FAQ

ゆったり味わう発芽そばの世界を初体験です。 : Hatsugasoba Yuki

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

ゆったり味わう発芽そばの世界を初体験です。

土曜日の13時、お誘いいただいて都内某所。
所在地は非公開です。

土曜日の昼のみ開店、予約制。
もうずっと前に予約していたのでワクワクです。

閑静な住宅地、静かで落ち着いた空間に立派なテーブル。
この日はそんなお部屋を6人の貸切りで。

若くて愛らしい、けれども芯のありそうなお嬢さん ゆきさん がお一人でやっていらっしゃるのだそう。

提供されているのは発芽そばを中心とした3,500円のコースのみ、飲み物はお好みで。

嬉しい初めましてに少し緊張しつつ、いただいたのは以下。
COEDO IPA
奥の松 ほか日本酒色々
チキンピクルス
宮城の三角揚げに牡蠣
穴子の出汁巻
そばがき 蕎麦粉は高千穂
福岡の醤油、紫蘇オイル、埼玉の藻塩で
発芽そば

まず器選びが楽しくて、それに盛り付けも素敵。
こんなにゆったり品の良い空間でお酒をいただくことはそうないので、すっかり幸せです。

チキンピクルスは、複雑なスパイスが効いたさらりとしつつもパンチのあるやつ。

「ビールに合うかなと思って」とゆきさん。
さり気なく、お連れ下さったお馴染みさんに合わせていらっしゃるあたりが素敵です。

三角揚げは、この日いちばん印象に残った一品。
宮城の三角揚げって存じ上げなかったのだけれど、栃尾のそれっぽいふっくらさが良くて。
それが、出汁醤油と葱と牡蠣かなと思うのだけれど、贅沢なそれらと油揚げの香ばしさと相まってうっとりで。

穴子の出汁巻は、出汁巻っていうだけで大好きなのでアレですが、出汁がいいので当然美味しく。

それから、そばがき。
人生で何度もいただいたことのない品なれど、こちらのそれが異色であるのは明白。

練り上げられても失われないむっちり感。
それも、欧米っぽい色白滑らかなむっちりではなく、
自然豊かな田舎の土地で三世代同居の家庭に育った小学生女子っぽい豊かで朗らかなむっちり感。

これは意外と好みのタイプ。

福岡の醤油は、甘くて丸くて地域で好みが分かれそうだけど私は好きなやつ。
紫蘇オイルはオメガ3が豊富だから美肌に効果大。
藻塩は旨味が濃くて間違いない美味しさ、我が家ては新潟産を愛用中。

どれもセンスいいなと思わずにはいられないチョイス。
そして、美味しくいただくと思いの外お腹にたまるのです。

(こんな色々書いてて写真無し、すみません。。)

さて、〆の発芽そば。
蕎麦なんていう高尚な品にどうこう言えるアレではないのだけれど、そばがき同様に新しい出会い。

太くて瑞々しくて、なんだか潔くて。

めちゃめちゃ素人の申し訳ない感想は
(蕎麦は喉越しとはよく伺うものの)これは噛みしめる愉しみがあって面白いな、というもの。

蕎麦つゆも、玄人の皆さんも仰っていたとおり普段出会わない感じだったのだけれど面白くて。
というか、私は藻塩でいただく方が好みだったかも。

それから蕎麦湯。
すごく濃くて美味しかったな。
これだけ売っていただきたかったくらい。

何から何まで初体験で新鮮で。
素敵な経験をありがとうございました。

ああ皆さま、今後ともどうぞよろしくお願いします。
たいへんたいへんごちそうさまでした。

  • Hatsugasoba Yuki - チキンピクルス。

    チキンピクルス。

  • Hatsugasoba Yuki - 宮城の三角揚に牡蠣。

    宮城の三角揚に牡蠣。

  • Hatsugasoba Yuki - 穴子の出汁巻。

    穴子の出汁巻。

  • Hatsugasoba Yuki - 発芽そば。
                その前にいただいた そばがき は写真撮り忘れ。。

    発芽そば。 その前にいただいた そばがき は写真撮り忘れ。。

  • Hatsugasoba Yuki - 濃いー蕎麦湯。

    濃いー蕎麦湯。

  • Hatsugasoba Yuki - ビールはCOEDOが数種類。

    ビールはCOEDOが数種類。

  • Hatsugasoba Yuki - 日本酒は小瓶が数種類。

    日本酒は小瓶が数種類。

  • Hatsugasoba Yuki -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hatsugasoba Yuki
Categories Soba、Japanese Cuisine、Dining bar
Phone number (for reservation and inquiry)

Reservation Availability

Reservations Only

住所は非公開
予約成立時に、住所が通知されるシステム(食べログ上の地図では、全く関係ない所が表示されています)
料理は8,000円のコースのみ

Address

東京都新宿区

Opening hours
Budget

¥6,000~¥7,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

Maximum party size

10people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant

Website

https://peraichi.com/landing_pages/view/hatsugasoba

The opening day

2020.9.5

Remarks

旧店舗:https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131003/13239451/
発芽そば ゆきの日記(ブログ) https://ameblo.jp/yuki13313304/