About TabelogFAQ

いつまでも通い続けたい全てが無敵のレストラン : Gourmandise

Gourmandise

(グルマンディーズ)
Budget:
Fixed holidays
Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥20,000~¥29,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.9
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance4.8
  • Liquor/Drinks4.7
2024/05Visitation4th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.9
  • Atmosphere4.8
  • Cost performance4.8
  • Liquor/Drinks4.7
JPY 20,000~JPY 29,999per head

いつまでも通い続けたい全てが無敵のレストラン

西麻布にある異世界。
扉を隔てて空気が一変する。
調度品、音楽など緩やかな時間が流れる。
長谷川北斗シェフの料理人人生のストーリーを頂くコース。
メニューは基本的に同じだけど季節ごとに素材や調理法が少しづつ異なる。
合わせて頂くワインのクオリティも抜群に高く全方位最高峰のお店。

・キャビアのブリニ、クリームチーズ☆☆
クリームチーズのマイルドな酸味とハーブの風味が最高でブリニのもちっとした食感とキャビアの塩みと一体感が凄すぎる。

・鰆のベニエとサラダ☆☆
天ぷらの技法を用いたベニエ。
鰆が凄まじくしっとりしており衣が軽い。
ドレッシングの酸味は非常に癖になる加減で何度食べても感動する。

・三田牛のカルパッチョ☆
メロンとトマト。
メロンが牛肉の旨みを強調する。
チーズとこくでお料理に深みを出す。

・海老のビスクのパスタ☆☆☆
ただただ旨い。
パスタの細めでもっちりした食感と絡みまくる海老の風味は長谷川さんにしか作れないお料理。

・三田牛ランプのステーキ☆☆
外はクリスピーで中はジューシー。
噛みごたえがあり旨みが吹き出る。
サシはすっきりしておりいくらでも食べられる。
マスタードソースとの相性が最高。

・牡蠣のクリームパスタ☆☆
牡蠣の旨みがパスタ一本一本に浸透しておりお料理全体の旨みが凄すぎる。
牡蠣自体もしっとりしており食べ応えも抜群。

・ロールケーキ☆
記事が非常にしっとりしている。
フルーツがフレッシュでクリームとの相性が最高。

お料理のテンポも良く長谷川シェフのお話しも素晴らしい。
何度も食べ、食べてとしてお料理の理解度を深めていくことにも楽しさを感じる。

2022/06Visitation3th

4.8

  • Cuisine/Taste4.8
  • Service4.6
  • Atmosphere4.7
  • Cost performance4.7
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 20,000~JPY 29,999per head

西麻布に潜む異世界

お店に入った途端空気感が変わる。
まるでフランスのビストロに来た様な雰囲気で毎回気持ちが高ぶる。
お料理は基本的に変わらない、そして簡潔。
それがまた魅力の一つ。
あの店のこれが食べたいの究極系。

・キャビアのブリニ、クリームチーズ☆☆
ブリニのもっちり感とキャビアの塩みが絶妙で旨すぎる一品目。

・鰆のベニエとサラダ☆☆☆
フリット生地の軽さと鰆のしっとり感が最高。
サラダはナッツやミョウガと複雑ながらシンプルな甘さと酸味。
何度食べても感動する。

・三田牛のカルパッチョ☆☆
桃とトマト。
フルーツの甘みが牛の旨味を引き立て得も言われぬ味わい。
格が違う。

・海老のビスクのパスタ☆☆☆
これを食べたくて来ていると言っても過言ではない。
まったりしたソースに海老が凝縮されておりパスタと一体となる。
感涙もののパスタ。

・三田牛ウチモモのステーキ☆
デカい。
それが嬉しい。
フライパンでじっくり火入れする。
長谷川シェフにしかできない火入れ。

・プチフール☆☆
カヌレ、バクスチーズケーキ。

次回は勿論かなり先になるがまた同じメニューを食べて感動するだろう。

2021/10Visitation2th

4.7

  • Cuisine/Taste4.8
  • Service4.6
  • Atmosphere4.7
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 20,000~JPY 29,999per head

空間の演出、お料理、サービスと全てにおいて他店の数段上

説明不要の人気店。
訪問できることが幸せ。
数々の飲食店のプロデュースを手掛ける長谷川北斗シェフがお一人でやっているこじんまりしたレストラン。
長谷川シェフはフランスで数々のレストランのシェフを勤められた日本が誇るトップシェフ。
調度品やBGM、ライティングの段階から感動。
提供されるお料理はポーションが大きめで一皿一皿じっくり味わって楽しめる。
長谷川シェフのホスピタリティーも凄い。
ゲストと真剣に向き合い最高のお料理を提供するプロ意識には圧巻。
派手な演出など無くても想い出に残る食事に必ずなるお店。

