FAQ

【フランス料理の醍醐味を堪能できるお店】 : Restaurant TANI

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Restaurant TANI

(レストラン タニ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

JPY 8,000~JPY 9,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation3th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 8,000~JPY 9,999per head

【フランス料理の醍醐味を堪能できるお店】

クラシックに基づいた
骨太なフランス料理を愉しめるタニさん。
外苑前駅から徒歩5分。2012年オープン。
 
初訪問時、一皿目から打ち抜かれました。
谷シェフは広尾のアラジンさんご出身。
わたくしアラジンさん大好きなので大納得。
 
 
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
◆ 料 理 ◆
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
 
【お魚料理とお肉料理のコース】
 税サ込7,623円(2022年7月から新価格)
 
………………………………………………………
 
■アミューズブーシュ:山形豚の自家製
 ロースハム、モッツァレラチーズ、
 イタリア産サマートリュフ
■天然酵母の自家製ライ麦パン
 
アミューズは毎度ながらしっかり味わい深く
初っ端から胃をわしづかみ。パンも上等。
 
………………………………………………………
 
■前菜1:北海道産とうもろこし「おおもの」
 の冷製スープ、コンソメジュレ、
 オーストラリア産黒トリュフ
 
自然かつ豊かな甘味がスッと身体に満ちる。
コンソメジュレによる味の広がりも楽しい。
 
[おおものとは]
 通常のとうもろこしの1.3~1.5倍の大きさ
 で平均糖度も20度を超える。
 
………………………………………………………
 
■前菜2:鮎のムニエル、白瓜やクレソンや
 キウイやライムソースなどのサラダ仕立て
 
熱々の鮎。温度にシェフの熱量や凄みを
感じる。爽やかなサラダとの相性も抜群。
 
………………………………………………………
 
■お魚料理:愛知県産マナガツオのグリエ、
 キャベツ、サフラン風味のソース
 
こちらも熱々かつ香ばしい。ソースの風雅な
味わいにフランス料理の愉悦を感じる。
 
………………………………………………………
 
■お肉料理:宮崎県産「森林どり」胸肉の
 ロースト、甘長唐辛子など、
 レモン風味のソース
 
しっとりきめ細かな鶏。つけ合わせに品格。
ソースはかろやかさと深さが精妙に同居。
 
[森林どりとは]
 森林のエキス(木酢酸炭素末吸着飼料)、
 ビタミンEを強化した飼料を配合し、
 厳選された農場で育てられた鶏。
 ジューシーで旨味が強く、くさみが
 少なく、ビタミンEが豊富。
 
………………………………………………………
 
【チーズ:エポワス、フルム・ダンベール】
 税サ込1,936円
 
美しい器に上質なチーズ。
食事の余韻を豊かに増幅させる。
 
[エポワスとは]
 ウォッシュチーズの代表格。塩水などで
 洗うことで独特の香りと旨みを凝縮。
 フランスのブルゴーニュ地方のエポワス村
 産。中身は穏やかな風味だが表皮は個性的
 で強い芳香を持つ。
 
[フルム・ダンベールとは]
 牛乳を原料としたブルーチーズ。
 クリーミーでまろやか。
 フランスのオーヴェルニュ地方産。
 
………………………………………………………
 
■デザート:長野県産桃「あかつき」の
 コンポート、自家製バニラアイス
 
桃のポテンシャルを引き出し伸ばす仕事。
バニラアイスは味わいが丸く自然。
 
[あかつきとは]
 「白桃」と「白鳳」の交配から育成された
 食味に優れた白肉の桃。
 
………………………………………………………
 
■食後の飲み物

コーヒーは苦味とコクがしっかり。
美しいカップで余韻にひたる。
 
 
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
◆ 雰 囲 気 & 接 客 ◆
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
 
上品な空間。マダムの接客は所作や言葉が
美しいだけでなく、温和で親しみやすい。
 
 
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
◆ ま と め ◆
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
 
半年くらいずっと忙しかったのですが、
今日でストレスがゼロになりました(笑)
そのくらい満たされ、癒されました。。。
 
席に着くと磨いた銀器の美しさにうっとり。
料理は骨太と繊細が同居して記憶に残る。
接客は以前の会話まで憶えていてくださる。
 
大変お勧めのお店です◎
 
というわけで
『フランス料理の醍醐味を堪能できる』、
そんなお店です。

2022/01Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 8,000~JPY 9,999per head

