About TabelogFAQ

一期一会の懐石はまさに旬との一期一会 : Shinjuku Hoshinonaruki

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Private rooms available|Traditional and innovative Japanese Cuisine

Shinjuku Hoshinonaruki

(新宿 星のなる木)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.9

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

3.9

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

一期一会の懐石はまさに旬との一期一会

伝統と四季折々の今が味わえる日本料理店。

場所はメトロ副都心線及び都営大江戸線 新宿三丁目駅改札から徒歩1分でビル内。
これは地下でつながっている為。
雨でも寒くても気候の変化を受けずに店内へ入れる立地の良さはありがたい。

ちなみに外から行く場合は一階にH&Mが入っているビル、レインボービレッジの9階。
道路を挟んだ目の前は新宿伊勢丹なので地上から行っても分かりやすい。


ディナー懐石「一期一会」

和の伝統技術に遊び心を加えた、現代人の為の気鋭の和スタイルで、こだわりの出汁とこだわりの食材、そしてこだわりの技法を用いたコースとの事。


まずはクルーズオリジナルの辛口スパークリングワインで乾杯。


先付

鱒の介と帆立の麹漬け
蕪色々 水前寺海苔 いくら

鱒の介と帆立は麹漬けにされたことで水分が程よく抜け、特に帆立はねっとりと旨味が増しています。
柚子の泡でこれらの食材をフワリと纏えば、柚子ならではの香りと程よい酸味で、そのまま頂くのとはまた違った味わいが楽しめます。


八寸

子持ち昆布香煎揚げ
里芋の鴨味噌田楽
とらふぐの煮凝り 紅時雨大根 酢橘
鮟鱇肝の柚香煮 加減酢ジュレ
鴨ロースと焼き葱 実山椒卸し添え
南瓜松風 レーズン 木の実
旬魚の南蛮漬けの旬魚はオオニベ(スズキ科)


八寸の中に生垣やまるで兼六園の雪吊りと器は雪が舞い降りた様な様は、冬の日本庭園を思わせる世界。
一口頂いたところで日本酒が欲しくなり醸し人九平次純米大吟醸を。
この日が新年初めての食事会だからいいよね。

香煎揚げは衣の下は厚みのある子持ち昆布。
鴨味噌田楽は鴨の味わいがしっかりしていて里芋に合う。
一口サイズでありつつ、だからこそ見た目もお味も工夫された一品一品は見るのも頂くの楽しかった。


椀物 冬野菜の摺り流し

摺流しの食材を伺えば、白菜と長ネギとの事。北海道仙法寺産利尻昆布と鹿児島産本枯れ節からひいた出汁からは長ネギの

蟹味噌豆腐の上にはずわい蟹と金時人参、芹が彩りを添え、これらの彩りが透けて見えるほど極々薄い薄氷大根が覆っています。
柚子


造里 高知鮮魚、あおり烏賊

この日の高知鮮魚は目鯛。
目鯛は直七醤油で、あおり烏賊は烏賊墨醤油を合わせてと、漬ける食材に合わせた細やかさ。


焼物

土佐あかうし銀杏飯蒸し
有馬山椒醤油 揚葱千草

土佐あかうしは、まずはそのまま。
しっとり柔らかなあかうしは噛むほどに旨味が染み出します。
次は蒸した銀杏飯を包んで味わってみます。


明鏡止水 333rd Anniversary 純米大吟醸
1689年創業て日本最古のお酒が発見された蔵元が、今年で333年を迎えたのを記念して発売した限定蔵出品で、飲食店のみの限定販売品だとの事。


温物 黒トリュフの茶碗蒸し 

口に運ぶと黒トリュフがフワリと香り茶碗蒸しはかしわの旨味がしっかり。
シブレットの爽やかさがアクセント。
東京で鶏肉をかしわとは言わないので、関西なら方がいらっしゃるのかな?


強肴

寒鰤の蜜柑照焼き 千枚大根 染めおろし

しっとりとした寒鰤。
蜜柑果汁が入っている
千枚大根は苺とわかる大根のマリネで面白い。


食事 ふぐの炊き込みご飯

玄米粒2ミリ以上と通常より大きな粒を厳選したいわて純情米プレミアムひとめぼれ。
土鍋で炊いたご飯とふぐの身の中の生姜がアクセント。


止椀
赤出汁合わせ味噌仕立て

香の物 三種


甘味 林檎の摺り流し

林檎の摺流し、シャンパンソルベと苺や温州みかん。
その上にさわやかな酢橘炭酸泡とミントが飾られたさっぱりとしたお味。


店内は広さのあるテーブル席と個室。
テーブル席は隣との間隔が程よいと思う以上に離れている余裕のある配置。


この日の献立には先付から甘味まで料理長名で細かく書き出されています。
その下には料理説明がそれぞれされていて、頂きながらもとてもわかりやすいのも良いです。


余ったご飯はおにぎりにしてくれるという事でお願いすると、竹の皮に包んだ上からラップをし紙袋に入れて下さる心遣いが嬉しいですね。

ディナー懐石「一期一会」は当日14時までに予約必須のコースです。
他の季節のお料理も頂いてみたくなりました。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shinjuku Hoshinonaruki
Categories Japanese Cuisine、Seafood、Sukiyaki
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5872-1116

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都新宿区新宿3-5-4 レインボービレッジ 9F

Transportation

1 minute walk from Shinjuku-sanchome Station on the Fukutoshin Subway Line
1 minute walk from Shinjuku-sanchome Station on the Toei Shinjuku Line

108 meters from Shinjuku Sanchome.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 22:00
  • Tue

    • 11:30 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 21:00
Budget

¥10,000~¥14,999

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥15,000~¥19,999¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Table money/charge

サービス料10% 個室利用時は別途個室料を頂戴しております(5,500円(税込)~) ※お部屋の大きさにより個室料金が代わる場合はメールにてご連絡させて頂きます。

Seats/facilities

Number of seats

148 Seats

Maximum party size

120people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

Private use

OK

Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,With projector,With power supply,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Wine,Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish,English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful night view

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB,Sommelier,Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome,Children menu available,Baby strollers accepted

Preschool children are limited to private rooms. Please contact restaurant for reservations.

Website

https://hoshinonaruki.jp/shinjuku/

The opening day

2021.1.15

Phone Number

03-3355-5020

Remarks

There are three affiliated restaurant in the Tokyo metropolitan area.

Aoyama Star Tree
Tabelog|https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13019450/

Garden in the Sky Star Tree
Tabelog|https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13077961/

Yokohama Star Tree
Tabelog|https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14062141/