About TabelogFAQ

大晦日に大好きなお店で天ぷらと年越し蕎麦がいただけるだなんて最高に幸せな2023年の締め括りだっっ(⑅•ᴗ•⑅)2024年も宜しくお願いします♡ : Tempura Asanuma

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

nihonbashi

Tempura Asanuma

(天ぷら浅沼)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.3

¥15,000~¥19,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.3
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks4.3

4.3

JPY 15,000~JPY 19,999per head
  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.3
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks4.3
2023/12Visitation5th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.3
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks4.3
JPY 15,000~JPY 19,999per head

大晦日に大好きなお店で天ぷらと年越し蕎麦がいただけるだなんて最高に幸せな2023年の締め括りだっっ(⑅•ᴗ•⑅)2024年も宜しくお願いします♡

*⑅︎୨୧┈︎┈︎2022年9月16日 GRAND OPEN┈︎┈︎୨୧⑅︎*
『天ぷら 浅沼』さまへ訪問⭐️

大将の浅沼努武氏は“銀座 天一”で研鑽を積み上げ、
27歳という若さで独立OPENした期待のお店。

油と衣の研究や素材の生かし方の研究を重ね、
“いくら食べても胃もたれしない天ぷら”をコンセプトに
天ぷらのみのおまかせコースを提供。

胡麻油100%の江戸前仕様で油の香りを存分に
楽しむことができます。

——利用時——

大晦日ランチ

——利用シーン——

友人と(4名)

——費用——

¥15,000〜¥20,000(コース ¥16,500)

——食事内容——

▶ハトシ / 塩
サクッサクッのパンにぷりっとした食感を残した
海老のすり身をふんわりと仕上げており、
旨味凝縮で最高のスタート(○・∀・○)

▶車海老 足 / 塩
カリッサクッで香ばしい味わいがたまらない♡♡

▶車海老 / 塩 天つゆ
甘みが存分に感じられて、ぷりっぷりの火入れが最高!
塩も旨みが引き出されて美味しいけど、
天つゆは衣にしっかり絡んでめっちゃ良き(๑ ́ᄇ`๑)

▶トロ茄子 / 大根おろし醤油 天つゆ
とろぉ〜っと甘みがあり、大根おろしとの相性抜群!

▶鱚 / 天つゆ
ふわっっとろぉ〜っじゅわぁ〜っと口の中に広がり、
淡白ながらも旨味が感じられて美味しい(∩´∀`∩)

▶椎茸 / 黒七味醤油
ジューシーで溢れ出る旨みが美味しすぎるっ(。ᵕᴗᵕ。)"

▶牡蠣 / 天つゆ
ぷりんっぷりんで磯の旨みが溢れ出てきた♡
口の中にじゅわりと広がる味わいが最高(⑅•ᴗ•⑅)

▶マッシュルーム / 塩
みずみずしくてめちゃジューシー( ˶¯ 灬¯˵)
じゅわりと溢れる旨みがたまらなく好き♡♡

▶白魚 大葉巻き / 塩
ほわっっほわでしっとりとろける旨みの強さと
大葉のアクセントが最高にマッチしすぎてる(∩´∀`∩)

▶蕗の薹 / 天つゆ
ほくっほくとした食感で独特の香りに続いて
ほろ苦さが広がるのが良き♡

▶白子 / 塩 黒七味醤油
とろっっとろで口の中いっぱいに旨みが広がる!!
海苔はあおさを練り込んでいて風味豊かで、
たっぷり黒七味のアクセントも最高すぎ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

▶チャービルルート
ほくほくねっとりで甘みが凝縮されててうまぁぁ♡♡

▶穴子
サクッふわっしっとぉぉり!!!
淡白ながらも上品な旨みが感じられて美味しい(。ᵕᴗᵕ。)"

▶かき揚げ蕎麦
ぷりっぷりの海老をたっぷり使ったかき揚げをのせて。
年越しそばを2年連続で堪能できて幸せ(○・∀・○)

▶菜の花
仄かに感じる苦味の中から旨みが溢れ出てくる♡

天つゆにつけても衣のサクサク感はしっかりと残した
絶妙な火入れを堪能することが出来ました(∩´∀`∩)

——メニュー内容——

◇ハトシ / 塩
◇車海老 足 / 塩
◇車海老 / 塩 天つゆ
◇鱚 / 塩 天つゆ
◇舞茸 / 天つゆ 醤油
◇牡蠣 / 塩 醤油
◇トロ茄子 / 大根おろし醤油
◇蛤 / 塩 黒七味醤油
◇新銀杏 / 塩
◇メゴチ / 天つゆ
◇ズッキーニ / 塩
◇隠元豆のかき揚げ
◇帆立 / 塩
◇帆立の磯辺揚げ
◇穴子
◇玉子天丼
◇天茶漬け

——接客——

程よい距離感で会話も楽しく過ごすことが出来るよ!

