お店入るのは勇気いるけど、日本酒飲むならここ!季節の限定酒やレア物、47都道府県の日本酒がしこたま楽しめて更に酒が勧むつまみが豊富♬新宿三丁目の超穴場✨ : Yonjuunanatodoufukennonihonshu Seizoroi Yumezake Shinjuku Sanchoumeten

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
2020/06Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

お店入るのは勇気いるけど、日本酒飲むならここ!季節の限定酒やレア物、47都道府県の日本酒がしこたま楽しめて更に酒が勧むつまみが豊富♬新宿三丁目の超穴場✨

日本酒好きな方からオススメされて訪れたお店。
雑居ビルの地下にあるんだけど、降りてビックリ!
お店の裏口?みたいな雑多な雰囲気なんです。
え?本当ここでいいの?正面ここじゃなかったかな?ってドキドキしながら店の扉を開ける。
間違いではなかったようだ( ;∀;)

カウンターとテーブル席があり、広めのテーブル席を用意してくれていたのですがカウンター好きなのでワガママ言って移動させてもらった。
ありがとうございます(汗)

フロアのお姉さんが簡単にシステムやオススメを説明してくれる。
日本酒は47都道府県のものが全てある事やお酒の量が選べる等…
説明を聞きながらメニューに無数に並ぶ日本酒にテンションMAX‼️
沖縄にも日本酒ってあるんだーとか、これはここのだったのかーとかとにかく楽しい(笑)
このメニュー見てるだけでも時間が過ぎてしまいそう…

いやいや、アカンと飲み比べセットを2パターンお願いして宴の始まり〜♬
私のお酒はあたごのまつ、三井の寿、東力士。
春から夏へと移り変わるラインナップでまずは全部ラベルが可愛い!
あたごのまつや三井の寿は時々飲むけど、初めて見るラベル。
しかも、あたごのまつなんてピンク色でブクブクしてるの。
見た目通り、甘めで少し発泡していてスタートにはいい感じ✨

友達は私の可愛いラベル達とは真逆の渋いビジュアルのもの達。
出羽桜、三千盛、AKABU。

おつまみは日本酒に合いそうなTHE 肴!をチョイス。

なめろう、蟹味噌甲羅焼き、ホタルイカの沖漬け、SABA DE CHEESE、お造り盛り合わせ、生牡蠣!!
完璧でしょ(笑´∀`)飲兵衛ラインナップ。
お酒を飲む時はガツンとしたものよりも、おつまみとか前菜をちょっとずついたきだい。
ここは日本酒だけでなく、そういったおつまみメニューが豊富で目移りしまくってた。
気付いたら冷たいものばっか(笑)
お肉とか焼物とかあったかいのも頼む?って友達に聞いたら、友達もこーゆー方が好きって言うのでぶれずにTHE 肴でいきましたよ。

甲羅焼きは目の前で炙ってくれてその香ばしい香りで酒が勧む。
お造り盛り合わせは”宝箱”と名前が付いていて、蓋されて登場!
パッカーンすると、モクモクのドライアイスから沢山のお刺身が現われる✨
鰤・真鯛・鱸、鯖・鮪、そして雲丹。
5種類はお店おまかせでそこに高級系ネタを1つ選んで付けてくれるんです!
この日は雲丹・いくら・ノドグロ・生牡蠣から選択。
迷わず、雲丹!!
そして生牡蠣は単品で!!
4種類あるって事でもちろん全部行きました←牡蠣好きなもので。

お魚が新鮮で美味しい!
お造りはお店のイチオシになってたけど、必ず頼むべきだね★
生牡蠣もみんな殻が立派で大ぶりな身が食べ応えあり。
家じゃ、なかなか生牡蠣食べれないからねーって話ながら夢中でいただきました。

どれもハズレなしで美味しくて日本酒に合う・・・合う・・・合う・・・
ここに来る時点で「今日は日本酒飲みまくるぞ」と心に決めていたけれど、
本当とまらなくなった(笑´∀`)

