FAQ

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡日本橋『Cave de ワイン県 やまなし』~対戦相手を食せ(๑╹ڡ╹๑)シリーズ<ヴァンフォーレ甲府編>~ | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~ : Kavudo Wain Ken Yamanashi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Proposing a new food culture in Yamanashi

Kavudo Wain Ken Yamanashi

(Cave de ワイン県 やまなし)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡日本橋『Cave de ワイン県 やまなし』~対戦相手を食せ(๑╹ڡ╹๑)シリーズ<ヴァンフォーレ甲府編>~ | ⚽水曜午後のフットボール⚽~水曜午後は地方競馬?~

〖二度目の虎ノ門〗⚡Sequel⚡日本橋『Cavedeワイン県やまなし』
二度目の虎の門⚡Sequel⚡
TORANOMONDAYS350
 
時限プロジェクト通算921日目

朝から降り始めた雪❄
それでも決めたことはやり遂げよう
きょうのランチは…
虎ノ門でもなく、溜池山王でもなく、赤坂でもなく…

本日10:002023明治安田生命J1リーグ開幕戦[川崎F−横浜FM]一般発売日
仕事に集中し過ぎて(有り得ない)10:15にハッと気が付いたマリまりです
 
第一希望はメイン2階席ですが…
時既に遅し(当たり前)
 
○印はビジターS指定、SA指定、A自由
ビジターS指定は1階なんだよな
そんな余裕はどこにある(爆)
結局10:16にSA指定(ゴール裏2階南)を確保して10:30に決済完了…
 
三苫の1㎜ならぬ奇跡の1枚(笑)
川崎フロンターレ運営さん、ビジターエリア拡張ありがとうございます

そしていよいよ明日に迫ってきた”ゼロックス”スーパーカップ

対戦相手は2022天皇杯覇者・ヴァンフォーレ甲府です。
となると…一応やっておかなければならないことがあります

昨日に引き続いて
大好評(かどうかわかりませんが)企画
対戦相手を食せ!シリーズ
 
13:00を過ぎたところでオフィスビルを出て東京メトロ銀座線
虎ノ門駅へ浅草ゆきにて
日本橋駅へ4駅
山が有っても山無し県
滑って転んで大痛県
その温泉県に倣ったのでしょうか⁉
いつの間にか”ワイン県”を名乗っておりました
甲府は日本のナパヴァレーと信じて疑わないぼくは…
上等だぜ
こだわり
山梨県産食材を使った創作料理を愉しめるレストランです。
山梨県と姉妹都市の四川省、ブルゴーニュ・フランシュ・コンテ州のソーヌ・エ・ロワール県、甲州市の姉妹都市のフランス、ブルゴーニュのボーヌ市などに伝わる伝統料理のテイストを取り込んだ「やまなしCuisine」を提供します。
山梨県産の食材にこだわったレストランでは約30種類(全てグラス売りでサービスします)のやまなし産ワイン・日本酒とのペアリングをご堪能ください。グラスワイン1杯よりご注文いただけますので、ひとり呑み、ちょい呑みにもおすすめです。
 
ワインにこだわる
厳選した山梨県のワイン

300種類以上揃えたワインの中から、その日の献立とペアリングしたワイン30種類、保存性に優れたディスペンサーでグラスワインとしてサービスします。
もちろん県産の日本酒やビールもお愉しみ頂けます。
 
落ち着いた雰囲気
温かみのある落ち着く店内

内装にもこだわりのある店内は、山梨県産の木を使用した温かみのある店内になっています。
ゆっくりと落ち着いてお食事をお楽しみ頂く際に最適です。
 
ソムリエがいる
ソムリエがいるお店

田崎真也監修のレストラン&ショップ!
【田崎真也】
1995年世界最優秀ソムリエをはじめ、世界のソムリエコンテスに出場、優勝。現在は、日本ソムリエ協会の会長に就任し、大阪サミットでは飲料の監修を務めるなど活躍。
【進 一博】
JSA認定ソムリエ・エクセレンス
1998年にワインの世界に入り小売り、輸入卸に携わる。2007年に株式会社サンティール(田崎真也事務所)へ入社。田崎真也ワインサロンにてワイン講師を務める。
【船戸加代子】
株式会社サンティール(田崎真也事務所)のエグゼクティブソムリエ。
JSA認定ソムリエ・エクセレンス
2008年には、キュヴェ・ルイーズ・ポメリーソムリエコンテストで準優勝に選ばれる
 
産地にこだわる
山梨の食材を堪能♪

日本で初めてキングサーモンとニジマスを交配させて生まれた山梨県の新しいブランド魚「富士の介」などの淡水魚を使った料理など、都内でもめずらしい食材とお料理をご堪能頂けます。

「山梨県」と言えば…
ぼくの仕事的に言うと圧倒的に新入社員研修の合宿地です(笑)
新人の頃そんな法人営業をしていました。
丸の内や大手町、日本橋界隈の100人以上採用する会社の人事部や研修部にノーアポ、いわゆる飛込営業をしていたころ…
いろいろヒアリングするとその60%以上が河口湖
研修担当者はどうしても若者に富士山を見せたいようです。
心が洗われる気持ちになるのでしょうか?
 
そんな懐かしくもある山梨県のアンテナショップにやってきました。

まさかのソムリエ田崎真也氏監修
あーワイン飲みたい
 
まるでワインが入っているかのようなグラス
中はもちろんミネラルウォーター

  メニュー
Cavedeワイン県やまなし         プリフィックスランチ メインが選べる♪山梨県の食を味わう!ランチプリフィックスコース
■旬の山梨野菜を食べるサラダ
■季節野菜のスープ
■メイン
お好きなメインをお選びください
(パン・バターライス付き)
【別途料金】
ネスプレッソコーヒー+信玄餅(+350円)
  山梨の野菜をたっぷり食べるサラダ半端ない量のサラダ
フォークひとつで格闘します…

  本日のスープ日替わり具沢山スープ
スープスプーンで格闘します…

  ③吉田うどん鹿肉のラグソース
念には念を入れて「吉田うどん」
フォークひとつで格闘します…
平打ちパスタのような…
うどんです
パン
鹿肉を乗せてみますバターライス
うどんにパンにごはんって…お好み焼きにごはん、みたいな…

ごちそうさまでした
 
Cavedeワイン県やまなし
ジャンル:フランス料理
アクセス:東京メトロ銀座線日本橋駅徒歩1分
     東京メトロ東西線日本橋駅徒歩3分     
住所:〒103-0027 東京都中央区日本橋2-3-4日本橋プラザビル1F(地図)
周辺のお店:ぐるなび 
情報掲載日:2023年2月10日

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kavudo Wain Ken Yamanashi
Categories French、Wine bar、Creative cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5600-9679

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル 1F

Transportation

2 minutes walk from Exit B3 of Nihonbashi Station on the Ginza Subway Line 4 minutes walk from Yaesu North Exit of JR Tokyo Station

238 meters from Nihombashi.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • Before Public Holiday
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • After Public Holiday
    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • ※最終入店時間は21:00です。
Budget

¥6,000~¥7,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT6010001093978

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations(Birthday plate),BYOB,Sommelier,Take-out

With children

Kids are welcome

Website

https://www.cavedewineken.com/

The opening day

2020.7.18

Phone Number

03-3527-9185