——コスパ——

価格的な満足度はかなり高め!!

——店内雰囲気——

カウンター8席のL字カウンターで、
天ぷらを揚げる音を聞きながら食事を楽しむことが
できます。

居心地も良く、とても素敵な空間。

——再訪——

★★★★★
リピ必須です♡♡

2023/07Visitation4th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.3
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks4.3
JPY 15,000~JPY 19,999per head

夏に食べる牡蠣と蛤が最高すぎた(๑˙꒳​˙๑)年内満席も納得の進化し続ける大好きな天ぷら屋さん!!!夏野菜たっぷりで幸せ溢れた♡

*⑅︎୨୧┈︎┈︎2022年9月16日 GRAND OPEN┈︎┈︎୨୧⑅︎*
『天ぷら 浅沼』さまへ訪問⭐️

大将の浅沼努武氏は“銀座 天一”で研鑽を積み上げ、
27歳という若さで独立OPENした期待のお店。

油と衣の研究や素材の生かし方の研究を重ね、
“いくら食べても胃もたれしない天ぷら”をコンセプトに
天ぷらのみのおまかせコースを提供。

胡麻油100%の江戸前仕様で油の香りを存分に
楽しむことができます。

——利用時——

平日ディナー

——利用シーン——

友人と(6名 貸切会)

——費用——

¥15,000〜¥20,000(コース ¥16,500)

——食事内容——

▶ハトシ / 塩
サクッサクッのパンにぷりっとした食感を残した
海老のすり身をふんわりと仕上げており、
旨味凝縮で最高のスタート(○・∀・○)

▶車海老 足 / 塩
カリッサクッで香ばしい味わいがたまらない♡♡

▶車海老 / 塩 天つゆ
甘みが存分に感じられて、ぷりっぷりの火入れが最高!
塩も旨みが引き出されて美味しいけど、
天つゆは衣にしっかり絡んでめっちゃ良き(๑ ́ᄇ`๑)

▶鱚 / 塩 天つゆ
ふわっっとろぉ〜っじゅわぁ〜っと口の中に広がり、
淡白ながらも旨味が感じられて美味しい(∩´∀`∩)

▶舞茸 / 天つゆ 醤油
サクッとして旨味が強く、激うまぁぁ(๑˙꒳​˙๑)

▶牡蠣 / 塩 醤油
ぷりんっぷりんで磯の旨みが溢れ出てきた♡
塩につけるとミルキーさが引き立つし、
醤油は香ばしさがプラスされて、どちらも好き!!

▶トロ茄子 / 大根おろし醤油
とろぉ〜っと甘みがあり、大根おろしとの相性抜群!

▶蛤 / 塩 黒七味醤油
むぎゅっと旨みが凝縮しており、口に入れた瞬間に
香りとともに旨み大爆発で美味しすぎ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

▶新銀杏 / 塩
ほっくほくでめちゃめちゃあまーーーい♡
何も付けなくても十分美味しい!

▶メゴチ / 天つゆ
ちょーしっとりで淡白な旨みがうんまぁぁ(⑅•ᴗ•⑅)

▶ズッキーニ / 塩
ほくほくみずみずしくじゅわぁっと溢れ出る風味が最高!

▶隠元豆のかき揚げ
ザクザクッとした食感と隠元豆の風味が広がるのが良き♡

▶帆立 / 塩
二日間塩〆して寝かすことで水分も抜けて旨味が凝縮!
ぶりんっぶりんでレアな仕上げが、たまらないっ!

▶帆立の磯辺揚げ
帆立を磯辺揚げで食べられるとか幸せ♡
海苔はあおさを練り込んでいて風味豊かで、
たっぷり黒七味のアクセントも最高すぎ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

▶穴子
サクッふわっしっとぉぉり!!!
淡白ながらも上品な旨みが感じられて美味しい(。ᵕᴗᵕ。)"

▶玉子天丼
山形県“はえぬき”を使用。
とろっとろの玉子が濃厚でご飯との相性抜群!!!

