About TabelogFAQ

人形町駅近くの居酒屋使いができる博多ラーメン店!バリバリスターは、見た目からしてベビースターラーメン : Hakata Ramen Yoshimaru

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
2023/03Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

人形町駅近くの居酒屋使いができる博多ラーメン店!バリバリスターは、見た目からしてベビースターラーメン

 2022年8月の前回訪問からは暫くご無沙汰していたが、約7ヵ月振りに後輩と当店を再訪することに。お店の前に着いたのは18時半前であったが、店内はまだそれ程混み合っておらず、我々は入って左側にあるテーブル席に腰を下ろした。平日限定の「ハッピーアワー(14:00~19:00)」ということで、ハイボールが250円、キリン一番搾り生ビール(中ジョッキ)が330円となっており、以前に比べると若干高くはなったが、割引価格で飲めるのは有難い。19時まで残り30分しかなので、多分一杯しか利用できないと思うが、とりあえず後輩とハイボールで乾杯。続けて、食べ物のメニューを確認してみると、またまたマイナーチェンジが行われている。このマイナーチェンジがあるので、飽きずに再訪することができるのがよいところ。
 後輩と相談の結果、バリバリスター(170円)、ポテトフライ(ステーキ:410円)、由丸ポテトサラダ(490円)、由丸焼餃子(480円)、ごまさば(620円)、返しだれ鶏天(450円)を注文。新メニューのバリバリスターは博多麺を揚げたもので、ピーナッツが入っているが、見た目からしてベビースターラーメン。塩味ベースの味付けで、麺が長いのでちょっと食べ難いが、値段が安くちょこちょこ摘まめるのがよい。後輩はポテトが好物なので、ポテトフライ(ステーキ)と由丸ポテトサラダは気に入ってくれた様子。その後、ポテトフライ(塩:410円)を追加注文する程のポテト好き。自分自身もポテトフライとポテトサラダは好物なので、十分満足することができた。由丸焼餃子とごまさばは、大体いつも注文する我々の中でのレギュラーメニューだが、以前と変わらず旨い。返しだれ鶏天は初めて食べたが、柚子胡椒が付いて意外とアッサリした味わい。
 後輩もお酒はあまり飲まないので、〆の料理として、私は塩もやしらーめん(850円)、後輩は博多らーめん(740円)を追加注文。塩とんこつ味を味わうのは初めてだが、塩気がやや強めというのが第一印象。個人的にはとんこつ味の博多らーめんの方が、キクラゲもデフォルトで入っているので好み。本日のお勘定は、一人当たり2800円弱といつもどおりの高コストパフォーマンス。またメニューのマイナーチェンジを狙って再訪することにしよう。

  • Hakata Ramen Yoshimaru - バリバリスター

    バリバリスター

  • Hakata Ramen Yoshimaru - バリバリスター

    バリバリスター

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 塩もやしらーめん

    塩もやしらーめん

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 塩もやしらーめん

    塩もやしらーめん

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 博多らーめん

    博多らーめん

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 博多らーめん

    博多らーめん

  • Hakata Ramen Yoshimaru - ポテトフライ(ステーキ)

    ポテトフライ(ステーキ)

  • Hakata Ramen Yoshimaru - ポテトフライ(塩)

    ポテトフライ(塩)

