FAQ

☆心も体もリフレッシュできる傳という体験 : Den

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Den

(傳)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.9

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
2023/11Visitation4th

4.9

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

☆心も体もリフレッシュできる傳という体験

【2023食べログアワードシルバー】

外苑前駅から徒歩8分程度にある当店。
数々の賞を受賞して世界からも注目される和食店。
『ミシュランガイド2023 2ツ星』
『2023アジアベストレストラン 4位』
『2023世界ベストレストラン 21位』などなど

そんな当店ですが良い意味で緊張せず居心地が良い雰囲気のお店。サービスでは『ミシュランサービスアワード』受賞の女将率いる最高に素敵なスタッフの皆様が食事を一層引き立ててくれます✨内装もサービスも温かみがある素晴らしい雰囲気です。

料理は高級食材ゴリゴリというよりもその時の旬な食材を使いシンプルながら想像を超える味を提供してくれます。味は言わずもがな遊び心があり緩急をつけたコースが美味しいだけではなく楽しいを演出してくれます✨傳さんのお決まり料理をご紹介

【傳タッキー】※記載これですかね(汗)
遊び心ある箱に入ってご提供。
シンプルな鳥の手羽かと思いきや旬な味付けが…サプライズのある美味しい一品。

【傳サラダ】
見た目はシンプルなサラダ…しかし野菜一つ一つの調理法が違い一皿で色々な味を体験できるサラダ。遊び心あるにんじんの顔はそれぞれ…楽しく美味しいサラダです

【土鍋ご飯】
食事の最後に出てくるのはその時の食材を使った土鍋ご飯です。今回は牡蠣!素晴らしく美味しい土鍋ご飯はおかわりもできるので嬉しいです。

居心地良い雰囲気、温かく素晴らしいサービス、そして長谷川シェフの遊び心溢れた美味しい料理と酒。価格もお酒を飲んで3万いかないくらいと素晴らしい✨
この傳という素晴らしい体験は私にとって癒しです✨また来年も伺いたいです✨ごちそうさまでした⭐️⭐️⭐️

2022/06Visitation3th

4.8

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

☆美味しい楽しい居心地いい✨アジアベストレストラン2022 1位の店

大好きな傳さん✨
アジアベストレストラン2022で1位に輝き更に勢いに乗るこの店。カッコいい✨
傳の素晴らしさは【美味しい】だけじゃなく【楽しい】とか【居心地いい】という素晴らしい体験をさせてくれるところ。長谷川シェフの料理に女将さんを中心とした素晴らしいサービスの方々が最高の体験を作ります。
値段だけ見れば決して安い価格ではないです。しかし高級店はたくさんありますが「これだけの体験をしてこの値段は安い」と思わしてくれる店は数少ないかな。
高級店とはいえ店内明るく良い具合にガヤガヤ、肩肘張らずに素の自分で最高の体験が出来るのも嬉しい。
本当にオススメのお店✨

さて今回の料理を少しだけ紹介
【ハモカツ】
ハムカツならぬ鱧のカツ。さっぱりと塩と酢橘で食べるのですがカリッとした食感に爽やかな味が美味しすぎました。一緒食べてられました(笑)
【湯葉とトウモロコシ】
湯葉にトウモロコシのソース(?)がかかっており湯葉のさっぱりの中にトウモロコシの甘味がかなり美味しい。
【傳タッキー】
これは傳さんの定番。中身が変わるのでその時の傳タッキーを楽しめます。カリッとした食感と中のもち米、塩加減がたまらない。
【お造り】
漬けのお造り(魚忘れてしまいました涙)。しっかり漬けており、少しねっとりとした食感でワサビとよく合います。そして傳さんは海苔のソースが付いてきます。これがめっちゃ美味しい✨
【穴子と茄子】
穴子のフライに茄子の醤油焼。一緒に食べると食感が面白く茄子の醤油がしっかりして面白い。
【傳さんのめっちゃ美味しいサラダ】
それぞれの素材を違った調理法で調理した手がめちゃくちゃ混んでるサラダ。一口一口がどんな味するのか楽しみ。そしてとても美味しい。
【実山椒と蕨の土鍋ご飯】
ここまで食べてお腹いっぱいになってもおかわりしてしまう衝撃のご飯✨

料理のみならずお酒も豊富。日本酒やワインも料理に合わせてお任せできます。そしてどれもラベルが可愛くて美味しい✨間違いなし!

またいつでも行きたいお店!
ごちそうさまでした✨また行きます⭐️⭐️⭐️

2021/10Visitation2th

4.8

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

今年4回目の来店。
仕事の取引先と訪問しました。
やはり期待を裏切らない素敵な料理とサービス、そして空間。肩肘張らずにカジュアルにこのレベルの料理を食べれるのはチーム傳ならでは。

今回は秋メニュー。
秋らしい素材と見た目に感動。
特に気に入ったものをご紹介。
【もなか】
これはお決まりの料理ですが季節で中身が変わります。今回は芋(確か安納芋?)だったのですがいつも美味い!大好物です。
【うなぎ】
まさか傳でうなぎを食べられるとは!油が乗っているだけではなくプリプリに焼かれたうなぎの歯応えがヤバかったです!
【いくら土鍋ごはん】
土鍋いっぱいにひかれたいくら。いっぱい目は混ぜご飯として…おかわりはごはんの上にぎっしりいくらをひいてくれました。暖かいいくら丼も美味しかったです。
【いちじくのシャーベットとマスカルポーネソース】
程よい甘さとで爽やかな味!量が多くてお腹いっぱいでもサラッと食べれてしまいました!うまっ!!