▶天茶漬け
ぷりっぷりの海老をたっぷり使ったかき揚げ!
海苔の風味が良すぎて最高の〆ご飯(๑ ́ᄇ`๑)
山葵のアクセントもすっごく良い!!!

天つゆにつけても衣のサクサク感はしっかりと残した
絶妙な火入れを堪能することが出来ました(∩´∀`∩)

——メニュー内容——

◇ハトシ / 塩
◇車海老 足 / 塩
◇車海老 / 塩 天つゆ
◇鱚 / 塩 天つゆ
◇舞茸 / 天つゆ 醤油
◇牡蠣 / 塩 醤油
◇トロ茄子 / 大根おろし醤油
◇蛤 / 塩 黒七味醤油
◇新銀杏 / 塩
◇メゴチ / 天つゆ
◇ズッキーニ / 塩
◇隠元豆のかき揚げ
◇帆立 / 塩
◇帆立の磯辺揚げ
◇穴子
◇玉子天丼
◇天茶漬け

——接客——

程よい距離感で会話も楽しく過ごすことが出来るよ!

——コスパ——

価格的な満足度はかなり高め!!

——店内雰囲気——

カウンター8席のL字カウンターで、
天ぷらを揚げる音を聞きながら食事を楽しむことが
できます。

居心地も良く、とても素敵な空間。

——再訪——

★★★★★
リピ必須です♡♡

2023/03Visitation3th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.3
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks4.3
JPY 15,000~JPY 19,999per head

冬の食材をたっぷり使った最高の天ぷら♡♡行くたびに進化していく大好きなお店で白子・帆立・白魚・穴子……幸せが溢れてる(⑉• •⑉)♡

*⑅︎୨୧┈︎┈︎2022年9月16日 GRAND OPEN┈︎┈︎୨୧⑅︎*
『天ぷら 浅沼』さまへ訪問⭐️

大将の浅沼努武氏は“銀座 天一”で研鑽を積み上げ、
27歳という若さで独立OPENした期待のお店。

油と衣の研究や素材の生かし方の研究を重ね、
“いくら食べても胃もたれしない天ぷら”をコンセプトに
天ぷらのみのおまかせコースを提供。

胡麻油100%の江戸前仕様で油の香りを存分に
楽しむことができます。

——利用時——

日曜ディナー

——利用シーン——

友人と(6名 貸切会)

——費用——

¥15,000〜¥20,000(コース ¥16,500)

——食事内容——

▶ハトシ / 塩
サクッサクッのパンにぷりっとした食感を残した
海老のすり身をふんわりと仕上げており、
旨味凝縮で最高のスタート(○・∀・○)

▶車海老 足 / 塩
カリッサクッで香ばしい味わいがたまらない♡♡

▶車海老 / 塩 天つゆ
甘みが存分に感じられて、ぷりっぷりの火入れが最高!
塩も旨みが引き出されて美味しいけど、
天つゆは衣にしっかり絡んでめっちゃ良き(๑ ́ᄇ`๑)

▶京都府 菜の花 / 天つゆ
仄かに感じる苦味の中から旨みが溢れ出てくる♡

▶鱚 / 塩 天つゆ
しっとりふんわりした食感が広がり、
淡白ながらも旨味が感じられていい感じ(∩´∀`∩)

▶熊本県 赤茄子 / 天つゆ
揚げ浸しのようにして食べるのがオススメ♡
みずみずしく噛んだ瞬間に蕩けたぁぁ( *´꒳`*)

▶帆立 / 塩
二日間塩〆して寝かすことで水分も抜けて旨味が凝縮!
ぶりんっぶりんでレアな仕上げが、たまらないっ!

▶行者大蒜 / 醤油
香ばしさと独特の風味・香りがめちゃめちゃ美味し♡

▶ホタルイカ / 黒七味
ホタルイカの天ぷらって初めて食べた……♡
とろけるなめらかさで旨み凝縮しまくり( ˶¯ 灬¯˵)

▶兵庫県淡路島 玉葱 / 醤油 塩
甘みが凝縮されており、みずみずしくジューシー♡
醤油で食べると香ばしさも感じられて良き!

