About TabelogFAQ

比内地鶏の専門店で焼鳥が食べられます@新宿三丁目 : Shinjuku Imaiyahonten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.7
2024/01Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 2,000~JPY 2,999per head

比内地鶏の専門店で焼鳥が食べられます@新宿三丁目

散々、鶏料理を食べたにもかかわらず、二次会も鶏系(笑)近くで空いてたからです。こちらに行ってみました。「新宿 今井屋本店」さん。店は新宿駅から徒歩3分くらい。新宿三丁目からだともう少し近くて2分くらいで行けると思います。

こちらは、秋田県産比内地鶏専門店だそう。そして、日本酒を結構揃えています。我々は鶏料理だから選んだというよりは、日本酒でも飲もうかということこちらを選択しました。例によってちゃちゃっと私が予約。お店に行きました。こちらは外食で割と有名なダイヤモンドダイニングのお店の一つですね。私が割と好きな「WINEHALL GLAMOUR 銀座」などと同じグループです。

さて、我々はもうそんなに食べられないので、飲みメイン。こちらはコースでない場合はチャージ料(お通し代)として63円がかかります。まぁまぁ、高い部類だと思います。この点はややマイナスか?これで客単価を上げるというのも・・・。コースにすると取られません。

頼んだ料理は

アスパラ 480円
ししとう 360円
手ごねつくね 590円 ×2本


という感じ。値段は安くはない気がしますが、そこらへんの安居酒屋の御料理ではないので、味はいいです。アスパラは食感を残してシャキシャキ。ししとうは鰹節がふってあり和テイスト。手ごねつくねは、大葉かな?何かを練り込んでいる感じで爽やかな風味。肉も結構美味しかったです。卵黄をつけて食べるとさらに!

お酒の方は日本酒縛りで2合だけ。全部が品切れでなくあるかは分かりませんが、30種類弱ありました。なかなかの品ぞろえ?この点はポイント高いですね。メニューのとおり、結構、品薄であんまり手に入らない新政や十四代、而今なども置いてました。酒が強ければ・・・(笑)。

仙禽 雪だるま しぼりたて活性にごり酒(栃木) 1100円
而今純吟千本錦(三重) 1400円

をお願いしました。

仙禽 雪だるま しぼりたて活性にごり酒は、栃木県さくら市にある株式会社せんきんが作っている日本酒です。せんきんでは、春は「さくら」、夏は「かぶとむし」、秋は「赤とんぼ」、そして冬は「雪だるま」のパッケージの限定のお酒を出しています。これが割と流行って、ボトルに書かれた雪だるまのイラストが日本酒っぽくない可愛いパッケージで人気が出た気がします。私が感じた味わいとしては、酸味があってシュワっとした感じ。サイダーをイメージしているというのを何か見たことがあった気がしますが、それに近いです。見ての通り、マッコリみたいな色と状態をしており、味も乳酸菌飲料であるマッコリのような味がします(笑)。これはある意味、日本酒らしからぬ味わい。酒米は山田錦だそうで、精米歩合は麹米50%、掛米60%の精米歩合で、アルコール度数は日本酒にしては少し軽めの13%といったところです。個人的には個性があるので、一度は飲んでみて面白いのですが、日本酒らしい日本酒を求めている人にはちょっと違うかもですね。私も、そんなにたくさん飲みたいという感じはしなかった。特にどちらかと言うと、独特の酸味が私には気になる。

次は、私が好きな而今を注文です。三重県名張市にある木屋正酒造合資会社の日本酒です。メニューには而今としか書いておらず、仕入れによって種類が違うようで、何を出して来たのかはちょっと分からず。でも、味わい的にそこまでクリアという感じではなく、米の旨みも感じたので純米大吟醸まではいってないのかな?という印象はある。アルコール度数は最初のよりは明らかに高い印象がありますが、酒米とか種類は分かりません(笑)。でも、私は明らかにこっちの方が好きですね・・・。何か聞いておけばよかったね。と書いたんですが、レシート見たら純吟千本錦と書かれていました。やっぱり大吟醸までは削ってない純米吟醸でした。意外と舌と鼻いいなぁ(笑)。なーんて。これは広島産千本錦を使っているそうで、精米歩合は55%。アルコール度数は16%とネットに書いてありました。良かったらご参考にして下さい。

