FAQ

旬の時期じゃないけど「蟹」食べに行ってきました : Okanimeshi Nihombashi Kanifuku

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Okanimeshi Nihombashi Kanifuku

(御かにめし 日本橋 かに福 )
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks3.8
2023/06Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks3.8
JPY 10,000~JPY 14,999per head

旬の時期じゃないけど「蟹」食べに行ってきました

この一週間ぐらい、ずーっと「カニ食べたい」と言っていたツレ。
いつの間にかコチラを予約していました。
築地4丁目交差点(元ジョナサン)にオープンした「カニ祭り」なる店なら徒歩2~3分圏内でとても便利なのだが、どうもオープンまでの経緯等々を見ていると足が進まない。
それと1時間6000円?といった“食べ放題”形式は、我々には合わないですね。

まあそれはさておきコチラのお店、グーグルや食べログのカキコミ通り、中々良いお店でした。
またフォロワーのきみじまぴんく様も3か月前に行かれて満足されたご様子だったので、それも安心材料でしたね。

さてコースにするか迷ったのですが、多過ぎて食べ残すようなことがあると残念なので、
アラカルトで量を見ながらオーダーすることに。
ツレ曰く「欠かせないのはカニクリームコロッケとカニしゃぶ、カニめし、それだけは食べたい」。
でもそれって結構ボリューミーになっちゃうんじゃないの??と心配しながらそれらを中心にオーダーしていきました。
「バクライと蟹の和え物」「カニミソ甲羅焼き」などで一杯やってると「カニクリームコロッケ」が登場。
結構大きいです。
早速食べたツレ曰く「美味しい!!普段東都グリルで食べるのと全然違うわ!!」。
そりゃそうでしょう、コチラはカニの専門店ですからね。比べちゃ悪いでしょ。
そして「タラバの炙り焼き」をはさんで「かにしゃぶ」。
一人前なので量は少ないが、この後を考えると丁度良かったですね。
食べ終えた鍋を見てツレ曰く「これって雑炊にすべきよね」。
そりゃそうですけど、この後「かにめしも食べたいんでしょ、お腹大丈夫?」と聞くと、
まだ大丈夫とのことでしたので、雑炊にしてもらいました。※うどんでも可能らしいです。
そして鍋を一度厨房に戻して出てきた「雑炊」。
量たっぷりあります。
でもすごく美味しそうです。
やはり美味しくてあっさり完食してしまいました。

さあ残すところは「かにめし」ですが、お互いのお腹はまだ余裕がありそう。
でもそれぞれ一人前は無理だろうと、「かにめし上」の大を頼んでシェアすることに。
※セットで付いてくるカニクリームコロッケ(小)は外してもらいました。
かにめしは、そのままで半分食べ、もう半分は出汁をかけて食べます。
※本当は先に出汁をかけて食べ、残りをそのまま食べるのがいいそうです。
これも普段飲む時は小食のツレが珍しくあっさりと完食。

腹を擦りながらツレ曰く「いゃあ満足満足、やっぱりカニだけむしゃぶりつく食べ放題みたいなところより全然いいね~」。
店の雰囲気も落ち着いていて、ゆったりと食べられたのが殊の外良かったようです。

さてお会計になり、ツレ曰く「ワインもボトルで頼んじゃったし、酒代入れると3万弱ぐらいかなぁ~」。
なんて話しているとテーブルに持ってきたレシートは何と2万2千円。
ツレ曰く「安いねえ!!また来ようよ、今回は“宝塚記念”とったアタシが払うから、次のG1とったらお願いね~」
ハイハイ、G1レースだけ買うツレは久方ぶりに“宝塚記念”を的中させたことがとても嬉しかったようで、
何かというと宝塚、宝塚って言ってます(笑)
まあ次のG1は10月以降になりますし、
その頃はカニも旬で美味しくなるでしょうから、是非勝ってお返ししたいですね。

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - まずは梅酒のソーダ割

    まずは梅酒のソーダ割

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku -
  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku -
  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku -
  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku -
  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - お通し

    お通し

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - カニとバクライの和え物

    カニとバクライの和え物

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - カニミソ甲羅焼き

    カニミソ甲羅焼き

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - 大きなカニコロ

    大きなカニコロ

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku -
  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku -
  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - ツレはワインを

    ツレはワインを

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - 私はかに爪酒

    私はかに爪酒

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - タラバは炙り焼き

    タラバは炙り焼き

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - かにしゃぶのカニ

    かにしゃぶのカニ

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku -
  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - 鍋には少しカニの身が入ってる?

    鍋には少しカニの身が入ってる?

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - まずは野菜を...

    まずは野菜を...

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - しゃぶ、しゃぶ

    しゃぶ、しゃぶ

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - しゃぶしゃぶの後は雑炊に

    しゃぶしゃぶの後は雑炊に

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku -
  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - かにめし上の大

    かにめし上の大

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku -
  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku -
  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - ゴマ山椒

    ゴマ山椒

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku -
  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku -
  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - 出汁をかけて

    出汁をかけて

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku - 〆の完成

    〆の完成

  • Okanimeshi Nihombashi Kanifuku -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Okanimeshi Nihombashi Kanifuku
Categories Crab、Japanese Cuisine、Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5595-8515

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中央区日本橋1-2-2 親和ビル1F

Transportation

3 minutes walk from Nihonbashi subway station 5 minutes walk from Mitsukoshimae subway station 10 minutes walk from JR Tokyo station 10 minutes walk from Otemachi subway station Take the A4 exit of the subway and turn right. Go immediately to the right and you will find Lawson. Turn right and our store will be on your right. If you are unsure, please feel free to call us.

214 meters from Nihombashi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
  • Sun

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 23:00
Budget

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

32 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Sofa seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Website

http://www.kani-fuku.com/

The opening day

2014.9.6

Phone Number

03-3231-8686