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 由丸ポテトサラダ

    由丸ポテトサラダ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 由丸ポテトサラダ

    由丸ポテトサラダ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - ごまさば

    ごまさば

  • Hakata Ramen Yoshimaru - ごまさば

    ごまさば

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 由丸焼餃子

    由丸焼餃子

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 返しだれ鶏天

    返しだれ鶏天

  • Hakata Ramen Yoshimaru - ハイボール

    ハイボール

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 内観

    内観

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 内観

    内観

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 外観

    外観

2022/08Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

人形町駅近くの居酒屋使いができる博多ラーメン店!興味を持った方は、是非一度、当店を居酒屋使いしてほしい

 本日は、いつもの同僚と会社帰りに軽く飲もうという話になり、2022年6月訪問の前回レビューからまだそれ程月日は経っていないが、気軽に入れる当店を利用することに。お店の前に着いたのは18時15分頃で、先客はまだそれ程多くは入っていない状況。我々は、お店の一番奥にある4人用のテーブル席に腰を下ろした。もちろん、同僚のお目当ては平日限定「ハッピーアワー」(14:00~19:00)のハイボール(190円)。私は黒ウーロン茶(290円)を注文してとりあえず乾杯。同僚は本日もきっと、ハイボールを4~5杯は飲むだろう。
 それはさておき、食べ物の方は検討の結果、皿盛りわんたん(380円)、つまみ盛合わせ(620円)、ごまさば(600円)、鶏はらみゆず胡椒揚げ(390円)、ポテトフライ(380円)を注文。ポテトフライの味付けは、明太、柚子胡椒、塩、の3種類から選択できるので柚子胡椒でお願いしたところ、後から売り切れとのことでお詫びあり。致し方なく明太に変更したが、明太でも十分美味しかったので問題なし。ただ、私の一番のお気に入りである味噌ホルモン串(1本:160円)が売り切れていたのは非常に残念。つまみ盛合わせは、一皿で色々な味が楽しめ、ちょうど良いボリューム感。皿わんたんは、ツルンとした喉越しのよい皮の中に、餡がたっぷり詰まっていて旨い。ごまさばと鶏はらみゆず胡椒揚げは、我々の中ではもはや定番メニューとなっている。
 その後、長芋の醤油漬け(380円)、由丸焼餃子(480円)、うまかポテトサラダ(380円)、小松菜ナムル(330円)を追加注文。由丸焼餃子はそこそこ大振りなので、食べ応えがあって味も良し。うまかポテトサラダは、今回初めて味わったが、今後も定番メニューとして注文することになるだろう。小松菜ナムルと長芋の醤油漬けはアッサリしているので箸休めにはピッタリで、口の中の油っこさを中和してくれる。当初、軽く飲もうという話だったが、結局お店を出たのは22時過ぎということで約4時間も滞在。同僚は予想どおり、ハイボール4杯と緑茶割り(330円)の計5杯を飲み干した。それでもお勘定は一人当たり2800円弱と、コストパフォーマンスは非常に高い。料理もそれ程待たずに出て来るので、興味を持った方は、是非一度、当店を居酒屋使いしてほしい。

  • Hakata Ramen Yoshimaru - つまみ盛合わせ

    つまみ盛合わせ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - つまみ盛合わせ

    つまみ盛合わせ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 由丸焼餃子

    由丸焼餃子

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 由丸焼餃子

    由丸焼餃子

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 皿盛わんたん

    皿盛わんたん

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 皿盛わんたん

    皿盛わんたん

  • Hakata Ramen Yoshimaru - うまかポテトサラダ

    うまかポテトサラダ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - ポテトフライ(明太)

    ポテトフライ(明太)