【記憶に残る味と幸せなサービスを堪能できるお店】

クラシックに基づいた
骨太なフランス料理を愉しめるタニさん。
外苑前駅から徒歩5分。2012年オープン。

初訪問時、一皿目から打ち抜かれました。
谷シェフは広尾のアラジンさんご出身。

「歴史あるフランス料理店探訪」で私が一番
好きだったのがアラジンさん。納得です。

 
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
◆ 料 理 ◆
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

【お魚料理とお肉料理のコース】
 税サ込6,897円

………………………………………………………

■アミューズブーシュ:ベーコン玉葱
 焼き立てキッシュ、パン

雪の日にご馳走な熱々さ。玉葱の甘みに笑顔。
自家製のライ麦パンは天然酵母使用。

………………………………………………………

■前菜1:北海道余市の天然ブリの瞬間薫製、
 トマトのマリネ、柿、エシャロット、
 トンブリ、キャビア

ブリの旨味と薫香、柿の甘味、トマトの酸味、
トンブリの食感が渾然一体となり新たな味覚。

………………………………………………………

■前菜2:ズワイガニ入り帆立貝のムース
 白菜包み、柚風味スープ仕立て

西洋はんぺんのごとく、ほっとする味わい。
お腹がポッとなる温かさ。

………………………………………………………

■お魚料理:アンコウのパン粉焼き、
 春菊のソース、アスパラ、黒トリュフ

プリッとしつつシャクッと歯が入るアンコウ。
思いのほか濃厚なソース。アスパラも良き働き。

………………………………………………………

■お肉料理:鴨胸肉のロースト、
 ソースアピシウス(ハチミツ使用)、
 蕗の薹のピュレ、菜の花

ガリリとした皮。肉厚で香り高い身。仏料理
の愉悦を味わえるソース。春を先取る野菜。

………………………………………………………

【チーズ盛り合わせ:2種】税サ込1,936円

コンテ24ヶ月は枯葉やナッツ等の複雑な風味。
トム・ド・サヴォワはミルキーで丸い口当たり。

[コンテとは]
 フランスを代表するハードタイプのチーズ。
 原料は牛乳。

[トム・ド・サヴォワとは]
 仏サヴォワ地方のセミハードタイプの
 チーズ。原料は牛乳。

………………………………………………………

■デザート:タルトタタン、バニラアイス

紅玉使用。年間2〜3ヶ月のみ。上質な苦み
・渋みとカリカリのカラメル層が記憶に残る。

………………………………………………………

■食後の飲み物:コーヒー

苦味とコクがしっかり。
美しいカップで余韻にひたる。

 
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
◆ 雰 囲 気 & 接 客 ◆
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

美しく上品な空間。マダムの接客は温和で
多幸感に包まれる。説明も大変わかりやすい。

 
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
◆ ま と め ◆
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

頭で考えて味わうような
ツマラナイ料理ではなく、素材や技法が
味にきちんと結びつき昇華されていて痛快。

特にアミューズ、メイン、デザートは
いつまでも記憶に残るだろうと思いました。

メインがきちんと「メインイベント」に
なっているのも素晴らしいなぁ。前菜が
一番良かった、というお店も多いですからね。

そしてマダムのサービスも相変わらず素敵!
やわらかな気分にさせてくれます◎

やっぱり、このお店、大好きです!!!

というわけで
『記憶に残る味と幸せなサービスを堪能できる』、
そんなお店です。

2021/08Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 8,000~JPY 9,999per head

【強く、やさしい、〈熱〉を持ったお店】

クラシカルなフランス料理を
手頃な値段で楽しめるタニさん。
外苑前駅から徒歩5分。2012年オープン。

いろいろな記事でお見かけして、
とってもよさそうだったので初訪問。
7年連続ミシュラン掲載だそう。

シェフの経歴は以下。

■ジョージ&レイ(鎌倉)
■アラジン(広尾)
■フランス・スイスのレストラン・
 パン屋・シャルキュトリー屋
■アラジン(広尾)スーシェフ
■メゾン カシュカシュ(四谷)シェフ
■レストラン タニを開店

 
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
◆ 料 理 ◆
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

