About TabelogFAQ

京橋 婆娑羅(京橋) 昼のおすすめ膳 曙(牛しぐれ煮 トマトすき焼き仕立て)  : Kyoubashi Basara

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Eating Japanese Cuisine casually

Kyoubashi Basara

(京橋 婆娑羅)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.1
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2013/04Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.1
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 3,000~JPY 3,999per head

京橋 婆娑羅(京橋) 昼のおすすめ膳 曙(牛しぐれ煮 トマトすき焼き仕立て) 

この日、伺ったのは平日のお昼で、12時過ぎのピークタイムでも、3,4分くらいの客入りでした。

店内は20席以上ある大きなコの字型のカウンター席を中心とした作りで、テーブル席・半個室・個室を合わせて60席ぐらいの広さです。天井が高く、窓が大きいために、明るく開放感があり、ワインボトルが飾られていたりと、かなりモダンな雰囲気です。
"鍛治橋通り"から横へ入ったビルの側面に入口があり、和のお店にも関わらず、暖簾が掛かっていないため、開店しているのか良く分からない雰囲気でしたが、11時にはオープンしていました。ちなみにビルの内面にも入口はあり、左右からお客さんが入って来られるので、導線的に人の往来が気になるため、少し落ち着かないのが難点です。

客層はお出掛けの方が6割、近所にお勤めの方が4割ぐらいで、50〜60代ぐらいの高めの年齢層を中心として、男女比は5:5ぐらいでした。

お昼のメニューは1,575円〜2,100円までの丼ぶり4種類と、コース料理として、2,940円/5,250円/7,350円の3つが用意されていました。
※メニュー画像などの全写真はblogに掲載しておりますので、そちらも併せてご覧いただければ幸いです。

この日は「昼のおすすめ膳 曙(2,940円)」をオーダーして、飲み物は「鳴門鯛 一合(840円)」をぬる燗でいただきました。お燗は1合を2合徳利に入れて提供するのが正しいスタイルですが、久しぶりにそういうお店に出会った気がします。「鳴門鯛」は酸の骨格がしっかりとしたお酒だったので、軽めのお料理には向きませんが、食中酒としてはちょうど良いかと思います。

最初に提供されたのは、"車八寸"です。お盆の上には、4つのお皿が載り、小松菜のおひたし、煮魚、火を通した鯛の上に、ポン酢のジュレが掛かったものなどが盛られていました。中でも、酢飯が美味しい"穴子の握り"と、パリパリとした"たたみいわし"が印象的でした。

二品目に提供されたのは、"菜の花のおひたし"です。最初の"車八寸"にもおひたしが入っていた上で、更におひたしというのがちょっと不思議な感じでした。菜の花はやや茹で過ぎな柔らかさでしたが、お出汁は上品な味わいで美味しかったです。

三品目は主菜で、ご飯・赤出汁・お新香と共にお盆で提供されます。主菜は「牛しぐれ煮 トマトすき焼き仕立て」と「江戸前穴子一本揚げ」の何れかから選べたので、この日は「牛しぐれ煮 トマトすき焼き仕立て」をいただきました。「牛しぐれ煮 トマトすき焼き仕立て」は土鍋では無く、お皿に盛られていて、牛肉の横にはトマトと玉葱が添えられていました。

牛肉はしぐれ煮として下味が付いたものを、すき焼き風に仕上げてあるためか、味付けは濃いめですが、お肉自体は良いもののためか、その味付けの奥から牛肉の旨味や脂身のコクと甘味を感じる味わいで、ご飯には良く合います。

いわゆる"しぐれ煮"に近いため、牛肉の味付けは濃いめでしたが、酸味がしっかりとしたトマトと一緒にいただくと、後味がスッキリとして美味しかったです。ただ、『三田 ばさら』さんの「トマトすきやき」とは異なり、トマトの煮込みが浅いため、1カットが大きく、牛肉も大きめの切り身では無く細切れだったので、牛肉でトマトを包んで食べるということは出来ないのと、バジルの風味が弱いため、ちょっとバランスの悪さを感じる一皿でした。

食後のデザートは以前『三田 ばさら』さんでいただいたものと同じ"寒天"だったのでした。レシピは同じ様ですが、ゼリーの様な固さで、味わい的にも一味足りない仕上がりでした。

接客は丁寧ですが、オープンから日が浅いことを考慮しても、単価を考慮すると物足りない感じでした。お料理について尋ねても説明がおぼつかなく、主菜のお盆を下げる際にお箸がそのままだったりと、集合ビルの大箱なためか、飲食業の経験が無い方を採用された様な対応で、『三田 ばさら』さんの様な熟練度を感じるホスピタリティはありませんでした。

  • Kyoubashi Basara - 「昼のおすすめ膳 曙」の"車八寸"

    「昼のおすすめ膳 曙」の"車八寸"

  • Kyoubashi Basara - 「昼のおすすめ膳 曙」の"菜の花のおひたし"

    「昼のおすすめ膳 曙」の"菜の花のおひたし"

  • Kyoubashi Basara - 「昼のおすすめ膳 曙」の"牛しぐれ煮 トマトすき焼き仕立て"

    「昼のおすすめ膳 曙」の"牛しぐれ煮 トマトすき焼き仕立て"

  • Kyoubashi Basara - 「昼のおすすめ膳 曙」の"牛しぐれ煮 トマトすき焼き仕立て"(アップ)

    「昼のおすすめ膳 曙」の"牛しぐれ煮 トマトすき焼き仕立て"(アップ)

  • Kyoubashi Basara - 「昼のおすすめ膳 曙」の"デザート(寒天)"

    「昼のおすすめ膳 曙」の"デザート(寒天)"

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kyoubashi Basara
Categories Japanese Cuisine、Sukiyaki、Tempura
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5869-7305

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中央区京橋3-1 東京スクエアガーデン 1F

Transportation

1 minute walk from Kyobashi Station / 5 minutes walk from Ginza Station / 8 minutes walk from Tokyo Station / 5 minutes walk from Takaracho

132 meters from Kyobashi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:00)

    • 17:30 - 21:30

      (L.O. Food20:30 Drink21:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
Budget

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT2010401102854

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

ディナータイムのみ10%

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

( *15 counter seats)

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people

Up to 8 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

Website

https://basara-kyobashi.com/

The opening day

2013.4.18

Phone Number

03-5542-1938