  • Hakata Ramen Yoshimaru - ごまさば

    ごまさば

  • Hakata Ramen Yoshimaru - ごまさば

    ごまさば

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 鶏はらみゆず胡椒揚げ

    鶏はらみゆず胡椒揚げ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 鶏はらみゆず胡椒揚げ

    鶏はらみゆず胡椒揚げ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 長芋の醤油漬け

    長芋の醤油漬け

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 小松菜ナムル

    小松菜ナムル

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 小松菜ナムル

    小松菜ナムル

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 黒ウーロン茶

    黒ウーロン茶

  • Hakata Ramen Yoshimaru - ウーロン茶

    ウーロン茶

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 内観

    内観

2022/06Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

人形町駅近くの居酒屋使いができる博多ラーメン店!2年半弱振りに再訪したら、少しメニュー改定をしていた

 コロナ前、当店に最後に訪問したのは2020年2月のことで、その後のコロナ禍で会社帰りに当店に飲みに行くことはずっと控えてきた。今年3月にまん延防止が解除され、5月に入ると地方出張も可能となり、6月上旬に予定していた大きなイベントが無事終わったことから、プチお疲れさん会ということで、いつもの大酒飲みの同僚と2人で久し振りに当店で飲むことに。当店を利用する最大の目的は「ハッピーアワー」で、平日限定(14:00~19:00)で、ハイボールが190円、生ビールの中ジョッキが250円となる。以前(16:00~20:00)と比べると、使い勝手が少し悪くなったが致し方なし。店内に入ったのが18時半過ぎということで、19時まで時間があまりないことから、同僚も190円のハイボールはそんなに多くは飲めないだろう。
 とりあえず、ハイボールとジンジャーエール(250円)で乾杯をして、メニュー表を見てみると、少しメニュー改定をしているではないか。同僚と相談の結果、ごまさば(600円)、鶏レバーの赤ワイン煮(460円)、明太だし巻き玉子(470円)、鶏はらみゆず胡椒揚げ(390円)、味噌ホルモン串(160円)を注文。最初に出て来たのは、以前はなかったごまさばで、これは文句なく旨い。量的には、一人一皿で注文した方が満足度は高まるだろう。この中でやっぱり私が一番好きなのは味噌ホルモン串。この適度に歯応えがある食感が堪らない。お皿に残った甘めの味噌ダレは、他の料理に付けて食べるのが私のお勧め。鶏はらみゆず胡椒揚げは、我々の中では毎回注文する定番メニューで、今日もちゃんと美味しくて満足。
 その後も、イイダコ唐揚げ(450円)、手羽揚げ(430円)、やげんナンコツ唐揚げ(420円)、厚切りハムカツ(450円)を追加注文。追加注文したメニューは揚げ物ばかりになってしまったが、以前はなかった手羽揚げは、甘めのタレがかかっていて美味しかったので、これも今後は我々の定番メニューになるだろう。今日も今日とてお腹一杯になるまで飲み食いしたが、お勘定は一人当たり2800円弱ととってもリーズナブル。もっと多くのメニューを味わってみたいので、また機会があったら3~4人で訪問してみることにしよう。

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 味噌ホルモン串

    味噌ホルモン串

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 味噌ホルモン串

    味噌ホルモン串

  • Hakata Ramen Yoshimaru - ごまさば

    ごまさば

  • Hakata Ramen Yoshimaru - ごまさば

    ごまさば

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 鶏はらみゆず胡椒揚げ

    鶏はらみゆず胡椒揚げ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 鶏はらみゆず胡椒揚げ

    鶏はらみゆず胡椒揚げ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 鶏レバーの赤ワイン煮

    鶏レバーの赤ワイン煮

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 手羽揚げ

    手羽揚げ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 手羽揚げ

    手羽揚げ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - イイダコ唐揚げ

    イイダコ唐揚げ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - イイダコ唐揚げ

    イイダコ唐揚げ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - やげんナンコツ唐揚げ

    やげんナンコツ唐揚げ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - やげんナンコツ唐揚げ

    やげんナンコツ唐揚げ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 厚切りハムカツ

    厚切りハムカツ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 厚切りハムカツ

    厚切りハムカツ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 明太だし巻き玉子

    明太だし巻き玉子

  • Hakata Ramen Yoshimaru - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 内観

