FAQ

日本橋高島屋の地下でケーキを買ってお土産に @ 四季菓子の店 HIBIKA 日本橋髙島屋 : HIBIKA

HIBIKA

(HIBIKA)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.4

JPY 3,000~JPY 3,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation1th

3.4

  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.5
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.1
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

日本橋高島屋の地下でケーキを買ってお土産に @ 四季菓子の店 HIBIKA 日本橋髙島屋

日本橋にやってきて、用事をすませて、帰る前にケーキをお土産にしましょうか。
今回は日本橋高島屋の地下にあるHIBIKAさんに行ってみることにしましょう。

HIBIKAさんというお店は知らなかったのですが、季節ごとのお菓子を作っているお店のようです。

今回は雪山、冬の風、冬蜜柑、そしてフィナンシェを買ってみました。
お店にケーキの説明がしっかりとあるのは嬉しいです。
他のケーキ屋さんでもこんなケーキの中身の説明をしてくれるといいのですが。

早速家に帰って食べてみましょう。
冬の風はボール紙にくっついて少し剥がれてしまいました。
残念です。

雪山はモンブラン・ネージュというサブタイトルがついています。
もちろん白いモンブランをイメージしていて、フランス産の栗のペーストを使って、北海道産の生クリームを使っているそうです。
土台はスポンジです。
洋栗なので栗の風味は弱いですが、甘さ控えめで食べやすいモンブランです。

冬の風はプラリネ・ショコラ・オ・レというサブタイトルです。
マラカイボのチョコレートを使っているショコラムースケーキです。
生クリームを混ぜているのか、チョコレートの濃厚な味を楽しむ感じではありません。
なめらかなチョコレートムースケーキです。

冬蜜柑は温州みかんとショコラというサブタイトルです。
温州みかんとショコラと合わせる感じで、温州みかんのムース、温州みかんのコンフィチュールとショコラムースだそうです。
このケーキは家内が食べてしまいました。

フィナンシェはしっとり系で好みの味でした。

季節のケーキをお土産にできました。
ごちそうさまでした。

  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA - 買ったもの

    買ったもの

  • HIBIKA - 買ったもの

    買ったもの

  • HIBIKA - 冬の風-プラリネ・ショコラ・オ・レ-

    冬の風-プラリネ・ショコラ・オ・レ-

  • HIBIKA - 冬の風-プラリネ・ショコラ・オ・レ-

    冬の風-プラリネ・ショコラ・オ・レ-

  • HIBIKA - 雪山-モンブラン・ネージュ-

    雪山-モンブラン・ネージュ-

  • HIBIKA - 雪山-モンブラン・ネージュ-

    雪山-モンブラン・ネージュ-

  • HIBIKA - 冬蜜柑-温州みかんとショコラ-

    冬蜜柑-温州みかんとショコラ-

  • HIBIKA - 冬蜜柑-温州みかんとショコラ-

    冬蜜柑-温州みかんとショコラ-

  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA -
  • HIBIKA - フィナンシェ

    フィナンシェ

  • HIBIKA - フィナンシェ

    フィナンシェ

  • HIBIKA - フィナンシェ

    フィナンシェ

  • HIBIKA - フィナンシェ

    フィナンシェ

  • HIBIKA - フィナンシェ

    フィナンシェ

Restaurant information

Details

Restaurant name
HIBIKA(HIBIKA)
Categories Cake、Sweets

03-5542-1080

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋髙島屋 B1F

Transportation

204 meters from Nihombashi.

Opening hours
  • Mon

    • 10:30 - 19:30
  • Tue

    • 10:30 - 19:30
  • Wed

    • 10:30 - 19:30
  • Thu

    • 10:30 - 19:30
  • Fri

    • 10:30 - 19:30
  • Sat

    • 10:30 - 19:30
  • Sun

    • 10:30 - 19:30
  • ■ 定休日
    不定休(施設に準ずる)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

日本橋高島屋の駐車場、近隣にコインパーキングなど多数あり

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://hi-bi-ka.com/

The opening day

2018.9.19