担々麺も旨いが、焼売がおいしいことに舌をまく : Shuushanshan

Shuushanshan

(蜀郷香)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
2020/04Visitation2th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

担々麺も旨いが、焼売がおいしいことに舌をまく

荒木町で昼。この界隈の通りで一番広くて車が自由に行き来できる杉大門通りの出口部分にあるお店。
蜀郷香というお店。
読みづらいけど「シャウシャンシャン」とわかってしまえば愛らしく、頭の中にずっと残ってくれる店名。
ビルの外装が養生中で、階段口に置かれた椅子。上にメニューがなければやっているのかどうかわからぬ状況ではある。
けれどひっきりになしにお客様が出たり入ったりしていてなぜ?って思ってメニューをみるとテイクアウトで麻婆豆腐なんかのお弁当があるようでした。店に入るとそれ以外にも、四川料理のオードブルやおかずセットなんてお持ち帰り用の料理も提案されていて、がんばってるな…、って感心します。
お店で食べてく人は少ないようで、静かな様子。窓際の席をもらって担々麺を作ってもらう。一緒に焼売。

ちなみに担々麺は1500円。
焼売が1100円ですから両方で2600円という値段。
これがラーメン店と考えるなら高価だけれど、中国料理のお店であれば麺が1000円半ばという値段設定も納得のもの。
値段に見合う品質ならば関係なし…、というコトでしょう。

さて担々麺。
比較的サラリとしたスープに胡麻やピーナツペーストがまじり、ラー油がたらり。
茹でたもやしやネギに肉味噌。うつくしい。
スープをれんげですくってひと口。しっかりとした旨味の中に風味豊かな胡麻の香り、ラー油のほどよい辛味が舌を刺激する。最近流行りの痺れる感じはほとんどなくてしかもビリビリ辛いわけじゃない。麺は軽く縮れて歯ごたえがよく、スープをしっかりからめて口を満たしてく。

ちょっと遅れてやってきた焼売は蒸らされ皮が縮れて見た目、みずみずしい。
何もつけずに食べてみると生姜にネギの香りがさわやか。手切りで仕上げた鳥ひき肉に刻んだネギをふっくら握って、それが肉汁をたっぷり蓄え口に広がる。皮はぷるん、肉はふんわり、ネギがザクザクと異なる食感が一度の口の中に混じってにぎやかになる。
おいしいなぁ…、ピリリと辛い担々麺のお供にピッタリ。
しかもこの担々麺。食べすすめるうちにどんどんスープがぽってり感をましていく。おそらくスープの底に潜んでいたなにものかが食べていくうちにスープに混ざっていくのでしょう。食感だけでなく味わいも濃厚さをまし、肉味噌が含んだ辛味も混じってお腹が汗かくようになる。
とはいえ水を飲んで薄めてしまうのももったいなくて汗をかきかき食べてたらジャスミンティーがやってくる。口をスッキリしてくれて、なんてステキなもてなしだろうと思って終える。満たされる。

2011/02Visitation1th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

スッキリとした辛さ、しびれるおいしさ

銀座の四川料理の有名店「趙楊」の料理長をやってた人が独立をして作ったお店。
この近所には峨眉山っていう昔っからある四川料理のお店があって、そうした場所を選んでワザワザお店を出すって、自信がなくちゃ出来ないコト。
いつか来なくちゃって思ってた。
今日みたいな日はいいチャンス。
杉大門通りの出口の近く。
小さなビルの2階にあって、全部で20席くらいでしょうか…、居心地の良い落ち着いた大人のしつらえがまずいい感じ。

厨房の中の仕事を一人でやってるんでしょう…、だからメニューはかなり絞りこまれてて全部で30商品くらい。
どれも分かりやすくて、たのんでみたくなる魅力的な商品名で、そこからいくつか選んでためす。

キャベツの唐辛子炒めという野菜の料理。
油の中で赤唐辛子を煮こむようにして辛味を移す。
それでキャベツを炒めて、甘酸っぱいタレで味をととのえたもの。
カリカリとした芯、クニュンと柔らかな葉っぱの部分の歯ざわり、歯ごたえが印象的。
キャベツの食感、味はそのまま。
甘辛ソースがそれを包んで、一口食べるとお腹の入り口がパカッと開く。
シンプルなのに、奥深い味。

四川料理は辛い料理と思い込みがち。
けれど例えば酸辣湯なんて、酸味を味わう料理も四川の料理の特徴で、酸っぱく、辛く、しかも甘みもシッカリしててときおり山椒がビリッと痺れを発揮する。
今まで一度も食べことが無い味…、一日中でもたべていたくなるような印象的で見事なおいしさ、感心す。

四川料理と言えば麻婆豆腐でそれを。

たのむと厨房の中で、ジャジャっと豆腐や味噌が炒められる湿った音がやってくる。
それに続いて、カシャカシャ鍋をひっかくような音。
そして山椒の匂いがただよってくる。
小さなお店ならではの香りのもてなし。
オープンキッチンではなくってけれど、厨房の中の気配がそのまま客席にまで伝わってくる。
いいお店だなぁ…、ってしみじみ思う。