傳さん最高でした!

2021/08Visitation1th

4.8

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 20,000~JPY 29,999per head

☆チーム傳は最高の体験をさせてくれます

【総合】
まず初めに今私が1番好きなお店☆
今年3回目の来店。
このクラスの店では料理の味はもちろん「どんな体験ができるか」を大切にする私ですが傳は想像を超える楽しい時間をいただけます。
居心地の良い雰囲気はチーム傳のスタッフさん方が気さくに話してくれて緊張を和らげてくれるからでしょうか。この手の店では圧倒的に居心地が良いです。
そして料理は独創的で驚くものばかり✨味、食感、見た目と一品一品にびっくりさせられます。これは体感しないと伝えられません。
素敵な体験ができるレストラン。
是非機会があれば行ってみてください✨✨
【料理】※ネタバレないように書かせていただきました
夏のメニュー(内容ざっくりでごめんなさい)
●モナカ
普通のモナカと思うかもしれませんがフォアグラとフルーツと食感をつけるある食材が入ったのモナカ。傳の定番です。季節によってフルーツは違いますが絶対的な美味しさのモナカです。
●トマトのところてん
まさかトマトと出汁で作った赤いところてん!
パッションフルーツのソースで夏らしくさっぱりでした。今まで味わったことのないところてんでした。
●傳タッキー
これも傳の定番。
鳥の中にはもち米とその季節の味付けがされてます。
鳥だけでも美味しいのに中の味付けに驚かされました。
●お造り
すみません(汗)
魚の名前忘れましたが…3日間漬けてある魚で柔らかく驚くくらいねっとりとした食感。海苔のソースがめっちゃ美味しいです。
●肉料理(サガリ)
バーベキュー風に調理したサガリ。
これ見た目シンプルですが味付けがめちゃくちゃ美味しいです。そして肉が柔らかい!見た目と味のギャップがたまらない一品。
●サラダ
傳の定番サラダ。夏野菜を中心にしたサラダ。
野菜ごとに調理法が違うのでめちゃくちゃ手間がかかってます。一皿で色々美味しいサラダでした。
●つみれ汁
めちゃくちゃ濃厚なつみれにさっぱりとした出汁。
こんな濃厚なつみれは初めてでした。美味しかったです。
●バターコーンの炊き込みご飯
見た目インパクト抜群の炊き込みご飯。
味は想像通りですが絶対間違いのないご飯です。
おかわり可能
●すもものデザート
すももにヨーグルトのシャーベットのシンプルな一品。
【サービス】
チーム傳のサービスはとにかく素敵です。
料理やドリンクの提供は当たり前、少しでも困ったりした時に絶妙なタイミングで声をかけてくれ助けてくれたり場を和ませてくれたり楽しませてくれます。長谷川シェフも率先して話してくれるあたり感激してしまいます。
【雰囲気】
店内は居心地の良い雰囲気であり程よく声がする素敵な空間。緊張せずゆっくり楽しく食事ができます。
【CP】
値段は30000円近くしますがこの体験なら納得できるものだと思います。
【ドリンク】
料理に合わせた飲み物はなんでもあります。チョイスも完璧でした。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Den(Den)
Categories Creative cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6455-5433

Reservation Availability

Reservations available

12:00~17:00の間
当日のキャンセルにつきましてはお料理代金を頂いておりますので、予めご了承下さい。
月曜日のご予約の場合は、土曜日までにお願い致します。

Address

東京都渋谷区神宮前2-3-18 建築家会館JIA館

Transportation

555 meters from Gaiemmae.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • Tue

    • 18:00 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • Wed

    • 18:00 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • Thu

    • 18:00 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • Fri

    • 18:00 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • Sat

    • 18:00 - 23:30

      (L.O. 22:30)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 営業時間
    [月〜土]
    最終入店20時迄
    [日・祝日]
    不定休

    ■ 定休日
    日曜・祝日(不定休)
Budget(Aggregate of reviews)
¥30,000~¥39,999¥20,000~¥29,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Table money/charge

サービス料10%

Seats/facilities

Private dining rooms

OK

For 4 people

Private rooms cost 4,000 yen per room.

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

With children

Kids are welcome

Dress code

none

Website

http://www.jimbochoden.com/

Remarks

[About reservations] Online reservations are not accepted. We accept reservations up to two months in advance. Reservations are now accepted from 12:00 noon until 17:00. (Confirmed by the owner) We are very busy during business hours, and are often unable to answer the phone. [About lunch hours] Lunch is served irregularly. [About the food] Currently, the chef's selection course is priced from 15,000 yen. (Confirmed by the owner) The menu changes daily depending on the ingredients in season. In order to serve our customers the best food, we prepare each dish using today's ingredients, so it may take some time.