About TabelogFAQ

博品館ビル5階で上質焼肉体験 ~肉匠ふるさと 銀座本店 : Nikushou Furusato

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Choose how you want to relax at Yakiniku (Grilled meat) restaurant that boasts Sakakiyama beef

Nikushou Furusato

(肉匠ふるさと)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥30,000~¥39,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.2
2024/05Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.2
JPY 30,000~JPY 39,999per head

博品館ビル5階で上質焼肉体験 ~肉匠ふるさと 銀座本店

博品館ビルの5階にレストランがあるのを初めて知りました!
お誘いいただいたのは5階の焼肉屋さん。
1日6名限定の焼き師付きフルアテンドコースを堪能してきました。

 肉匠ふるさと 銀座本店

上着は入り口で預かってもらえます。
焼肉を食べるときには普段”焼肉用の上着”を選んで着て行きますが(ニオイがつくと家族がウルサイ)、普通にオシャレな服装でO.K.。
今回のコースはカウンター形式の特別室だったので、空間からして特別感が半端なかったです。
(特別室は「関係者以外立ち入り禁止」の扉の奥に広がっていました)

コース内容はこちら
 焼師付き極上コース 27,000YEN(税込)

 ●榊山牛サーロインステーキ
 ●ホタルイカと春野菜の沢和え(富山:ホタルイカ)
 ●広島和牛タンてっさ
 ●広島和牛つらみ刺しの振り柚子
 ●榊山牛の生ハム前菜 (セロリ、アメーラトマト、クリームチーズ)
 ●サラダ(淡路島産玉ねぎとベビーリーフ、ルッコラ、パープル人参)
 ●塩焼き(広島直送和牛タン・榊山牛ハラミ・榊山牛フィレ)
 ●お口直し(絹巻きそうめん)
 ●野菜とオマールと平貝
 ●水キムチ
 ●たれ焼(榊山牛フィレ、榊山牛サーロイン)
 ●季節の土鍋ごはん(たけのこ)
 ●味噌汁、香の物
 ●デザート


この日は同じ時間帯のお客さまがいなかったので、
広い特別室と焼師さんを実質2人で独占!
お値段以上に豪華な会になってしまいました。
ワインはソムリエさんが相談に乗ってくれるし。
せっかくなのでワインはソムリエさんにお任せしました。

コースの始まりがすごくユニークで、まずは希少な和牛である「榊山牛」の紹介と、実際に「榊山牛」が食べている飼料のご紹介。
最初のお皿が「牛の飼料」なんです笑
正直ドキドキ体験でしたが、大豆もトウモロコシも歯ごたえがあって普通においしい!
特に大豆はお替りしたいほど香ばしくて私好みでした。

実際にサーロインを背後の炭火で焼いていただいている間に、
「ホタルイカと春野菜の沢和え」と何とも焼肉屋さんらしからぬメニューからスタートです。
春の山菜が香る…!!!

そして手巻き肉鮨。
赤酢のお米の上にツラミがたっぷり。

サーロインステーキが提供される頃には焼肉屋さんに来ていることを忘れるような新感覚でした。
なにせカウンター席ですからね。
「榊山牛」は確かに甘みがたっぷりで上質なお肉でした。

この後もツラミ刺しやタンの薄造りなど、今まで味わったことのないお肉のコース。
タンはお皿が透けて見えるほど薄いのに確かな歯ごたえがあり感激。
そして次の塩焼きで厚切りタンを食べてさらに感激~。タンはやはり正義~!(いつも言っている気がする)

続く野菜と海鮮。
オマールと平貝は目の前のコンロで、野菜は後ろの炭火で焼いてもらいましたが、どちらも立派で「鉄板焼き屋さんに来たかな?」と勘違いしてしまう場面も。

たれ焼はフィレとサーロイン。
おしい部位を少しづつ贅沢にいただいていたので、普段よりもたくさん食べられましたがさすがにおなかいっぱいです笑

そこで登場したのが「水きむち」。
野菜がキューブ状にカットされているスープで、香りはキムチ。
お味は冷麺のスープに近いかな?スッキリしました。

最後は季節の土鍋ご飯で~。
たけのこのご飯です。お上品でした。
…が、さすがに全部は…と思っていたら、お店の方から「おにぎりにしましょうか?」と提案してもらい大歓喜!作っていただいたものは残さず食べたいですからね。

デザートはパティシエさんが作ったイチゴミルク。
クリームとイチゴとアイスクリームと…最後まで美味しくいただけて感動のディナーになりました。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nikushou Furusato
Categories Yakiniku (BBQ Beef)、Japanese Cuisine、Steak
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5593-3364

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中央区銀座8-8-11 博品館ビル 5F

Transportation

5 minutes walk from A2 exit of Ginza Station on the Tokyo Metro Ginza Line, Marunouchi Line, and Hibiya Line 3 minutes walk from the Ginza exit of Shinbashi Station on the JR Line 3 minutes walk from Exit 1 of Shinbashi Station on the Tokyo Metro Ginza Line

298 meters from Shimbashi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • Before Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • After Public Holiday
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • ※不定休
Budget

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥30,000~¥39,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT5240002030867

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

A 10% service charge will be charged for dinner service.

Seats/facilities

Number of seats

56 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking room.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Couples seats,Counter,Sofa seats

Menu

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Beautiful night view

Service

(Surprise) Party accommodations,Sommelier

With children

Kids are welcome

Website

https://sakakiyama-beef.com/

The opening day

2024.4.23

Phone Number

03-6274-6428

Remarks

There is a wine bring-in fee of 5,000 yen per bottle.

Online booking