そしてやってきたのが、見目麗しい豆腐の料理。
豆腐とネギ。
辛子の味噌と油とひき肉。
食材自体はシンプルそのもの。
けれど使われているスパイスの、複雑にしてゴージャスなコト。
山椒。
胡椒。
豆鼓それから幾種類もの辛子の粉。
スキッとした辛味がドシンと舌の上にのっかって、それに続いてうま味が広がる。
発酵させた大豆のうま味を凝縮した豆鼓が吐き出す、奥行きのあるシッカリとしたうま味が辛味に負けぬコクを出す。
それから山椒。
やっぱりしびれる。
舌の付け根と喉の入り口が麻痺したようにビリビリしはじめお茶を飲んでも甘く感じる。
これが本当の麻婆豆腐ってウットリします。

汗が出る。
一口食べると額に汗がうっすらにじむ。
二口目からそれがまるで玉のように額にたまり、そのうち額じゃ足りないくらいに、頭のてっぺん、脇の下から汗が噴き出る。
気づけば舌が汗をかくような、そんな辛さにヒーハーします。
辛くて辛くてしょうがなく、けれど辛さがなんともおいしくてやめられないのが、つらくもうれしい。
ご飯の上にのせて食べると、不思議なコトに辛味がましてヒリヒリしちゃう。
そのまま豆腐を口に運んで、辛味、痺れを味わって口の中からみんなすべてがなくなったときに、ご飯を食べると麻婆豆腐の味が再びよみがえる。
他にも本場風のしびれる豆腐を売る店がある。
舌や喉がしびれて痛くなってしまうほどの辛味を売り物にする店が結構あるけど、ココの痺れは切れがいい。
うま味>辛味>痺れの順に味が出来上がっているのがステキ…、オキニイリ。

それからもひとつ、汁なし担々麺を作ってもらう。

四川の坦々麺はもともと汁なし。
だって夏は耐え難いほどに蒸し暑くなる四川地方で、熱々の汁をお腹にいれておいしいなんてあんまり思えぬからなんでしょう。
暑くて食欲ないときに、辛い麺をズルンとたぐって食欲を出す。
そのためできた料理なんでしょう。
ここにもスープ坦々麺があるけれど、食べて欲しいのは汁なしの麺。
けれど手間がかかる料理でもある。
しかも、それだけでお腹いっぱいにする料理でもない。
他の料理と一緒に食べて、はじめておいしさを発揮する。
だからサイドオーダーとしてしか受け付けない…、って、ちょっとかたくな、でもそれがいい。

小さなお椀にほどよき分量。
茹でたばかりの卵麺。
角張っていて、麺の一本一本がくっつくことなくツヤツヤしてる。
中華麺というよりも、まるでパスタのようにハリと歯ごたえがある。
小麦の匂いはあまり主張をしておらず、あくまでタレをたのしむ素材のひとつ。
味付けひき肉。
刻んだネギに松の実、それから油とタレ。
それらをグルンとかき混ぜて、ズズッとすすると山椒の香りと辛味、うま味が一度に口に入ってきます。
麺を勢い良くすすり込む時に、空気をタップリ一緒に含む。
だから香りがおどろくほどに鮮烈で、麺と一緒に松の実がコツっと壊れて口の中をなめらかにする。
見事な一品、堪能す。

それにしてもこのお店…、ただならぬほどの実力とおいしいモノを食べてもらおうという情熱をひしひし感じる素晴らしい店。
こうしたお店の回鍋肉や酸辣湯麺はぜひ、食べてみたい…、また来なければと思うなり。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shuushanshan(Shuushanshan)
Categories Sichuan Cuisine、Chinese
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3356-0818

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都新宿区舟町5-25 TSI FUNAMACHI 2F

Transportation

東京メトロ丸の内線 四谷三丁目駅A4出口より徒歩3分
都営新宿線 曙橋駅A4出口より徒歩5分

225 meters from Yotsuya Sanchome.

Opening hours
  • Mon

    • 17:30 - 21:00
  • Tue

    • 17:30 - 21:00
  • Wed

    • 17:30 - 21:00
  • Thu

    • 17:30 - 21:00
  • Fri

    • 17:30 - 21:00
  • Sat

    • 17:30 - 21:00
  • Sun

    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥10,000~¥14,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥20,000~¥29,999¥2,000~¥2,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

Table money/charge

ディナータイムはチャージ料10%(別途)

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

※近隣にコインパーキング有り

Feature - Related information

Occasion

With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Website

http://www.xiang-xiang.jp/

The opening day

2010.9.1

Remarks

ディナータイムは10000円のコースから

PR for restaurants

四川料理の真髄を楽しみたいなら、好みを聞いて構成するおまかせコースがおすすめ