    内観

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 外観

    外観

2020/02Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

人形町駅の直ぐ傍にある飲める博多ラーメン店!サクッと安く飲みたい時は「ハッピーアワー」を活用しよう

 人形町駅A6出口の直ぐ傍にある飲める博多ラーメン店。これまで大酒飲みの同僚とのプチ飲み会レビューを、人形町駅周辺で数件アップして来たが、その後、我々にピッタリの当店を発掘することができ、訪問も3回重ねたことから、そろそろレビューをアップすることにしよう。最初に復習になるが、我々にピッタリのお店の条件は、「飲み物一杯当たりの値段が安いこと」であり、「飲み放題付き」では私が2~3杯しか飲まないため不可。食べ物の値段が安ければ尚可だが、一人当たり2500円前後が理想かな。そんな理想を叶えてくれるのが、当店の「ハッピーアワー」(平日限定16:00~20:00)で、ハイボールが190円、生ビールの中ジョッキが290円となっており、店頭にあった「ハッピーアワー」の貼り紙に惹かれて入店したのが訪問のきっかけ。
 冒頭に記載したようにメインは博多ラーメン店なので、ラーメンだけ食べてサクッと帰る人が多いが、夕方から夜の時間帯になってくると、摘まみと一緒に軽くお酒を飲んでからラーメンで〆る人、我々のように居酒屋使いをするグループ客が増えてくる感じ。当店では、私もハイボール(通常:360円→ハッピーアワー:190円)を注文する。ソフトドリンク類(250円)よりも若干安いからだが、その代わりに中のウイスキーは少なめにしてもらっている。いつも2~3杯しか飲まないが、そんな我儘にも気軽に対応してくれるのが嬉しい。
 食べ物で大体いつも注文するのは、おでん盛り合わせ(480円)、つまみ盛り合わせ(620円)、明太ポテトフライ(380円)、由丸焼餃子(480円)、味噌ホルモン串(160円)、鶏はらみゆず胡椒揚げ(390円)、皿盛わんたん(380円)、厚切りハムカツ(450円)といったところ。この中から幾つか紹介すると、味噌ホルモン串は味噌らーめんのタレで味付けしているので濃厚で旨い。おでん盛り合わせは、ボリュームがあるので私にとっては必需品。由丸焼餃子は、中の餡が肉々しくてご飯が欲しくなる。明太ポテトフライは、箸休めにピッタリな中継ぎのエース格。〆の博多らーめん(720円)は時々しか食べないが、スープが結構濃厚で塩分はちょっと強め。前述のように、「ハッピーアワー」は平日の20:00迄だが、サクッと安く飲みたい時は是非どうぞ。

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 博多らーめん

    博多らーめん

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 味噌ホルモン串

    味噌ホルモン串

  • Hakata Ramen Yoshimaru - おでん盛り合わせ

    おでん盛り合わせ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 由丸焼餃子

    由丸焼餃子

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 明太ポテトフライ

    明太ポテトフライ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - つまみ盛り合わせ

    つまみ盛り合わせ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 鶏はらみゆず胡椒揚げ

    鶏はらみゆず胡椒揚げ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 皿盛わんたん

    皿盛わんたん

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 厚切りハムカツ

    厚切りハムカツ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 小松菜ナムル

    小松菜ナムル

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 明太だし巻き玉子

    明太だし巻き玉子

  • Hakata Ramen Yoshimaru - ざっくりキャベツ

    ざっくりキャベツ

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - メニュー

    メニュー

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 内観

    内観

  • Hakata Ramen Yoshimaru - ハッピーアワー貼り紙

    ハッピーアワー貼り紙

  • Hakata Ramen Yoshimaru - 外観

    外観

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hakata Ramen Yoshimaru(Hakata Ramen Yoshimaru)
Categories Ramen、Regional Cuisine、Dumplings

03-5847-7073

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都中央区日本橋人形町1-4-10 人形町センタービル 1F

Transportation

1 minute walk from Ningyocho Station on the Tokyo Metro Hibiya Line and Toei Subway Asakusa Line; 4 minutes walk from Suitengumae Station on the Tokyo Metro Hanzomon Line

64 meters from Ningyocho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 23:00
  • Tue

    • 11:00 - 23:00
  • Wed

    • 11:00 - 23:00
  • Thu

    • 11:00 - 23:00
  • Fri

    • 11:00 - 23:00
  • Sat

    • 11:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、VISA、Master)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、iD)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Paid parking available within 2 minutes walk

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

PR for restaurants

Quality taste born from uncompromising work

We will continue to refine the authentic Hakata flavor by giving careful attention to each and every ingredient, thinking of ramen as a "dish" and allowing you to drink the soup down to the last drop.