About TabelogFAQ

お魚に特化した和食処 : Sakanadokoro Maruten

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Seafood bar in Wakamatsu Kawata

Sakanadokoro Maruten

(さかな処 まる天)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

3.5

person
  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-
2015/04visited1st visit

3.6

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

3.5

  • Food and taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Drinks-

お魚に特化した和食処

(2015.8)
TVで穴子天を見て、こちらを思い出しました。

お電話せずに伺いましたが、土日祝日が定休日だそうで開いていました。

前回見かけた女の子がいます。
夏休みは飽きさせないように大変でしょうが、静かに座っていました。

頂いたのは以下のものです。
・お通し(ツブ貝) 400円
・鱧の天ぷら 750円
・ネギマ串焼 2本 480円
・厚焼き玉子 480円
・煮穴子2尾 950円
・麦焼酎4.5杯分 氷付き 1650円

ツブ貝は、海の香りが美味しいです。
2個とも途中で切れてしまいましたので伺うと、貝を回すのが上手く取れるコツだそうです。

残念ながら、穴子の天ぷらはないとのことで、鱧にしました。
ふっくら美味しいです。
抹茶塩と普通のお塩で頂きました。

ネギマは、鮪もネギもいい焼き加減です。
辛くない山葵をたっぷり載せて頂きました。

玉子は、残念ながら焼き立てではありませんでしたが、染めおろしと美味しく頂きました。

穴子は、頭側はほろほろで、尾側はふんわりという感じでしょうか。
山葵と山椒で美味しく頂きました。
山葵を見ると白焼きも頂きたくなりますね。

夜でも日替わり定食(900円)があり、また、定食セット(みそ汁・サラダ・新香 350円)もありますので、使い勝手が良さそうです。

ご近所らしいお一人のお客様が多く、頂いている間にテーブル席は埋まりました。
夜も人気のようです。

また伺います。


(2015.4)
平日のランチに高七さんへ伺うと、ご子息の入学式のためお休みという貼り紙が。
ご入学おめでとうございます!

…でも楽しみに伺ったのに、困りました。

ふらふら歩いていると、さかな処、の文字が。
お肉も好きですがお魚も好きです。

歩道近くに出ている黒板のメニューを眺めていると、お店のドアが開き看板が運び出されました。

それと同時に、私の横をすり抜けてまっすぐお店に向かう男性が。

他にも、良かった開いてる、と入っていかれる方が。

これは美味しいかも!と、食べログで検索もせずに入店しました。

小学生の女の子がテーブルを拭いていました。
すぐに姿が見えなくなりましたが、春休み中のお嬢さんがお手伝いしていたのですね。

4人用テーブルが6個、大テーブルが6席程のお店です。

突き当たりの壁の手作りらしいボードに、8個のメニューがセロテープで貼ってあります。
真鯛西京焼やカンパチカマ塩焼など、どれも美味しそうで迷いました。

頂いたのは以下のものです。
・彩りづけ丼 900円
(・インドマグロ中おち丼 900円)

丼には、鰤漬け・カンパチ漬け・真鯛漬け・生シラス・生ホタテ・タコ・ズワイガニの7種類が載っています。

漬けも控えめなお味なので、山葵醤油をかけて頂きました。
それぞれ美味しくて、大満足の内容です。

テーブルに生姜の甘酢漬けが置いてありますので、丼に取って、お口直しに頂きました。

中おち丼もお味見しましたが、ねっとりした赤身がたっぷりで、美味しいです。

鰤の煮付け・大根のサラダ・浅漬け・アオサのお味噌汁が付いています。
きちんと美味しく、サラダが乾いているようなこともありません。

11:45にはテーブル席が埋まりました。
人気のお店のようです。

お隣のサラリーマン風のお二人も、美味しいね、安いね、と召し上がっていました。

湯呑みの模様が枝垂桜で可愛かったです。

穴子がウリのお店のようですし、大テーブルには一升瓶が並んでいましたので、次回は夜に伺ってみたいです。

  • Sakanadokoro Maruten - 2015.8

    2015.8

  • Sakanadokoro Maruten - 2015.8

    2015.8

  • Sakanadokoro Maruten - 2015.8

    2015.8

  • Sakanadokoro Maruten - 2015.8

    2015.8

  • Sakanadokoro Maruten - 2015.8

    2015.8

  • Sakanadokoro Maruten - 2015.4

    2015.4

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sakanadokoro Maruten
Categories Seafood
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5597-1140

Reservation availability

Reservations available

Address

東京都新宿区若松町11-3 マンション若松 B1F

Transportation

In front of Kawata Exit of Wakamatsu Kawata Station on the Toei Oedo Line

42 meters from Wakamatsu Kawada.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Tue

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Wed

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • Closed days
  • Sun

    • Closed days
  • Public Holiday
    • Closed days
  • ■ 営業時間
    19:45最終入店
Average price

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

Average price(Based on reviews)
¥1,000~¥1,999

View spending breakdown

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( 6 tables, 24 seats, 6 counter seats)

Private rooms

Unavailable

Private use

Unavailable

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking

Unavailable

Menu

Drink

Sake (Nihonshu),Shochu (Japanese spirits)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Family friendly |Friends

This occasion is recommended by many people.

Family friendly

Children welcome(Babies welcome,Preschoolers welcome,School-age children welcome)

Phone number

03-3202-1920