店内は地下ですが、割とこじゃれたキレイめな居酒屋かと思います。完全個室というよりは簡易な仕切りという感じでしょうか。完全個室ではない気がします。店内には荷物カゴがあり、ハンガーはなさそうだったかな。店員さんは割と動きが良い感じで印象は悪くないけど、受け答えの感じがバイトかな?という香りを醸し出している。店内はしっとりしているというよりは、どちらかというとワイワイしているかもしれませんね。お客さんにもよるけど。お料理は比内地鶏をウリにしているのと、それに伴って秋田のお料理を取り入れているのかな?という感じ。二次会だったので大した物を食べてないんだけど、少なくとも食べた物は値段がそれなりにするだけあって、美味しい気がしました。安かろう悪かろうとは思いませんが、それなりの値段を付けているものは、やっぱり質はそれなりに良い気がします。その意味では多少お金を出してもまともな物を食べたいな・・・という方には悪くない選択かなと思います。お会計はクレジットカードが使えます。便利です。

ごちそうさまでした。個人的には結構、好きな居酒屋でした。二次会と言わず、次回は一次会から来てみたいなと思いました。良かったらどうぞ。

  • Shinjuku Imaiyahonten - お通し

    お通し

  • Shinjuku Imaiyahonten - アップ

    アップ

  • Shinjuku Imaiyahonten - アスパラ

    アスパラ

  • Shinjuku Imaiyahonten - ししとう

    ししとう

  • Shinjuku Imaiyahonten - 仙禽 雪だるま しぼりたて活性にごり酒]

    仙禽 雪だるま しぼりたて活性にごり酒]

  • Shinjuku Imaiyahonten - 手ごねつくね

    手ごねつくね

  • Shinjuku Imaiyahonten - アップ

    アップ

  • Shinjuku Imaiyahonten - 而今

    而今

  • Shinjuku Imaiyahonten - テーブルセット

    テーブルセット

  • Shinjuku Imaiyahonten - 卓上

    卓上

  • Shinjuku Imaiyahonten - 壁は石風(笑)

    壁は石風(笑)

  • Shinjuku Imaiyahonten - 日本酒1

    日本酒1

  • Shinjuku Imaiyahonten - 日本酒2

    日本酒2

  • Shinjuku Imaiyahonten - 日本酒3(ボトル)

    日本酒3(ボトル)

  • Shinjuku Imaiyahonten - レモンサワーとか

    レモンサワーとか

  • Shinjuku Imaiyahonten - 料理1

    料理1

  • Shinjuku Imaiyahonten - 料理2

    料理2

  • Shinjuku Imaiyahonten - コース

    コース

  • Shinjuku Imaiyahonten - 鍋

  • Shinjuku Imaiyahonten - 外メニュー

    外メニュー

  • Shinjuku Imaiyahonten - 入口

    入口

  • Shinjuku Imaiyahonten - お店はB1F

    お店はB1F

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shinjuku Imaiyahonten
Categories Yakitori (Grilled chicken skewers)、Chicken dishes、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5890-1517

Reservation Availability

Reservations available

ご予約は、ご予約時間から2時間制でお願いしております。
予約時間から15分過ぎて連絡がつかない場合は、キャンセルとさせて頂く場合がございます。
*個室は暖簾やスダレの仕切りの半個室タイプです。
*西口にも店舗があります、ご注意下さい。

Address

東京都新宿区新宿3-33-10 新宿モリエールビル B1F

Transportation

3 minutes walk from JR Shinjuku Station Central East Exit, Southeast Exit 2 minutes walk from Shinjuku Sanchome Subway Station A2 Exit It is on the basement floor of the building next to BEAMS JAPAN and across from Diskunion. *Please note that there is also restaurant at the west exit.

94 meters from Shinjuku Sanchome.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sun

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Before Public Holiday
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • ■ 定休日
    年末年始
Budget

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥8,000~¥9,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、au PAY)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT4010401130622

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

チャージ料(お通し代)630円 ※コースはチャージ料込みの金額となります。

Seats/facilities

Number of seats

100 Seats

Maximum party size

50people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

・The entrance is a curtain and the partition from the next room is a semi-private room.

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

We have a smoking booth inside the store.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter,Horigotatsu seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

Date |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Website

https://www.dd-holdings.jp/shops/imaiyahonten/shinjyuku

The opening day

2004.11.18

Phone Number

03-5363-1155

Remarks

It is on the 1st basement floor, but there is no elevator. We ask that you limit your time to 2 hours. If you wish to cancel a course, please notify us at least 2 days in advance. *Receipts compatible with the invoice system can be issued, so please ask our staff if you would like one. 〈Other payment methods〉 [Credit card] UnionPay [QR code payment] Merpay, BankPay, Alipay, WeChat Pay