About TabelogFAQ

ティンムルの効いたおつまみを楽しめる : KB KITCHEN

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

KB KITCHEN

(KB KITCHEN)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.6
2020/07Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.6
JPY 2,000~JPY 2,999per head

ティンムルの効いたおつまみを楽しめる

KB KITCHEN【ティンムルの香りよくネパール3点】2020カレー127軒261食目
2020.7.18

●生ビール ¥280‼️
■パニプリ ¥400
■グリーンモモ ¥700
■スクティ ¥850
全部で¥2,230

JR総武中央線の大久保駅を降りて、改札正面ガード下の交差点を渡るとすぐ前の線路沿い。ものすごく微妙なところに派手派手しい寒暖が見えるのだけどずっと逃していた。というのも、新大久保にはあまりにたくさんのネパール料理店があって、有名店を巡っていても、なかなかネタが尽きることがない。そして、いわゆる有名店が一巡して、かねてから狙っていた駅前の目立つ店に足を踏み入れることにした。

近くに来るとエスニック系の皆さんの行列が見えて、そちらに並ぼうかと意識が働いたのだけど、よく見るとそれは隣のケバブ屋さんの行列だった。

若干紛らわしい入口を地下へ降りると、中は広々していて全く客がいない。これはコロナも安心な環境だ。

メニューを見ると、ダルバートばないのだけど、面白いメニューがけっこうたくさんある。そして、今日はビールとつまみにしようと方針を決めた。

生ビールにパニプリ。グリーンモモ、そしてスクティ。

■パニプリ
ご存じない方も多いであろうから解説すると、パニプリのプリというのは揚げたお菓子のこと。パニは水という意味。
鈴カステラに似た大きさと形に揚げた湖池屋スコーンみたいなスナック菓子。あのスコーンがまん丸の球状になったものがプリで、中は空洞だ。
そのプリを指で割って一部穴を開けたところに、サラダめいた具を入れて、パニプリウォーター、チリウォーターが混合したという緑色がかった酸っぱい水を加える。これでパニプリは完成で丸ごと口に放り込む。
KB KITCHENでは、プリにアタがあいて具が入った状態で供された。
食べるとプリのクリスピーな殻を噛み砕く食感の後に酸味のあるスープの味、そして噛むと美味しいサラダを食べていく。この三重の全く異なる食べ物を一度に口の中でドラマチックに変化させ展開していく楽しみがパニプリにはある。そう、とてもドラマチックなスナックなのである。ビールも進むぞ。

■グリーンモモ
モモというのは、いわゆるネパール餃子。ネパール風の具を包んだ小籠包や餃子がモモだと思えばいい。メニューでやけに鮮やかな緑色が付いているのに驚いてこれを注文した。
中身は至って普通に肉中心の餃子の具。皮はほうれん草のペーストで練り上げて緑色なのだそうだ。そして、これにつけるソースはネパール山椒のティンムルが効いていますという。
食べるとこれがけっこう美味しい。ティンムルの香りの効いた味噌のようなソースと、ほうれん草の香りの効いた餃子。餃子なんだけど食経験としては新しいという楽しみがある。

■スクティ
ネパールは、南部はインドに接し標高300m以下のタライと呼ばれる低地で、中国などに接する高山域はご存じヒマラヤで4000m以上とされる。つまりヒマラヤと呼ばれる地域は全てが富士山より高い。そして標高300〜4000mの一番広い地域がパハールと呼ばれる中間地なのだけど、中間ちゃというやつが、下は高尾山駅程度の高さから、一番高いところは富士山の山頂を超えてしまう。つまり、普通の地域というのが狭い国土にも関わらず、日本の産地を全て飲み込んでしまってもまだ足りないほどに、とんでもないドラスチックな変化がある。人間の暮らしにも過酷な要素もたくさんあって、その結果多彩な食文化の中には数多くの保存食が発展した。
スクティはそんな保存食の一つだと思うといい。すなわち、マトン の干し肉だ。
干し肉に対してどんな印象があるだろう。日本人が干し肉といえばビーフジャーキーは馴染みがあると思うけど、それがマトン でできていて、なおかつそのジャーキーを肉野菜炒めにしたもの、それがスクティだ。だから、知らずに初めて食べるとびっくりする。肉野菜炒めだと思って口に入れると肉がめちゃくちゃ硬い。歯が弱い人は要注意な硬さだ。
この塩気の強い干し肉の炒め物をゆっくりよく噛んで味の染み出すのを楽しむものだから、ビールのつまみとしてはとても優秀だ。随分とゆっくり楽しめるし、内科医たちが指導するよく咀嚼するということにかけても、この食材はとても優秀なのである。KB KITCHENのスクティは、これまたティンムルが効いていて、爽やかな香りとともに楽しめる美味しさがある。ティンムルはネパールの魔法のスパイスだとGKは思っている。

3品のメニューで、随分とゆっくり楽しませてもらった。この店の珍しいのは、日本人客が来ることだ。ゆっくり食べる間にネパール人客は見かけず、お一人様の日本人客が2回入れ替わり、その2人は、なんとカレーのセットを食べていった。

居心地よく、ネパールらしいおつまみを楽しめる店です。

楽しませて頂きました。
めでたしめでたし

#ゴーグル仮面 #KBKITCHEN #大久保 #ネパール料理 #パニプリ #モモ #スクティ

Restaurant information

Details

Restaurant name
KB KITCHEN(KB KITCHEN)
Categories Nepalese、Izakaya (Tavern)、Curry
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3360-2998

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都新宿区百人町2-23-1 第28東京ビルB1

Transportation

30 seconds walk from the north exit of Okubo Station on the JR Sobu Line. It's underground just after crossing. If the traffic lights go well, you can be there in 10 seconds. 4 minutes walk from Shin-Okubo Station on the JR Yamanote Line. It's about 300m.

159 meters from Okubo.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 23:30
  • Tue

    • 11:00 - 23:30
  • Wed

    • 11:00 - 23:30
  • Thu

    • 11:00 - 23:30
  • Fri

    • 11:00 - 23:30
  • Sat

    • 11:00 - 23:30
  • Sun

    • 11:00 - 23:30
  • ■ 営業時間
    ランチ 11:00~1600
    ディナー: 1600~23:30 (LO 23:00)

    ■ 定休日
    年中無休
Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

なんとチャージ料は0!

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

( If you'd like to have a standing buffet, I'll join more!)

Maximum party size

40people(Seating)、50people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 20-30 people

It will be a semi-private room.

Private use

OK

For 20-50 people、Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Couples seats,Sofa seats,With power supply,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Cocktails,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Healthy/beauty food menu,Vegetarian menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Banquets/party |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB,Sommelier,Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Dress code

Please come in casual clothes. It's a casual shop.

Remarks

The owner, Joshi, is a wine sommelier. We are happy to advise you on wines that go well with Nepalese Cuisine.

PR for restaurants

Projector, huge 160cm screen, WI-FI, CD, full equipment!! Okubo 30 seconds! !