FAQ

Review list : Kawara Tokyo Kanda Sutairu

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Yamaguchi Local Cuisine Kawara Soba

Kawara Tokyo Kanda Sutairu

(瓦.Tokyo 神田Y-STYLE)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

21 - 40 of 135

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

神田駅 徒歩3分
11:00〜14:00 / 17:00〜23:00
日・祝日定休(土曜不定休)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

✔️瓦そば¥980(肉大盛り¥120)

...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

山口県の郷土料理、瓦そば

一度食べてみたかった山口県の郷土料理、瓦そば。
ずっとチェックしていて、近くで仕事があったので行ってきました。
入り口入って直ぐに券売機があり、こちらで食券を購入します。
券売機は現金のみでした...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service1.5
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

本場?の瓦そば、という認識でよいですかね

瓦そばは以前、近所のスーパーで買ったことがあります。
そこそこ美味しかったけど、「茶そば」の域でした。

瓦そばの由来は「西南戦争のときに、熊本で薩摩兵が肉や野草を瓦で焼いて食べた」
らしいで...

Check for more

View more photos

4.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/07Visitation1th

前回茅場町の細麺の方に行ったので今回は神田の店舗に来訪。太麺もとても美味しかった。
私は東京styleの瓦そばのほうがぱりぱり感が強くて好みだったけれど、どちらも美味しいのでまた食べに来たいと思う。...

Check for more

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/05Visitation1th

パリパリの蕎麦美味い!

某ドラマで知ってから食べて見たいと思ってました。
神田にあったんですね
気付きませんでした
オーダーは食券買うスタイル
ランチは瓦そばのみなのかな?
昼ご飯と割り切って変わって、お目当ての瓦...

Check for more

2.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

初めて食べた山口県郷土料理の瓦そば

瓦で焼いた蕎麦を出すお店です。

最初に食券を買います。
私は瓦そば麺大盛(1,200円)にしました。
ランチ時に行って、満席だったのですが5分程度で着席できました。

店員が食券を取りに...

Check for more

3.4

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/04Visitation1th

東京神田、山口の郷土料理いただけます。

こちら神田駅南口から日銀通りを進んでいき右手の半地下にあります。

東京で山口の味わいがいただけるお店、まずは豆腐on削りちくわがけ。削りちくわは削り節のようでたしかに魚介系の味わい、少し貼り付く...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation1th

平日のランチに訪問。メニューは瓦そばほぼ一つというシンプルなもの。

熱い瓦の上に少し焦げ目のあるそばと、その上に卵や肉等の様々な具材が載っている料理。

柑橘系にフルーツが良いアクセントで、...

Check for more

4.1

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service3.8
  • Atmosphere4.1
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks3.4
2023/03Visitation2th

スーパー推奨。感動体験の瓦そばで締める最高のB級グルメツアーをありがとう

これは、いい店に出会った。
山口県のB級グルメを堪能しまくれる、素晴らしいお店。
さんざん、山口県の名産をあじわった締めに、メインディッシュの瓦そば。
ちゃんとしたお店が作ると、これは、東京では...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/03Visitation2th

◽️No.411『瓦.Tokyo 神田Y-style』2023年3月6日

▷到着時間:12時25分
▷待ち時間:なし
▷提供時間:3分
▷後払い制
▷テーブル20席

◽️瓦そば 9...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 6,000~JPY 7,999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.7
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks3.5
2023/03Visitation1th

瓦そばは初めて

山口県は小学生の時に一度、仕事の出張で2~3度訪れたことがあるが、私用での旅行は未だ無い。2泊3日程で車で色々と廻りたいとかねてから思っているが未だ実現していない。

山口県の名産物は河豚、夏みか...

Check for more

View more photos

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service2.0
  • Atmosphere2.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/02Visitation1th

蕎麦は美味しかったが接客が不思議

平日の昼1時過ぎに訪問しました、店内先客は5割ほど、食事は終えられてるけど話をされてるグループとか居りました

コチラは一見レジの様な券売機で購入するシステムでした
これは案内されないとわからん...

Check for more

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.3
  • Atmosphere3.3
  • Cost performance3.3
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

山口の郷土料理『瓦そば』を神田で味わう❕

山口県の郷土料理「瓦そば」を食べに『瓦.Tokyo 神田 Y-STYLE』さんへ。瓦そばは本場の山口で食べたことはないのですが、長崎で提供するお店があったのでたまに食べていました。久しぶりのご対面!
...