三連星、やんわり、醸し人九平次、東洋美人に伯楽星、讃岐くらうでぃ、
そしてラストを飾るは「酒一筋」。

印象的だったのが、やんわり。
お猿さんのラベルが気になっていてお願いしたんだけど、
かなりガツンと日本酒!!
やんわりじゃない(笑)
色味もかなり黄色くてTHE 日本酒な香り。
これは酒飲みがク~~~ってやりたくなるやつだわ。

そして讃岐くらうでぃ。
甘酸っぱくて見た目は白くて味もヨーグルトみたいな感じ。
飲みやすいし、爽やかで美味しかった✨
日本酒初心者にもオススメだね♬

ラストの酒一筋。
名前から期待するに、やんわり越えを想像していたら、名前のインパクトに反して
とってもスッキリしていて上品でスッと飲めてしまう洗練された味。
いい意味で裏切ってくる✨

いや~このお店のお酒を全部飲み干したい!!
普段ペアリングとか、おまかせで飲む事が多くて、選ぶの迷ったりしたけど、
お姉さんに好みを相談すると、いろいろ教えてくれて、またそれがいい感じに好みを付いてくるんです。
クールな感じのお姉さんなんだけど、お酒詳しくてチョイスが良いので是非、
迷ったら相談する事をオススメする!!

お店の外観とかビックリするし、入りずらさ全開だし、インスタ映えとはほど遠いけど、
そんなの関係ねぇ!
がっつり日本酒飲むぞ!って時はここで間違いなし(^_-)-☆

インスタには動画もUPしていますので良かったら見てください★
Instagramアカウント:akanemameakane
https://www.instagram.com/akanemameakane/

Restaurant information

Details

Restaurant name
Yonjuunanatodoufukennonihonshu Seizoroi Yumezake Shinjuku Sanchoumeten(Yonjuunanatodoufukennonihonshu Seizoroi Yumezake Shinjuku Sanchoumeten)
Categories Seafood、Nihonshu (Japanese sake)、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations available

※予約キャンセル時、予約内容の100%キャンセル料の代金を頂戴しております(席のみ予約の場合は5,000円×キャンセル人数)
ご予約のキャンセル、お人数様の変更はお電話にて必ずお店までご相談ください!可能な限りご対応させて頂きます。

※基本的に時間制を取らないようにしておりますが混雑時は時間制限を取る場合がございます。

※席希望については予約状況によりご要望に添えない場がございます。

Address

東京都新宿区新宿3-11-6 エクレ新宿 B1F

Transportation

1 minute walk from Shinjuku-sanchome Station, Exit E3 5 minutes walk from Shinjuku Station East Exit ※Very close to Isetan, Marui Men's, and Wald 9 ♪ 5 minutes walk from Shinjuku Gyoenmae Station, Exit 1 ※3 minutes walk from Shinjuku Gate of Shinjuku Gyoen (towards Isetan)

206 meters from Shinjuku Sanchome.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    【休業】
    当面の間お休み頂きます。
    夢酒新宿本店へお問い合わせお願い致します。

    ■ 定休日
    当面の間お休み頂きます。夢酒新宿本店TEL0364573903
Budget

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

Table money/charge

サービス料なし。お通し400円(税別)

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Please note that smoking is prohibited throughout the entire facility.

Parking lot

OK

Paid parking available

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Couples seats,Counter,With power supply,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish,Healthy/beauty food menu,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Banquets/party

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB,Sommelier

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

https://gurugochi.com/yumezake-snjk3chome

The opening day

2018.3.13

Remarks

◆Sister store information◆ ~Sake from all 47 prefectures~ Yumesake Shinjuku main store https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13243445/ ■Sister store [Fujiki Shoten Yoyogi store] opened on September 25, 2018!!■ ↓Click here for details! https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13226322/ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ Yumesake Youtube Currently broadcasting "The thoughts, dedication, and stories of sake brewers" Watch this to discover sake you didn't know about, and learn things you didn't know about sake you've already tried https://www.youtube.com/channel/UCBCaBbWIRm1WUj30TBI2Erw [SAKEdatabank] ~You're sure to find your favorite sake~ https://sakedatabank.com/

PR for restaurants

[Closed] Please contact Yumesake Shinjuku main store. 0364573903