【お魚料理とお肉料理、
 Wメインのスタンダードなコース】
 税サ込6,897円

………………………………………………………

■アミューズブーシュ:
 フォアグラの燻製のテリーヌ

妖艶な香りが口中に充満。
この時点でこのお店に通うことを確信。

………………………………………………………

■パン

自家製・天然酵母使用のライ麦パン。
ガッシリした食べ応え。

………………………………………………………

■前菜1:鮎のムニエル

ナイフを入れると湯気がふわり。はらわた等
のムースと浜名湖の青海苔のソースで芳醇に。

………………………………………………………

■前菜2:コンソメのロワイヤルスープ

コンソメのクリアかつ厚みのある味わい。
イタリアのサマートリュフを使用。

[ロワイヤルとは]
 卵とブイヨンを蒸して卵豆腐のように
 固めたもの。

………………………………………………………

■お魚料理:カスベのロースト

こちらも熱々。下に添えられたラタトゥイユ
とハマグリ等によるソースで甘やかに一体化。

[カスベとは]
 北海道などでエイ類を指す。

………………………………………………………

■お肉料理:ブーダンノワール
 ※3種から選択。他はホロホロ鳥の
  ロースト、牛ハラミのステーキ。

ブーダンノワールは深淵なる味の旅。
命の力強さが響きながら、臭みは皆無。

[ブーダンノワールとは]
 豚の血と脂肪、玉ねぎなどでつくる
 ソーセージ。

………………………………………………………

■チーズ盛り合わせ(or デザート)
 ※チーズは通常2種。
  2種追加で+税サ込1,815円。

コンテ24ヶ月、ミモレット18ヶ月、ゴルゴン
ゾーラ ピカンテ、サントモールブラン。

………………………………………………………

■食後の飲み物:コーヒー

かろやかな飲み口。
スムーズなフィニッシュ。

 
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
◆ 雰 囲 気 & 接 客 ◆
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

上品な空間。マダムの接客は温和で多幸感に
包まれる。説明も大変わかりやすい。

 
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━
◆ ま と め ◆
━━━━━━━━━━━━━​━━━━━

「ずっと来たかったんですよ〜」
などとマダムとお話。

「もしかしてFacebookでよく
 いいねしてくださっている……?」
と気づいてくださり、終始和やかに。

料理も一品目から心を鷲掴みされました。

そしてフランス料理の魚で、
ここまで熱々なのは初めてでした。
肉料理のつけあわせも同様。

SNSなどからシェフの情熱も
ヒシヒシと感じていましたが、
実際の料理も凄みがありました。

マダムはお客様によって細やかに説明も
アレンジ。こちらは温もりですね。

というわけで
『強く、やさしい、〈熱〉を持った』、
そんなお店です。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Restaurant TANI(Restaurant TANI)
Categories French、Bistro
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6804-2266

Reservation Availability

Reservations Only

アレルギーや苦手な食材がある方は遠慮なくお教えください。
当日ですと対応ができない事があります。

Address

東京都港区南青山3-2-6 モリヤサンライトビル 2F

Transportation

[Omotesando Station] 8 minute walk from Exit A-4 on the Ginza Line, Chiyoda Line, and Hanzomon Line [Gaienmae Station] 5 minute walk from Exit 1-a on the Ginza Line If walking, turn right onto R246 at the Aoyama-san-chome intersection (the corner where Aoyama Bell Commons is), (turn right if coming from Omotesando Station, turn left if coming from Aoyama-1-chome or Gaienmae Station), go down the right side of Gaien Nishi Dori, turn right just before SKI SHOP JIRO and it is on the 2nd floor of the building on the left a little way ahead.

308 meters from Gaiemmae.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Tue

    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Wed

    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Thu

    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Fri

    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Sat

    • 12:00 - 15:30

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Sun

    • Closed
  • ■ 営業時間
    但し、当店連休明け火曜日のランチは営業

    ■ 定休日
    月曜のランチ 
Budget

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料10%

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Maximum party size

8people(Seating)、25people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people

Available upon request. Private room fee: 5,500 yen (tax included, service charge not included) *Available for up to 4 people *Private room fee is free for courses of 17,600 yen (tax included) or more.

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat

Menu

Drink

Wine,Cocktails,Particular about wine

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Business |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations(Birthday plate),BYOB,Sommelier

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome),Children menu available

5+ years

Dress code

There are no particular requirements, but please refrain from wearing overly casual clothing (tank tops and shorts).

Website

http://restaurant-tani.com/

The opening day

2012.1.5

Remarks

Chef Tani, who has worked at Hiroo Aladdin and Yotsuya Maison Kashkash, has now gone independent.

PR for restaurants

We want you to enjoy a rich time. We value the fundamentals of French cuisine, use seasonal ingredients, and serve food at its most delicious.