Check for more

View more photos

3.2

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.2
  • Service3.2
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks3.4
2023/01Visitation1th

瓦ってこんなに大きいのねー

瓦の上の茶そばという山口県の郷戸料理だとTVで放映されていたので、早速伺ってみました。確かに瓦の上に茶蕎麦が乗っていて、瓦ってこんな形をしていて、こんなに大きいのかーと、まずは、見栄えを楽しみました。...

Check for more

2.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste2.6
  • Service3.4
  • Atmosphere3.4
  • Cost performance3.2
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

地域の味の違いか・・・

山口県の萩市で食べた瓦そばが美味しくて忘れられず、訪問。瓦そばの麺、肉共に大盛りで注文。熱々の瓦に茶そばがのってくる。テンションMAX!一口食べると「んつ?」。萩で食べたのとちょっと違う。茶そばの風味...

Check for more

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

ランチでよくお邪魔しています。
他ではあまり食べられない瓦そばが楽しめます。
12〜13時は混雑しがちですが、そこをずらせば比較的入りやすいです。
量が多すぎないので、午後のデスクワークにも眠気...

Check for more

3.2

JPY 5,000~JPY 5,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/10Visitation1th

初の瓦そば

初めての訪問
山口の肴とお酒が楽しめて〆はご当地瓦そば!
宇部かまぼこ さば炙り カラシ茄子 しらす茗荷
ちくわ磯辺揚げ 瓦そば ~そばは日本そばを焼いた感じ 甘めのだしとの相性が良かった...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/08Visitation1th

ランチで瓦そば肉大盛り。サービスでわかめご飯。

熱々の瓦に乗ったお蕎麦が登場。焼きそばのようにカリカリに焼かれたお蕎麦に、お肉、錦糸卵、のり、スライスレモン、もみじおろしがのっています。
漬け...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.2
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

山口県郷土料理 瓦そば

遅めのランチに初めてお邪魔しました。
13時20分位に到着して待たずに入店できました。

瓦そばは初めて食べますが、熱した瓦の上に、​茶そばと具材をのせて、​温かい麺つゆで食べる料理です。少し焦...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/07Visitation1th

◽️No.305『瓦.TOKYO 神田Y-STYLE』2022年7月8日(金)

入店時間:12時15分
待ち時間:5分
提供時間:5分

◽️瓦そば 麺&肉大盛り 1,070円

2...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Kawara Tokyo Kanda Sutairu
Categories Izakaya (Tavern)、Soba、Regional Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5597-2577

Reservation Availability

Reservations available

お席のご予約をされる場合、お一人様あたり税込3,300円以上のご利用をお願いしております。
もし、お食事利用で、上記ご予約条件を満たさない場合、お手数ですが店舗までお電話もしくはLINEにて、直接ご相談下さい。対応出来るか、都度ご調整をさせて頂いております。
※LINEアカウントは、当店公式ホームページからアクセス頂けます。

Address

東京都中央区日本橋本石町4-4-17

Transportation

1 minute walk from JR "Shin-Nihonbashi Station" 3 minutes walk from JR "Kanda Station" 2 minutes walk from Ginza Line/Hanzomon Line "Mitsukoshimae Station" 4 minutes walk from Ginza Line "Kanda Station"

236 meters from Shin Nihombashi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Tue

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Wed

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Thu

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Fri

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sat

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • 瓦そばのみ、ラストオーダーは21:30

    ※土曜日のランチは営業致しません。

    6月は毎週土曜日、ディナー営業致します。
Budget

¥5,000~¥5,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT4010001196857

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( 7 tables)

Private dining rooms

not allowed

Can be reserved for 15 people or more

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Please smoke outside the store.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,With power supply

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about cocktails

Food

English menu available

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours),(Surprise) Party accommodations,BYOB,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://kawara.tokyo.jp

The opening day

2019.5.1

Phone Number

03-6262-2978

Remarks

◆Sister store “Kawara.Tokyo Kayabacho Main Store” https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130203/13201093/ Even if Kanda Y-STYLE is full, we may be able to guide you to the Kayabacho Main Store. Please feel free to contact us. . *Due to the convenience of using different cashier apps, we only accept cash payments during lunch time. At dinner time, credit cards can be used.