About TabelogFAQ

明治時代末期創業 100年以上の歴史をもち、ミシュラン一つ星のうなぎ屋さん♡ : Unagi Akimoto

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.7

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/06Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 6,000~JPY 7,999per head

明治時代末期創業 100年以上の歴史をもち、ミシュラン一つ星のうなぎ屋さん♡

うなぎ秋本は1910年(明治43年)創業。始まりは鮮魚店。

江戸時代より麹町周辺は数多くの大名・旗本屋敷が立ち並び江戸有数の繁華街でした。

明治後期に創業し、100年以上の歴史をもち、ミシュラン一つ星を4年連続獲得した名店です。
100年前の食通の人々の舌を唸らせるだなんて、、、♡

ビルが建て並ぶ中、いきなり数寄屋造りの一軒家。
いきなり別世界みたいな建物。
数奇屋造りの建物ってほんとに素敵ですよね。めちゃくちゃ好き♡

まず、早めの時間に入店、すぐに満席になりました。

最初にうまきが来ました。
見た目が美しく、玉子焼きめちゃくちゃ甘口。笑
鰻はもちろん玉子焼も美味しい。

こちらの鰻巻は是非とも食べるべきです。  
肝焼きもめちゃくちゃ美味しかった♡


さあいよいよメイン♡

重箱が二段で登場する。
上段に蒲焼、下段に白いご飯と別々になっています。

美しいです〜。梅にしました。

うなぎ身も厚いのですが、驚くほど柔らかです。
口に入れるとトロけてしまう、ふんわりトロトロッととろけるような身♡

関東風の蒲焼というとキリッとあっさりした辛めのタレが多いが、甘口のタレでした。
そのままでも美味しいですが、山椒をかけるともっと好みのうなぎの味に近づけました♡

  • Unagi Akimoto -
  • Unagi Akimoto -
  • Unagi Akimoto - ぷっはー♡

    ぷっはー♡

  • Unagi Akimoto - 梅

  • Unagi Akimoto - うまき

    うまき

  • Unagi Akimoto -
  • Unagi Akimoto - 最後の一本…肝焼き

    最後の一本…肝焼き

  • Unagi Akimoto - きも吸い物

    きも吸い物

  • Unagi Akimoto -
  • Unagi Akimoto -
  • Unagi Akimoto - 山椒

    山椒

  • Unagi Akimoto -
  • Unagi Akimoto -
  • Unagi Akimoto -
  • Unagi Akimoto -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Unagi Akimoto(Unagi Akimoto)
Categories Unagi (Eel)、Japanese Cuisine、Dojo (Loach)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3261-6762

Reservation Availability

Reservations available

ご予約はお電話またはインターネットの予約サイト(ポケットコンシェルジュ)からお願いします。

Address

東京都千代田区麹町3-4-4

Transportation

東京メトロ有楽町線【麹町駅】徒歩1分
JR中央線【四ツ谷駅】徒歩10分
東京メトロ丸ノ内線・南北線【四ツ谷駅】徒歩11分

62 meters from Kojimachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Tue

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Sat

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 定休日
    第2土曜日

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥10,000~¥14,999¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料:ランチでの座敷利用10%、ディナーでのテーブル利用10%、ディナーでの座敷利用15%

Seats/facilities

Number of seats

34 Seats

Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

Website

http://www.unagi-akimoto.com/

Remarks

出前あり。

PR for restaurants

「麹町」

「麹町」にある鰻の老舗名店。「今東光氏」直筆の看板が有名。遠くから「う」の字の看板が見えたら、それが、「秋本」。