About TabelogFAQ

東京駅の赤レンガを眺めながら「猪・鹿・鳥」!ジビエも楽しめるオシャレ焼鳥屋さん! : Tori ou

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥8,000~¥9,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.8
2024/03Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 8,000~JPY 9,999per head

東京駅の赤レンガを眺めながら「猪・鹿・鳥」!ジビエも楽しめるオシャレ焼鳥屋さん!

大手町勤務の友に誘われ、新丸ビルでジビエ呑み♪

お店は新丸ビルの5階の飲食店街。
休日の新丸ビルなんて閑散としてるかと思った大間違い。
大勢の若い人たちで賑わってました。

友がランチで食べた鶏白湯ラーメンが美味し過ぎた〜~~と熱く語るもんで、
ほな、夜のコースをガッツリ味わっときましょか〜って事でのお付き合い訪問だったんですが。

まずはお店に入ってビックリ!
目の前は東京駅の赤レンガ!
丸の内OLはこんなええとこでランチを食べてるんかぁ〜〜〜!?

ご案内いただいたカウンター席は、東京駅を眺めつつ、焼場も眺められるお得なお席!
奥行きのあるカウンターで、隣席との間隔もゆったり取られているので居心地良しです。

今回は「鶏白湯ラーメン」はもちろん、ジビエも楽しめる欲張りコース
「焼鳥とジビエ・旬野菜コース(20品)」(7150円)

まずは白穂乃香でカンパ〜〜〜イ☆

◆旬の前菜5種盛り
どこのビストロ!?と思わず突っ込んでしまいそうなオシャレな盛り付けで登場。
「うるいお浸し」「アスパラのカッペリーニ」「カマンベールチーズとオリーブ」
「鶏胸肉のひりゅうず」「合鴨ロース・うずら卵のピクルスのピンチョス」
「蓮根炊いたん」数えてみたら6品やーんなんて話は置いといて。
見ただけでもワクワクする手のこんだ前菜は、どれもビール泥棒!!
特に凶悪犯は「カマンベールチーズとオリーブ」。
味噌仕立てにするなんてズルイ!

そしていよいよ焼き物が続きます。
まずは塩から。

◆ムネ
柔らか〜なムネをレア+5秒ほどの火入れで。わさびであっさりと。

◆セセリ
早くも本日の優勝串の登場(笑)言わずとしれた旨味爆弾!!

◆ふりそで
パリッとした皮に包まれたジューシーなお肉!!

◆極濃厚鶏白湯スープ
表面に膜が張るほどの、トロットロの限界濃度!!
豪速球の鶏の旨味をシンプルに味わいます。

◆名物鶏いくら
醤油漬けの卵黄を軍艦にすっぽりはめて頬張ると、
濃厚な卵黄の旨味がお口いっぱいに広がりました。

◆鹿と牡蠣の無化調ソーセージ
ポークソーセージの「肉汁ぶしゃ〜〜〜」タイプとは違う、
赤身肉の美味しさを噛みしめるタイプ。スパイスが効いてて美味しい!

こんな美味しいもんが続いちゃったら日本酒です。

続いては「旬の野菜串2品」

◆芽キャベツ
じっくり焼いて甘さを引き出された芽キャベツをシンプルに塩で。
罪悪感なしで食べられるので、お代わりようかと思った位(笑)

◆ジャガイモ
ホクホク甘〜〜〜い!!

◆牡丹・紅葉鍋
一人用の紙鍋での提供。
猪と鹿のお肉に、さっと火が通ったタイミングでいただきます。
スープは鹿の骨からお出汁をとっているとのことで、甘口に仕立てられて、
スッと入って来る優しい味。

あぁ〜〜〜、お酒が止まりません!!

一息入れたら「タレ焼き」の登場。

◆モモ
タレは甘さを押さえていて、香ばしさが前面に出て来ます。
ジューシーなモモ串は本日の準優勝!

◆つくね
ふんわり食感の中から軟骨のコリコリがアクセント。友人の「本日の優勝」串。

そしていよいよジビエ串!!

◆南伊豆森さんの猪串(ロース)
猪肉はBBQで、タレを付けていただいた事はありましたが
シンプルに串焼きでいただけるとは初めての経験。
なるほど、野性味を感じながらも旨味の圧勝。
シンプルな黒胡椒の味付けが、意外とあっさりした脂の旨味を引き立てます!

◆宮城県小野寺さんの鹿串
スッとほどける繊維質で、柔らかく癖のないお肉。ジビエ入門には最高かも!

選べる締めは、友とシェアしたいので一種類ずつ。

◆鶏白湯ラーメン
途中でいただいた鶏白湯ベースの濃厚なスープ。
ぼやぼやしてると膜が張るほどのスープは麺によく絡み
鶏チャーシューも、しっとり柔らかな絶品でした。

◆親子丼
小さな木箱に入った鰹節をかけて味変も出来る、可愛らしい親子丼!
もも肉も胸肉も楽しめて、固めに炊かれたご飯がタレを纏って最高に美味しかった!

