これもお酒のアテに宜し♪
・ホタルイカとウルイの玉子とじ(¥950円)
アッつ熱の鉄鍋で供されますは、旬のプリっぷりの蛍烏賊に、セリとウルイが入った玉子とじ。
ボリュームもあるし、コレは必食?!お酒がガブガブ(笑)止まりません。

まだお腹に余裕もあるので、
・海鮮サラダも追加でオーダー。オニオンスライスも入ってて、ヘルシー嬉しー♪

ぷはぷは、この日も良く飲み、良く食べ、良く喋りました。
また、定期的に通わせて頂きます&おやじ飲みしたい方にも紹介しました(笑

----------------------------------------
この日のお通しは
・さつまいもの擦り流し
サツマイモの甘さとかよりも、ベースになってる鶏ガラ?味が強めでした。

あとはオール「本日のおススメ」より、
・こまつなのおひたし(¥550円)
・とりむね肉とキュウリの酢の物(¥550円)
・肉みそピーマン(¥650円)
・バイ貝うま煮(¥850円)
・焼ヤングコーン(¥850円)

新しく見る?メガネ美人スタッフも、なかなか気が利いておりまして、
ヤングコーン2本のところを、3名で訪れてたので、3本にする旨を先に聞いてくれたり、
バイ貝も、恐らく人数に合わせて数を調整してくださったりと、本当に痒いところに手が届くような、細やかな気遣いが有難し。

お浸しも、酢の物も、お酒が進むような、ちょっと濃いシッカリ目の味付けで旨しです。
この日は後が押してたこともあり、サクっと軽めな使い方でしたが、3人で2杯ずつ飲んで、計)1万円。

他の知人にも紹介しましたが、良心的だし、美味しいし、お気に入って頂けました♪^^

ご馳走様でしたぁ~☆彡

  • Shukou Baru - 憩いの地下街w

    憩いの地下街w

  • Shukou Baru - 本日のオススメ

    本日のオススメ

  • Shukou Baru - 悩ましい

    悩ましい

  • Shukou Baru - お通し

    お通し

  • Shukou Baru - 葛寄せ豆腐

    葛寄せ豆腐

  • Shukou Baru - 子持ち昆布の西京漬け

    子持ち昆布の西京漬け

  • Shukou Baru - ブタ肉の切り干し大根

    ブタ肉の切り干し大根

  • Shukou Baru - 熱々の鉄鍋で

    熱々の鉄鍋で

  • Shukou Baru - ↑このペンチ?凄いw

    ↑このペンチ?凄いw

  • Shukou Baru - 蛍烏賊とウルイの玉子とじ

    蛍烏賊とウルイの玉子とじ

  • Shukou Baru - 海鮮サラダ

    海鮮サラダ

  • Shukou Baru - お刺身ゴロゴロ♪

    お刺身ゴロゴロ♪

  • Shukou Baru - 今週のお通し(サツマイモの擦り流し)

    今週のお通し(サツマイモの擦り流し)

  • Shukou Baru - 本日のオススメ!!

    本日のオススメ!!

  • Shukou Baru - 鶏むね肉の酢の物/小松菜お浸し/バイ貝うま煮

    鶏むね肉の酢の物/小松菜お浸し/バイ貝うま煮

  • Shukou Baru - 肉みそピーマン

    肉みそピーマン

  • Shukou Baru - 焼ヤングコーン

    焼ヤングコーン

2022/03Visitation2th

3.6

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 5,000~JPY 5,999per head

再訪です。

先日に引き続き、コチラの常連になりたい願望もアリで?再訪致しましたっ!
毎度この一番入口に近いテーブル席を陣取ってる気がします。w
後から一人遅れて合流し、この日は3名にて。

この日のお通しの、海苔のお椀つみれすまし汁。は、少し出汁が弱め?
やはり「本日のオススメ!」からチョイスしますかね。

・なすの揚煮(¥550円)安定の旨さ。
・新玉ネギサラダ(¥750円)黄身割る瞬間が楽しい♪
・焼蚕豆(¥750円)
・お造り盛り合わせ:こちらも安定のお造り。
・鶏レバ山椒焼き:リピートしてしまった。山椒♡好きになりました。
・豚冷しゃぶサラダ:定番、安定の味。

人数もいるので、お酒色々試しましたが、ラベルからしても「マッチョ」な日本酒。面白いですw

ご馳走様でしたぁ~☆彡
定期的に通いたいと思います。

  • Shukou Baru - お通し

    お通し

  • Shukou Baru - 本日のオススメ!

    本日のオススメ!

  • Shukou Baru - オススメ!

    オススメ!

