FAQ

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Den

(傳)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥30,000~¥39,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks5.0
2024/04Visitation6th
Translated by
WOVN

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 30,000~JPY 39,999per head

April's Legend

The April Fu menu starts with Monaka. It is a combination of foie gras and the sweet and sour taste of aged mulberry fruit. The red snapper is aged for 8 days to bring out its delicious flavor. The duck is a rare type of deep-fried dish. The drinker's course features soft and fluffy Tachiuo fish and Hana Sansho pepper. In a bowl filled with wild vegetables is sweetly seasoned beef...an exquisite combination. The rice is made with bracken and Hana Sansho pepper. The stickiness of the bracken is reminiscent of risotto, and is addictively delicious. [Menu] - Monaka - Cod buds and smooth oil tempura - Fu Takki - Red snapper den-den - Deep-fried duck and white asparagus - Tachiuo fish and Hana Sansho pepper - Beef and wild vegetable soup - Pickles - Warabi rice and Hana Sansho pepper - Soup - Dessert

2024/01Visitation5th

5.0

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.8
  • Liquor/Drinks4.2
JPY 30,000~JPY 39,999per head

今年初の筍ご飯

1月の傳は、食感が楽しい鮟鱇の唐揚げから。
優しい白子餡の蕪、傳タッキーは香り広がる牡蠣…初めての組み合わせでうれしい美味しさ。
豚肉は甘さ引き立つ味噌漬け、呑兵衛コースにはサラダの代わりに唐墨。
とうぜん、お酒がすすみます。
そして、今年初の新筍ご飯美味しかった。

(お品書き)
・鮟鱇唐揚げ
・蕪の白子餡掛け
・傳タッキー牡蠣
・イシナギお作り
・豚肉味噌漬け
・唐墨
・甘鯛お椀
・筍ご飯
・香の物
・日向夏プリン

2023/11Visitation4th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 30,000~JPY 39,999per head

いつも楽しい傳。


11月の傳は、キメ細やかな白甘鯛フライから。

揚げ出し豆腐は落花生。
傳タッキーは、甲殻類好きに嬉しい香箱蟹。
傳では、珍しい鮪は熟成度が絶妙。でんでんですよと山葵たっぷり。割合によって違いが楽しめます。

えぼ鯛は、焼きと揚げ2種の味わい。蓮根の食感がいいアクセントに。

呑兵衛コースは、唐墨とチーズと豆腐の麹漬け。
最強のおつまみでした。永遠に呑める感じです。
そして、茸たっぷりの鴨椀。茸ご飯もいいけれど、このお椀はまた絶品。旨みの相乗効果がやばい美味しさでした。

ご飯は、いくら。
いちぢくのデザートも美味。

いつもながら楽しいひと時でした。

2021/11Visitation3th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 30,000~JPY 39,999per head

今年もミシュラン⭐︎⭐︎


いつも楽しく美味しい傳。
今年もミシュラン⭐︎⭐︎を獲得。
長谷川さんは、フロリレージュの川手さんと共にプロデュースしているデンクシフロでもミシュラン⭐︎を獲得。益々ご活躍です。

今回の傳タッキーは、香箱蟹。
箱を出した時、ニヤッとした長谷川さん…甲殻類大好きな私が喜ぶのを更にニヤニヤされていました。

食を楽しんで欲しい、そして、お店のスタッフさん自身も楽しんでいるそんなお店です。

甘く炊いて揚げた、ほくほく海老芋。
絶妙な苦味の牡蠣とほうれん草の擦り流しが絶品。

甘みを含んだ豚肩ロース。
飲兵衛コースのお供は、明太子、唐墨、スルメイカのたまり漬け。
雲子と白菜漬けのお椀。
〆は、香ばしくさくさくの桜海老ご飯。

今日もプチがかわいかった。

2020/06Visitation2th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 30,000~JPY 39,999per head

トウモロコシと桜海老

6月の傅。

走りのトウモロコシと最後の桜海老。
毎年味わえるわけではない、重なった時だけのコラボご飯。
爽やかな甘味の味来とサックサクで薫り高い桜海老・・・なんと・・・かけ放題のようにたっぷり。楽しすぎるご飯でした。

