魚の焼ける香ばしい香りが心地よい魚料理中心の定食屋さん~干物炭火焼 はじめ食堂 四ツ谷本店(四ツ谷) : Himono Sumibiyaki Hajime Shokudou

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

It's cheap and easy to drink.

Himono Sumibiyaki Hajime Shokudou

(干物炭火焼 はじめ食堂)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance2.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

魚の焼ける香ばしい香りが心地よい魚料理中心の定食屋さん~干物炭火焼 はじめ食堂 四ツ谷本店(四ツ谷)

四ツ谷周辺は、大学のほか、オフィスビルが多数あるため、ランチタイムに営業している飲食店も多い場所。コロナ禍も明け、大学やオフィスに出席・出勤する人が増え、飲食店も賑わうようになってきました。

最近は、同僚とのランチも復活、外食する機会が増えました。「干物炭火焼はじめ食堂四ツ谷本店」に続けて行ってきましたので、紹介します。

魚が好きな妻が足繁く通っていた新宿通り沿いの「魚魚や鯛一(ととやたいかず)」が閉店し、跡地に開店したお店です。コロナ禍お客さんが減っている時に内装工事が始まったのをみて、「改装するんだ」と思っていたところ、出来上がったお店は別の店名、「干物炭火焼はじめ食堂四ツ谷本店」に変わってオープンしました。定食とちょい飲みセットがメイン、ランチからディナーまで同じメニューで営業しています。お弁当もあり、オフィスランチ需要をしっかりとらえています。

店内に入ってみると、前のお店の時と店内のレイアウトはほぼ変わらず・・・あまり印象が変わっていませんでした。変わったのは、タブレットで注文する方式になっていたこと、最近はこの方式のお店をよく見かけるようになりました。

■縞ほっけ定食(880円)
焼魚の定番、ほっけを注文してみました。ほっけのほか、ごはん、味噌汁、香の物がセットで提供されました。「どの位の大きさだろう・・・」と少々心配していましたが、半身でした。香ばしく焼き上げられていて、とても良い香り、骨の部分が唐揚げのようにパリパリでそのまま食べられてしまうくらい。
ほっけの身は脂のノリが少な目、さっぱりした味わい。若干塩加減が強めのもの。

メイン以外は、味噌汁と香の物のみのシンプルな定食、小鉢が付いているといいなと思うものの、お値段を考えると、致し方ありません。焼き立ての魚と美味しいご飯の定食が安価にいただけるので、小鉢がなくとも許されるかなと思います。なお、ご飯は、白飯のほか、30円のプラス料金で五目発酵玄米ご飯が選べます。玄米ご飯が好みなので選びたかったのですが、炊き込みご飯になっていて味が付いているもの。焼魚などのお料理に味が付いているので、炊き込みご飯は味がかぶってしまい選べず・・・毎回白飯を選んでいます。

■さばの味噌煮定食(950円)
別の日は、さばの味噌煮を注文。香の物と味噌汁が付いています。前回、刻みたくあんだったのが、この日はきゅうりの漬物、既製品と思われますが、毎日同じではないようです。サバの味噌煮は半身、豆腐とネギが添えられています。甘めの味噌味はちょうどよい加減、さばは若干パサつく食感のものでしたが、味噌煮になっているので、、味噌の煮汁と一緒にいただくことでその点は気にならず、ご飯が進みました。

定食のメニューは魚のほか、唐揚げ、生姜焼きといった肉料理、肉野菜炒め、フライなど種類は多く、ボリュームのあるメニューもあるため、幅広い年代の方が利用できると思います。メインとご飯を重視して考えるランチでしたら手ごろな価格でいただけるので良いかなと。美味しい学食・社食と思って気軽に利用するのがよさそうです。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Himono Sumibiyaki Hajime Shokudou
Categories Seafood、Japanese Cuisine、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5600-0456

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都千代田区麹町5-3-4 麹町秋山ビルディング 1F

Transportation

5 minutes walk from JR Yotsuya Station Kojimachi Exit 10 minutes walk from Yurakucho Line/Hanzomon Line Kojimachi Station

309 meters from Yotsuya.

Opening hours
  • Mon

    • 10:00 - 23:00
  • Tue

    • 10:00 - 23:00
  • Wed

    • 10:00 - 23:00
  • Thu

    • 10:00 - 23:00
  • Fri

    • 10:00 - 23:00
  • Sat

    • 10:00 - 21:00
  • Sun

    • 10:00 - 21:00
  • Public Holiday
    • 10:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    不定休
Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

28 Seats

( Table x 10 seats, counter x 8 seats, 10 person private room x 1)

Maximum party size

32people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 10-20 people

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Nearby coin parking available

Space/facilities

Wide seat,Counter

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Cocktails

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

The opening day

2022.6.30

Phone Number

03-6380-9797