FAQ

確かに美味しかったが・・・ : Uno maru

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Uno maru

(宇廼丸)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service1.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2021/02Visitation1th

3.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service1.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

確かに美味しかったが・・・

会社の近所でランチです。
以前からお店の前を通った時に行こう行こうと思いつつ、行けてなかったお店です。
小伝馬町から水天宮通りを岩本町方面に歩き、神田金物通りを左へ曲がると、左手にお店はあります。
平日お昼12:10頃、待ちなしです。

注文したのは「にぎり(並)」(1100円)。
回転寿司ではないお寿司屋さんは久しぶりなので、ちょいと緊張していました。
すると、一席空いた隣に座っていた男性客が「スマホはポケットにしまってもらえませんか」と注意を受けていました。
私的には誰に迷惑をかけている訳でもないし、このご時世、そんなにこだわるなら貼り紙でもして周知すべきでは?と思いましたが、小心者の私はもちろん口に出すこと能わず・・・。

しばらくして、にぎりが2貫ずつ笹の葉の上に置かれていきました。
今までの流れから、当然写真は撮れず。

さすがは回らないお寿司屋さん、そこはやっぱり美味しかったです。
ネタもいいネタを使っているのが、こんな素人の私でも判るくらいですから。
ネタとシャリのバランスも絶妙、シャリが崩れにくいのもいいですね。

ふと、先ほどの男性客と反対側に座った男性客に目を向けると、スマホ弄ってるじゃありませんか。
ツケ場に立つ、さっき注意していた職人さんも気付いてるはずなのに、何も言わないし。
さっきの人は言いやすそうだったから、こっちの人は怖そうだったから、ちょっとモヤモヤしました。

確かに美味しかったんですが、こういうことがあるとちょっと再訪はないなと思ってしまいます。

  • Uno maru - おしながき

    おしながき

Restaurant information

Details

Restaurant name
Uno maru(Uno maru)
Categories Sushi、Seafood、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5820-4700

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都千代田区岩本町1-4-4 神田第四パークビル 1F

Transportation

昭和通りの紺屋町の交差点から、浅草橋方面にまっすぐ行った右手側

236 meters from Kodemmacho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
Budget

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

Private dining rooms

OK

For 6 people

Private use

OK

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

座敷喫煙可、カウンター喫煙不可

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat,Counter,Tatami seats

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

PR for restaurants

古き良き、昔ながらの“伝統の寿司屋”神田 宇廼丸(うのまる)