◆甘味
ティラミスにようなルックスの、枡に入ってるのは「ロマノフ」
フルーツは日向夏、りんご、苺。
とろっとしたカスタードクリームのような「ロマノフ」は、フルーツと相性が良く
特に苺がおすすめとの事なので・・・乗せてミタ!
なるほど、抜群に美味しい!
糖度MAXの日向夏、甘〜いりんごで締めてご馳走様っ!!

気に入った串をお代わりなんてとんでもない、
ガッツリ食べる男性でも大満足間違い無しのボリューミーなコースでした!!

前菜やお鍋の提供の際には、ホールの方から丁寧な説明をいただき
普段あまり口にする機会もないジビエ肉にも、めちゃめちゃ興味が湧いて来ます((o(´∀`)o))

休日の早めの時間の訪問でしたが、午後6時を回る頃には満席に近いほどの
盛況っぷりでしたので、予約の上での訪問が無難ですね〜!!
特に赤レンガビューの窓際席は予約がマストでデートにおすすめ!!
個人的には、焼場の見えるカウンターの方がライブ感あって、最高に楽しめちゃったりしたんですが♪

今度はランチタイムに、鶏白湯ラーメンを抱えて食べに行きたいなぁ~(*´▽`*)

  • Tori ou -
  • Tori ou -
  • Tori ou - 眺望

    眺望

  • Tori ou -
  • Tori ou -
  • Tori ou - うすはりグラスの特別感ったらもぉ~~~

    うすはりグラスの特別感ったらもぉ~~~

  • Tori ou - 白穂乃香でカンパイ☆

    白穂乃香でカンパイ☆

  • Tori ou - 前菜盛り合わせ

    前菜盛り合わせ

  • Tori ou - ムネ

    ムネ

  • Tori ou - セセリ

    セセリ

  • Tori ou - ふりそで

    ふりそで

  • Tori ou - 鶏白湯スープ

    鶏白湯スープ

  • Tori ou - 鶏いくら

    鶏いくら

  • Tori ou - 鶏いくら

    鶏いくら

  • Tori ou - 鹿と牡蠣の無化調ソーセージ

    鹿と牡蠣の無化調ソーセージ

  • Tori ou -
  • Tori ou - 芽キャベツ

    芽キャベツ

  • Tori ou - ジャガイモ

    ジャガイモ

  • Tori ou - 牡丹・紅葉鍋

    牡丹・紅葉鍋

  • Tori ou - 牡丹・紅葉鍋

    牡丹・紅葉鍋

  • Tori ou - 牡丹・紅葉鍋

    牡丹・紅葉鍋

  • Tori ou -
  • Tori ou - もも

    もも

  • Tori ou - つくね

    つくね

  • Tori ou - 猪肉

    猪肉

  • Tori ou - 鹿肉

    鹿肉

  • Tori ou - 鶏白湯ラーメン

    鶏白湯ラーメン

  • Tori ou - 鶏白湯ラーメン

    鶏白湯ラーメン

  • Tori ou - 親子丼

    親子丼

  • Tori ou - 親子丼

    親子丼

  • Tori ou - デザート

    デザート

  • Tori ou - ロマノフ

    ロマノフ

  • Tori ou - 苺 on the ロマノフ

    苺 on the ロマノフ

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tori ou(Tori ou)
Categories Yakitori (Grilled chicken skewers)、Mizutaki、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-3503-1819

Reservation Availability

Reservations available

混雑時は2時間制をとらせて頂く場合がございます。
ご予約後店舗スタッフより確認のお電話をさせていただき、確認が取れ次第ご予約成立とさせていただきます。
苦手な食材やアレルギーなどがありましたら、レストランへのご要望欄へご記入ください。

Address

東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル 5F

Transportation

1 minute walk from Exit 4a of Tokyo Station on the Marunouchi Subway Line 3 minute walk from Exit D3 of Otemachi Station on the Toei Mita Line

271 meters from Otemachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Public Holiday
    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • ■ 定休日
    不定休日あり(1/1及び法定点検日は除く)
Budget

¥6,000~¥7,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT2011001047515

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

チャージ料660円、サービス料5%

Seats/facilities

Number of seats

34 Seats

( 12 counter seats, 22 table seats)

Maximum party size

34people(Seating)、50people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

*The facility has a smoking area on the same floor.

Parking lot

OK

*Facility underground parking lot (discounts available)

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Sofa seats,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about wine

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Beautiful night view

Service

Sommelier,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Dress code

casual

Website

http://www.torio.tokyo/

The opening day

2017.11.6