▶白魚 大葉巻き / 塩
ほわっっほわでしっとりとろける旨みの強さと
大葉のアクセントが最高にマッチしすぎてる(∩´∀`∩)

▶白魚 / 塩
サクッと香ばしくて上品な甘さが良き♡

▶山形県 たらの芽 / 天つゆ 塩
サクッサクッで独特の苦味がたまらない♡( ¨̮ )♡

▶そら豆
ほくほくした食感で甘みの中に独特の風味も広がり、
うまぁうまぁ(๑ ́ᄇ`๑)

▶虎河豚 白子 磯辺焼き
とろっっとろで口の中いっぱいに旨みが広がる!!
海苔はあおさを練り込んでいて風味豊かで、
たっぷり黒七味のアクセントも最高すぎ( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

▶穴子
サクッふわっしっとぉぉり!!!
淡白ながらも上品な旨みが感じられて美味しい(。ᵕᴗᵕ。)"

▶天茶
山形県“はえぬき”を使用し、
ぷりっぷりの海老をたっぷり使ったかき揚げの天茶。
海苔の風味が良すぎて最高の〆ご飯♡
山葵のアクセントもすっごく良い!!!

天つゆにつけても衣のサクサク感はしっかりと残した
絶妙な火入れを堪能することが出来ました(∩´∀`∩)

——メニュー内容——

◇ハトシ
◇車海老 足
◇車海老
◇京都府 菜の花
◇鱚
◇熊本県 赤茄子
◇帆立
◇行者大蒜
◇ホタルイカ
◇兵庫県淡路島 玉葱
◇白魚 大葉巻き
◇白魚
◇山形県 たらの芽
◇そら豆
◇虎河豚 白子 磯辺焼き
◇穴子
◇天茶

——接客——

ワンオペながらもストレスなく食事が堪能できます。
程よい距離感で会話も楽しく過ごすことが出来るよ!

——コスパ——

価格的な満足度はかなり高め!!

——店内雰囲気——

カウンター8席のL字カウンターで、
天ぷらを揚げる音を聞きながら食事を楽しむことが
できます。

居心地も良く、とても素敵な空間。

——再訪——

★★★★★
リピ必須です♡♡

2022/12Visitation2th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.3
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks4.3
JPY 15,000~JPY 19,999per head

«2022年9月16日 New Open♡»27歳という若き新星の手による江戸前天麩羅!!“いくら食べても胃もたれしない”軽い食感が嬉しい!!冬の食材を贅沢に堪能(⑅•ᴗ•⑅)

*⑅︎୨୧┈︎┈︎2022年9月16日 GRAND OPEN┈︎┈︎୨୧⑅︎*
『天ぷら 浅沼』さまへ訪問⭐️

大将の浅沼努武氏は“銀座 天一”で研鑽を積み上げ、
27歳という若さで独立OPENした期待のお店。

油と衣の研究や素材の生かし方の研究を重ね、
“いくら食べても胃もたれしない天ぷら”をコンセプトに
天ぷらのみのおまかせコースを提供。

胡麻油100%の江戸前仕様で油の香りを存分に
楽しむことができます。

——利用時——

平日ディナー

——利用シーン——

友人と(4名 貸切会)

——費用——

¥15,000〜¥20,000(コース ¥16,500)

——食事内容——

▶ハトシ / 塩
サクッサクッのパンにぷりっとした食感を残した
海老のすり身をふんわりと仕上げており、
旨味凝縮で最高のスタート(○・∀・○)

▶車海老 足 / 塩
カリッサクッで香ばしい味わいがたまらない♡♡

▶車海老 / 塩 天つゆ
甘みが存分に感じられて、ぷりっぷりの火入れが最高!
塩も旨みが引き出されて美味しいけど、
天つゆは衣にしっかり絡んでめっちゃ良き(๑ ́ᄇ`๑)

▶菜の花 / 天つゆ
香ばしい苦味とジューシーさは天つゆと抜群にマッチ!

▶鱚 / 塩 天つゆ
しっとりふんわりした食感が感じられ、
淡白ながらも旨味が感じられていい感じ(∩´∀`∩)

▶銀杏 / 塩
ほっくほくでほろ苦な旨みが広がって美味しい♡

▶ペコロス / 天つゆ 醤油
2週間冷蔵庫に入れて水分を飛ばしており、
甘みがめちゃめちゃ凝縮されてるっ(○・∀・○)

▶白子 / 塩 天つゆ
ぷるんっぷるんで旨みがじゅわぁぁ〜(*´∀`*)

▶白海老 / 塩
サクッと香ばしくて上品な甘さが良き♡

▶帆立 / 粗塩
二日間塩〆して寝かすことで水分も抜けて旨味が凝縮!
ぶりんっぶりんでレアな仕上げが、たまらないっ!

