FAQ

オススメしたい知る人ぞ知る鮨屋 : Sushi Oumi

Sushi Oumi

(すし おうみ)
Budget:
Fixed holidays
Sunday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥40,000~¥49,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0

4.5

JPY 20,000~JPY 29,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
2023/04Visitation3th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 40,000~JPY 49,999per head

オススメしたい知る人ぞ知る鮨屋

平河町ザキタノホテル地下に潜んでいる名店三平鮨いや鮨おうみさん、久しぶりに伺わせていただきその素晴らしさを実感しました。三平親方、いやおうみ親方は知る人ぞ知るかの名店銀座かねさかで長年かねさかを支えてきた超実力派、コロナ禍にここでかねさかグループから独立され早くも3年が経過した。コロナ禍においても密かに通わせて頂いていた大好きな鮨屋のひとつ。鮨の素晴らしさはもちろんだが、なんと言っても親方の人柄が最高、まさかな場所にまさかな名店が潜んでいる。予約困難な鮨屋が増える中予約困難店に負けず劣らぬオススメしたい素晴らしい知る人ぞ知る鮨屋だ。

2020/10Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 20,000~JPY 29,999per head

平河町THE KITANO HOTEL B1F にある名門鮨屋三平

世界に誇る鮨界の名門鮨かねさか銀座で長年No.2としてかねさかさんを支え、六本木一丁目の齋藤さんの弟分でもある愛されキャラでスター的存在であった三平さんこと近江さんがついに独立されました。ちなみに三平さんとは近江さんの持ち味を弄ったニックネームです。鮨界をイタリアフランスハイブランドに例え、シャネル、エルメス出の親方と言ったらわかりやすいでしょうか?笑笑、そんなサラブレッドな親方が開業した鮨屋が、鮨不毛地帯と言っても過言でない平河町のTHE KITANO HOTELの地下にあります。
このホテルは1964年に吉村順三先生の設計で北野アームスとしてスタートし、1973年北野建設プロデュースで北野ホテルとしてグランオープンし、愛されて来たとても興味深く歴史あるホテルです。昨年に名門の竹中工務店技によりによりめちゃかっこ良くリノベされ、リニューアルオープンした知る人ぞ知るスモールラグジュアリーホテルで行く価値に溢れています。三平さんの鮨の素晴らしさは言わずもがなですので細部は略しますが、一度訪ねたらきっとはまって通ってしまうであろう最高な鮨屋、この場所でこのアーカイブな鮨屋さんを行きつけにしていたなら本当にかっこいいです。超オススメっす。

2020/08Visitation1th

4.3

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

あの三平さんがついに独立

銀座 鮨 かねさかにて、長年番頭を勤めた三平さんこと、近江さんが、コロナ禍の7月、ついに親方として独立されたと伺い早速訪ねてみました。場所は永田町、北野ホテルの地下一階、従前、蔵六雄山さんがあった箱の居抜きとの事!
内装も美しく、広さも程よく申し分ありません。
コロナに負けない力強い三平さんこと、近江さんの滑舌の良い粋粋した声が店内に響き渡り店内は明るく和んでいます。鮨の旨さも冴え渡りかねさか仕込みの美しさとシャリの旨さが抜群です。コロナ禍ではありますが、かねさかさんから満を持して守破離され、親方として益々魅力を増していかれる事が確実な近江さん劇場のこれからが楽しみです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sushi Oumi
Categories Sushi
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6261-5763

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都千代田区平河町2-16-15 ザ・キタノホテル B1F

Transportation

176 meters from Nagatacho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Tue

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Wed

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Thu

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sat

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • Sun

    • Closed
  • ■ 定休日
    祝日の月曜日、不定休

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥40,000~¥49,999¥20,000~¥29,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(AMEX、VISA、Master、JCB、Diners)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

14 Seats

( カウンター10席、個室4席)

Private dining rooms

OK

For 4 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Feature - Related information

Occasion

Location

In hotel restaurant

Website

https://www.kitanohotel.co.jp/tokyo/dining/?lng=JA

The opening day

2020.7.3