艷やかなローストビーフ、トウモロコシと4日熟成の白メバルの天ぷら。
もっちり枝豆豆腐の揚げ出し、イサキは青紫蘇とみょうがをたっぷり、でんでんですよ!(海苔)で更に旨味の三重奏。
大好物の海老真丈揚げには、初めていただいたえぐみのないパクチーの花とサマートリュフ。
鱧は新玉ねぎたっぷりのお椀で。

からすみの炙りでゆっくりお酒を。
いつも楽しい傅ワールド、何気に看板犬のプチJrに会うのも楽しみです。

2019/02Visitation1th

5.0

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service5.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 20,000~JPY 29,999per head

うれしい!楽しい!美味しい!~和度高めの夜~

神保町時代から伺っている傳、いつも私の大好きなキャラクターの絵を描いて迎えてくれる。

そんなアットホームなお店なのに、ミシュランの星、アジアのベストレストラン2位、世界のベストレストラン17位の称号を持つ世界でも有名な日本料理店。
神宮前に移転してから海外のお客さんの割合が増し、益々グローバルな感じになっています。

そんな長谷川さんの料理は、苔に模したのもや、真っ赤な血のようなビーツ、傳タッキー、フォアグラ最中など面白いメニューも多いのですが
この日は、ヨーロッパ帰りの傳メンバー。
和度高めのお料理でした。

まずは、鮑フライ。
柔らかく弾力のある鮑、サクッと歯切れのよい衣を纏い・・・やっぱり、長谷川さんの揚げ方最高です。
人生で一番の海老フライを思いだしちゃいました。
また、いつか食べたいな。長谷川さん(笑)

鮮やかな菜花と巻貝は、旨味の詰まった煮汁だけでもお酒がグイグイいけちゃいます。

今回の傳タッキーは、なんと!?
ズワイガニがたっぷり。
蟹の香りが溢れ出て、甲殻類好き悶絶の逸品です。


クエの叩きは、香ばしくしくさっぱりとした味わい。
もっと硬いイメージのクエですが、とても柔らかくて美味。

豚肩ロースのみぞれ煮。

呑兵衛オススメ3品で、更にお酒がすすみます。
白魚の醤油漬けは、ケジャンのような味わい。旨すぎです。
烏賊のの塩辛。
からすみ。

金目鯛、若芽、蕪のお椀。
出汁と塩分濃度がいい感じ。

炊き込みご飯はシラスたっぷり。
ふっくらとしたシラスが美味しくて思わずおかわりしちゃいました。

甘いものが少し苦手な私には、大好きな苺をいただいて。

遊び心と心温まるおもてなし。
なんだかほっとするような料理とサプライズ。

広いカウンターが鎮座するような造りの傳。
傳ファミリーとの会話もとても楽しい。

そして、大概・・・飲み過ぎる、けど、またすぐに行きたくなる・・・そんなお店です。


Restaurant information

Details

Restaurant name
Den(Den)
Categories Creative cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6455-5433

Reservation Availability

Reservations available

12:00~17:00の間
当日のキャンセルにつきましてはお料理代金を頂いておりますので、予めご了承下さい。
月曜日のご予約の場合は、土曜日までにお願い致します。

Address

東京都渋谷区神宮前2-3-18 建築家会館JIA館

Transportation

555 meters from Gaiemmae.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 18:00 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 18:00 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 18:00 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 18:00 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 18:00 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 営業時間
    [月〜土]
    最終入店20時迄
    [日・祝日]
    不定休

    ■ 定休日
    日曜・祝日(不定休)
Budget(Aggregate of reviews)
¥30,000~¥39,999¥20,000~¥29,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Table money/charge

サービス料10%

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

For 4 people

Private rooms cost 4,000 yen per room.

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Dress code

none

Website

http://www.jimbochoden.com/

Remarks

[About reservations] Online reservations are not accepted. We accept reservations up to two months in advance. Reservations are now accepted from 12:00 noon until 17:00. (Confirmed by the owner) We are very busy during business hours, and are often unable to answer the phone. [About lunch hours] Lunch is served irregularly. [About the food] Currently, the chef's selection course is priced from 15,000 yen. (Confirmed by the owner) The menu changes daily depending on the ingredients in season. In order to serve our customers the best food, we prepare each dish using today's ingredients, so it may take some time.