▶北海道 百合根 / 塩
ほくほくで甘みが詰まっており、好きすぎる♡( ¨̮ )♡

▶鰙 / 天つゆ 塩
頭は天つゆ、身は塩で。
頭はほろ苦く天つゆがしっかりと絡んで良き♡
身は淡白ながらも旨みが詰まっていておいしっ(⑅•ᴗ•⑅)

▶蓮根 / 天つゆ 醤油 塩
サクサクッとしながら粘りもありうまうま♡

▶茄子 / 天つゆ
揚げ浸しのようにして食べるのがオススメ♡
みずみずしく噛んだ瞬間に蕩けたぁぁ( *´꒳`*)

▶太刀魚 大葉 / 天つゆ
ふわっふわで蕩ける旨みがたまらんっ!!
大葉のアクセントもめちゃめちゃ良き(。ᵕᴗᵕ。)"

▶椎茸 海老のすり身 / 塩 天つゆ
椎茸の旨味えぐ味を中和させるために海老のすり身を
挟んでいるとのこと。
ジューシーで溢れ出る旨味が最高(*ˊ˘ˋ*)♪

▶下仁田葱 / 醤油
衣を薄くして揚げ焼きに。
ちょージューシーでとろっとろ♡

▶じゃがいも 北カムイ / 塩 カルピスバター
1年熟成されており、甘みが詰まりまくりっっ♡
塩で食べるのも甘みが引き立って美味しいけど、
カルピスバターをのせて食べるのがめちゃ良いっ!!

▶玉子天丼
山形県“はえぬき”を使用。
とろっとろの玉子が濃厚でご飯との相性抜群!!!

▶天茶漬け
ぷりっぷりの海老をたっぷり使ったかき揚げ!
海苔の風味が良すぎて最高の〆ご飯(๑ ́ᄇ`๑)
山葵のアクセントもすっごく良い!!!

天つゆにつけても衣のサクサク感はしっかりと残した
絶妙な火入れを堪能することが出来ました(∩´∀`∩)

——メニュー内容——

◇ハトシ
◇車海老 足
◇車海老
◇菜の花
◇鱚
◇銀杏
◇ペコロス
◇白子
◇白海老
◇帆立
◇北海道 百合根
◇鰙
◇蓮根
◇茄子
◇太刀魚 大葉
◇椎茸 海老のすり身
◇下仁田葱
◇じゃがいも 北カムイ
◇玉子天丼
◇天茶漬け

——接客——

ワンオペながらもストレスなく食事が堪能できます。
程よい距離感で会話も楽しく過ごすことが出来るよ!

——コスパ——

価格的な満足度はかなり高め!!

——店内雰囲気——

カウンター8席のL字カウンターで、
天ぷらを揚げる音を聞きながら食事を楽しむことが
できます。

居心地も良く、とても素敵な空間。

——再訪——

★★★★★
リピ必須です♡♡

2022/09Visitation1th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.3
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks4.3
JPY 15,000~JPY 19,999per head

«2022年9月16日 New Open♡»27歳という若き新星の手による江戸前天麩羅!!“いくら食べても胃もたれしない”軽い食感の逸品に笑顔溢れる(。ᵕᴗᵕ。)"

*⑅︎୨୧┈︎┈︎2022年9月16日 GRAND OPEN┈︎┈︎୨୧⑅︎*
『天ぷら 浅沼』さまへ初訪問⭐️

大将の浅沼氏は“銀座 天一”で研鑽を積み上げ、
27歳という若さで独立OPENした期待のお店。

油と衣の研究や素材の生かし方の研究を重ね、
“いくら食べても胃もたれしない天ぷら”をコンセプトに
天ぷらのみのおまかせコースを提供。

胡麻油100%の江戸前仕様で油の香りを存分に
楽しむことができます。

——利用時——

祝日ディナー

——利用シーン——

友人と(4名 貸切会)

——費用——

¥15,000〜¥20,000(コース ¥16,500)

——食事内容——

▶ハトシ
サクッサクッのパンにぷりっとした食感を残した
海老のすり身をふんわりと仕上げており、
旨味凝縮で最高のスタート(○・∀・○)

▶車海老足 / 塩
カリッサクッで香ばしい味わいがたまらない♡♡

▶車海老 / 塩 天つゆ
甘みが存分に感じられて、ぷりっぷりの火入れが最高!
塩も旨みが引き出されて美味しいけど、
天つゆは衣にしっかり絡んでめっちゃ良き(๑ ́ᄇ`๑)

▶ブロッコリー / 天つゆ
ブロッコリーの天ぷらって初めてだ( *´꒳`*)
香ばしい苦味とジューシーさは天つゆと抜群にマッチ!

