About TabelogFAQ

火の通し加減が抜群に上手い! : Shinjuku Nyu Rebaya

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0
2022/07Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

火の通し加減が抜群に上手い!

仕事の同僚と利用しました。
いくつか店の候補をもらいましたが、何となくお肉気分だったのでこのお店にしました。
決め手は、レバーが半生っぽい写真で美味しそうだったから!

焼き鳥を食べるのは久しぶりです。

ビール一杯600円越えはなかなか強気な値段設定です。
お酒はワンコインちょいくらいの値段で半合から頼めるので有り難いです。
日本酒のラインナップもそれなりにあり、あまり見かけない銘柄もあったのでビールではなく日本酒を頼んでみることに。

お通しは、いぶりがっこ入りのポテトサラダ。
良くも悪くもコンビニのポテサラのような分かりやすい味(出来合いっぽい)ですが、ポテサラの主張が強すぎていぶりがっこが活きていません。
入れなくて良いのでは?

注文した1つ目の料理はレバー串でしたが、一口食べて驚愕!
半生でとろけるような食感です。

元からの材料が新鮮でお刺身で食べられそうなクオリティで、そのため火加減は最小限に抑えている感じでした。
文句なく美味しいです。

続いて「つくね」をいただきます。
プリッ!コリッ!とした程よい食感。
タレは濃すぎず薄すぎず、とても美味しいです。
美味しいから卵黄とか必要ない感じ。

続いて来たのは「ソリ」という部位。
どうせ食べるなら変わったものが食べたい!
と知らない部位から注文しました。

短めの串に2つしか刺さっていないのですが、一つの大きさに驚きます。

口の中に入れると、外はカリッとしつつ、中はジューシーです。
めちゃくちゃ美味しい。
先程のレバーと違い、生っぽい部分はなく、かといって火を入れすぎていないので肉汁が溢れています。
ここまで肉が大きいと外がパサパサになったり、逆に中が生っぽかったりするものですが、そんなことは一切ありません。

いやいや、火加減上手すぎません?
この時点でもう感動しています。
一本250円と、安くはないですがクオリティを考えるとむしろコスパはとても良いと思います。

そこからは白レバ焼き、砂肝、ハツ、アキレス、など色々頼んでいきましたが、どれも本当に美味しいです。

特にハツはほぼ刺し身?くらいの最小限の火の通し具合で、びっくりするほど柔らかい。
単に火の入れが甘いというのではなく、ちゃんと狙って絶妙な食感を引き出しています。
美味い!

腎臓や、ちょうちんなどは部位的にやや臭みがあり、個人的にはイマイチでした。

火の入れ方については今まで食べた焼き鳥屋の中で一番上手です。

ただ、全体的に最小限に抑えている感じなのでしっかり火が入ってないと不安という人には向きませんので気を付けてください。

味は塩メインで食べさせる感じのようです。
やや塩味は強めなので、お酒やビールが進みます。
タレは主張が強すぎず、素材の味を損なわない最低限の量なので、個人的には良い感じでした。

良くない素材をタレで誤魔化すようなお店も多い中、とても好印象です。

メニューはあまり数が多くなく、焼き鳥がほぼメインです。
団体ならお鍋なんかもあるようですが…。

ここまで美味しい焼き鳥ならそれだけで勝負する気持ちは分かります。
焼いている職人さんの腕でここまで美味しくなるのかと感動。
とても美味しゅうございました。


Restaurant information

Details

Restaurant name
Shinjuku Nyu Rebaya
Categories Yakitori (Grilled chicken skewers)、Izakaya (Tavern)、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5592-9483

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都新宿区新宿3-8-9 平生ビルディング B1F

Transportation

In front of Shinjuku Sanchome Exit C5 Approximately 10 minutes walk from JR Shinjuku Station 100m from Shinjuku Sanchome Station on the Toei Shinjuku Line 220m from Shinjuku Sanchome Station on the Fukutoshin Line and Marunouchi Line

224 meters from Shinjuku Sanchome.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • 16:30 - 22:00
  • Public Holiday
    • 16:30 - 22:00
  • ■ 定休日
    GW、お盆、年末年始休業あり。祝日営業。月曜祝日の場合お休みします。
Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、Rakuten Pay)

Table money/charge

440円(税込、コース予約時なし)

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Electronic cigarettes are also not allowed

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

With children

It's a bar. We do not allow small children who are unable to sit on a chair to eat their meals. Also, all those who enter the store will be treated in the same way as adults.

Website

http://tori-hada.com/

The opening day

2016.12.5

Phone Number

03-6709-8955

Remarks

It's a yakitori restaurant. Those who do not order yakitori will not be allowed to enter the store. We will take sufficient measures to prevent the spread of the new coronavirus and will always operate with the safety of our customers and employees in mind. We apologize for any inconvenience this may cause our customers, and appreciate your understanding.