  • Shukou Baru - なすの揚煮

    なすの揚煮

  • Shukou Baru - 茄子♡Love

    茄子♡Love

  • Shukou Baru - お酒

    お酒

  • Shukou Baru - お酒

    お酒

  • Shukou Baru - 新玉ネギサラダ

    新玉ネギサラダ

  • Shukou Baru - 黄身割りまぁーす

    黄身割りまぁーす

  • Shukou Baru - 焼蚕豆

    焼蚕豆

  • Shukou Baru - お造り

    お造り

  • Shukou Baru - まな鰹

    まな鰹

  • Shukou Baru - 凄いマッチョな日本酒(笑

    凄いマッチョな日本酒(笑

  • Shukou Baru - レバー山椒焼き

    レバー山椒焼き

  • Shukou Baru - 豚冷しゃぶサラダ

    豚冷しゃぶサラダ

2022/02Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 5,000~JPY 5,999per head

このビルの飲食フロアにして

麻布十番の魚bar一歩にて、お会いしたのは、かれこれ4年も前の話なんですね。
その時、店長を任されていたので、てっきり一歩グループを行き来しているのかと思ったらば、
その後、ご自身で独立されて4年も経ってたらしく、その話をお伺いして、さっそく訪問致しました!

ニュー新橋ビル・・・イメージ的に、安くて、ごちゃごちゃ雑多なイメージですが、
ななんと、地下の一角にある、こちらだけ、入口から店内も見えない造りになっておりまして、
扉を開けると、落ち着いた和風のカウンターにテーブル席。

なんか周りのお店と比べて、ココだけ全く異色というか、他所の喧騒雑多さが一切なく、
とっても落ち着いた雰囲気の良い小料理・割烹屋といった装い。

既に先客で、お一人様が2組。常連さんの間に入り込むのも失礼だと思い、
いそいそとテーブル席へ。

メニュー数はそんなに多く無いですが、季節のお勧めが定期的に変わるし、
なんてったって、その居心地の良さが常連さんを呼ぶのでしょう。

お通し:豆腐の生海苔餡掛け。
    山葵も本山葵だし、既にここで期待高まりますっ!^^

・春キャベツととりむね肉おひたし(¥550円)ヘルシー美味しー♪

・お造り5点盛り(¥1,600円)
 一品2貫ってのが、一人で来ても二人で来てもシェア出来て嬉しい♪

・卵黄味噌漬け(2個)(¥650円)
 昔、友人も自家製で作ってましたが、酒のアテに最高です。

・鳥肝(レバー)山椒照り焼き(¥850円)
 こちらも山椒が大人テイストで美味しぃ~好みです♡

・へしこ炙り(¥750円)
・たちうおと舞茸の天ぷら(¥1,400円)
 このフワっとした身も超・厚い太刀魚すごいですっ!舞茸もマイウー♡

・ブリカマ焼き(¥1,800円)
 ん?やけに強気なお値付け…と思ったら、めちゃくちゃ想像以上に
 どデかぃブリカマが来ちゃいましたよぉ~!驚っ!
 〆の最後のギリギリで、頼んだせいで、ビビりながらも、無事完食(笑

ぷはぷは。この日も、よく飲み、よく食べました!
特筆すべきは、ご主人が、根っからの都会っ子だったという事!
お連れ様も地元が近しいので、話が盛り上がって、楽しそうでした♪

また、来ますっ!
てか、この記事書いてるまでに、既に3度訪問しておりますんですけどねw
ご馳走様でしたぁ~☆彡

  • Shukou Baru - ニュー新橋ビルB1F

    ニュー新橋ビルB1F

  • Shukou Baru - 落ち着いた店内

    落ち着いた店内

  • Shukou Baru - 酒器ズラリ

    酒器ズラリ

  • Shukou Baru - オススメ!!

    オススメ!!

  • Shukou Baru - 裏面も

    裏面も

  • Shukou Baru - 魚じゃ

    魚じゃ

  • Shukou Baru - 牛じゃ

    牛じゃ

  • Shukou Baru - 〆ものじゃ

    〆ものじゃ

  • Shukou Baru - お通し(豆腐生海苔餡)

    お通し(豆腐生海苔餡)

  • Shukou Baru - 春キャベツと鶏むねお浸し

    春キャベツと鶏むねお浸し

  • Shukou Baru - 美味しヘルシー♡

    美味しヘルシー♡

  • Shukou Baru - お造り5種盛り

    お造り5種盛り

  • Shukou Baru - お造り

    お造り

  • Shukou Baru - 卵黄味噌漬け

    卵黄味噌漬け

  • Shukou Baru - 鶏レバ山椒照り焼き

    鶏レバ山椒照り焼き

  • Shukou Baru - へしこ

    へしこ

  • Shukou Baru - 太刀魚と舞茸の天婦羅

    太刀魚と舞茸の天婦羅

  • Shukou Baru - ブリかま

    ブリかま

  • Shukou Baru - デかっ!

    デかっ!

  • Shukou Baru - ブリの鯛w

    ブリの鯛w

  • Shukou Baru - ご馳走様でしたぁ~☆彡

    ご馳走様でしたぁ~☆彡

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shukou Baru(Shukou Baru)
Categories Izakaya (Tavern)、Nihonshu (Japanese sake)、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6812-7164

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル B1F

Transportation

JR山手線・京浜東北線【新橋駅】烏森口/日比谷口 徒歩1分
東京メトロ銀座線【新橋駅】徒歩3分
都営地下鉄浅草線【新橋駅】徒歩4分

70 meters from Shimbashi.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Tue

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Wed

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Thu

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Fri

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Sat

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX)

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

ビル共用:有料200台

Feature - Related information

Occasion

Date

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2018.4.23

Remarks

第19区画