▶鱚 / 塩 天つゆ
しっとりふんわりした食感が感じられ、
淡白ながらも旨味が感じられていい感じ(∩´∀`∩)

▶舞茸 / 天つゆ
サクッとして旨味が強く、激うまぁぁ(๑˙꒳​˙๑)

▶帆立 / 塩
二日間塩〆して寝かすことで水分も抜けて旨味が凝縮!
ぶりんっぶりんでレアな仕上げが、たまらないっ!

▶鱧 / 塩 天つゆ
肉厚ふわっふわでちょーー美味しいっ!!!
天つゆの方が衣としっかり絡み合って旨味が
全面に出てきてくれて好き♡♡

▶椎茸 海老のすり身 / 塩 天つゆ
椎茸の旨味えぐ味を中和させるために海老のすり身を
挟んでいるとのこと。
ジューシーで溢れ出る旨味が最高(*ˊ˘ˋ*)♪

▶絹かわなす / 塩 天つゆ
とろんっとろんで滑らかな口溶け♡♡
塩は茄子の旨みがダイレクトに感じられて、
天つゆは揚げ浸しのような味わいでどちらも良い!!

▶子持ち鮎 / 天つゆ
仄かな苦味がたまらない!!
サクッとした食感とふっくらした味わいが好き♡♡

▶茗荷
シャキシャキ食感も残しながらしっとり感もある
絶妙な火入れで、すんっとしたピリ辛さが良い!

▶パドロン
スペイン産の獅子唐であまり辛みがなく、
爽やかで後味が良い!

▶栗マロン南瓜 / 天つゆ
1-1.5時間ほどじっくり揚げることでほくほく感MAX!
甘みがめちゃめちゃ強くて名前の通りマロンのよう♡
天つゆにつけると甘露煮のように甘みがガツンとくる!

▶天丼 海老と三葉のかき揚げ
ぷりっぷりの海老に三つ葉の風味がアクセントに良き♡
サクッサクッのかき揚げに感動( *´꒳`*)
山葵のアクセントもすっごく良い!!!

天つゆにつけても衣のサクサク感はしっかりと残した
絶妙な火入れを堪能することが出来ました(∩´∀`∩)

——メニュー内容——

◇ハトシ
◇車海老足
◇車海老
◇ブロッコリー
◇鱚
◇舞茸
◇帆立
◇鱧
◇椎茸 海老のすり身
◇絹かわなす
◇子持ち鮎
◇茗荷
◇パドロン
◇栗マロン南瓜
◇天丼 海老と三葉のかき揚げ

——接客——

ワンオペながらもストレスなく食事が堪能できます。
程よい距離感で会話も楽しく過ごすことが出来るよ!

——コスパ——

価格的な満足度はかなり高め!!

——店内雰囲気——

カウンター8席のL字カウンターで、
天ぷらを揚げる音を聞きながら食事を楽しむことが
できます。

居心地も良く、とても素敵な空間。

——再訪——

★★★★★
リピ必須です♡♡

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tempura Asanuma(Tempura Asanuma)
Categories Tempura
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5589-7478

Reservation Availability

Reservations available

※現在お電話、ネットでのご予約を受け付けておりません。御用の方は留守番電話、又は当店のインスタグラムへメッセージをお願い致します。ご迷惑をおかけします。

Address

東京都中央区日本橋2-10-11 ordin日本橋ビル 6F

Transportation

Tokyo Metro Ginza Line/Tozai Line Nihonbashi Station Toei Subway Asakusa Line Nihonbashi Station 1 minute walk 133m from Nihonbashi Station

133 meters from Nihombashi.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • Tue

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • Fri

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • Sat

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • Sun

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • Public Holiday
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥20,000~¥29,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

8 Seats

Maximum party size

7people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,With power supply

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

BYOB

With children

Kids are welcome

*We are currently not accepting reservations by phone or online. If you are in need, please leave a message on our answering machine or on our Instagram. We apologize for the inconvenience.

The opening day

2022.9.16

Phone Number

03-4400-5977