・キャビアのカナッペ☆
もちもち食感のカナッペ、キャビアの塩味とチーズのまったり感が三位一体となって脳裏に焼き付く。
圧倒的存在感のアミューズ。

・ブリのベニエとハーブサラダ☆
カリカリの衣の食感が印象的。
衣の中で蒸されたブリは驚く程しっとりしており繊細な白身の旨さを存分に味わえる。

・牛肉のカルパッチョ☆☆
味わいの濃い三田牛。
桃とトマトとチーズを合わせて頂く。
シンプルな肉の旨味に鼻を抜けるチーズの程よい酸味と口の中に広がる桃の甘みが良く合う。

・海老のビスクのパスタ☆☆☆
海老のビスクのみ具は必要の無いシンプルなパスタ。
まるでパスタ一本一本に海老が凝縮されているよだ。
それでいて雑味を感じない爽やかな味わいには驚き。
間違い無く海老のビスクの中では暫定一位のお料理。

・三田牛のステーキ☆☆☆
もも肉を中心としたステーキ。
クリーミーでマイルドなマスタードの相性が尋常じゃない。
表面はビーフジャーキーの様にカリカリで味が濃縮されており赤身はジューシーでサシの旨味も溢れる。
カットが大きめで一口の中で食感と濃い牛の味わいをしっかり楽しめる。

・雲丹の冷製パスタ☆
いわゆる雲丹のパスタとは一線を画す。
ソース全体に雲丹が浸透しており風味としての仕事をする。
冷製でありながら口に広がり鼻腔を抜ける雲丹の香りには驚き。
温度も絶妙でパスタの食感が引き立つ。

・プティフール☆
もちもち食感のカヌレは印象的。

全てのお皿が圧倒的に旨い。
食べていくと長谷川ワールドにどんどん引き込まれる。
ある程度レストラン巡りをしている人は一瞬で原価率の高さに気付いてしまい敬服するだろう。
新規の予約は受けていないそうでなかなか訪問は困難であるが是非誰かに連れていってもらう等して一生に一度は味わって欲しいコース。

2019/07Visitation1th

4.9

  • Cuisine/Taste4.8
  • Service4.5
  • Atmosphere4.7
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

グルマンディーズ念願の訪問

友人に予約してもらいようやく本日初訪問。
西麻布交差点のすぐ近く。

店の雰囲気は内装、照明、音楽共に最高で異空間の装い。
お任せコースを頂く。

なんと6500円でメインの三田牛が170グラム。
めちゃくちゃ楽しみ。

前菜はマグロのカツとサラダ。
マグロはほつれる食感で衣との相性抜群。

三田牛のカルパッチョはチーズと桃のコンポート、トマトと頂くがサシとフルーツの甘みのマリアージュが最高。

本日は海老のリゾット。
これは忘れられない味。
海老のビスクが米に濃縮されている様な風味。
抜群に美味い。

メインの三田牛は内ももとハラミ。
火入れが絶妙で外かり中フワの食感で中々味わえないお味。

とにかくコスパが普通じゃない。
予約困難であるが定期的に是非とも訪れたい超名店。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Gourmandise(Gourmandise)
Categories Bistro
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6455-5338

Reservation Availability

Reservations Only

紹介制

事前キャンセルは承りますが、当日無断キャンセルの場合状況によっては料金をご請求させていただく場合が御座います。

Address

東京都港区西麻布3丁目17-23 プティコワン西麻布2F

Transportation

707 meters from Hiro o.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 03:00

      (L.O. 02:00)

  • Tue

    • 18:00 - 03:00

      (L.O. 02:00)

  • Wed

    • 18:00 - 03:00

      (L.O. 02:00)

  • Thu

    • 18:00 - 03:00

      (L.O. 02:00)

  • Fri

    • 18:00 - 03:00

      (L.O. 02:00)

  • Sat

    • 18:00 - 03:00

      (L.O. 02:00)

  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料15%

Seats/facilities

Number of seats

12 Seats

( 4 counter seats, 8 table seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Menu

Drink

Wine

Feature - Related information

Occasion

The opening day

2015.10.1

Remarks

New reservations can be made through the reservation website "Shokuoku".