About TabelogFAQ

この夏の新作の鶏焼売と復活の雲仙ハム串が私のお気に入り。日本酒の銘酒で合わせて至極の夜。 : Tori gakoi

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.6

¥6,000~¥7,999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.6
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks4.6

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation7th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.6
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks4.6
JPY 6,000~JPY 7,999per head

この夏の新作の鶏焼売と復活の雲仙ハム串が私のお気に入り。日本酒の銘酒で合わせて至極の夜。

とり囲さんでは、鳥しゃぶをたまに頼みながら、いつも定番の串とお酒をでチビチビやっているのが好きなのですが、今回はまたまた知らないうちにメニューが変わっていたので、ご報告です。
メニュー表を開くと、1ページ目に新たなおすすめメニューが!

「鶏の一品」と題して、
・大山鶏むね肉のたたき(新作!)
・自家製鶏焼売(新作!)
「おつまみ」として
・備長炭カシューナッツ(新作!)
・旬野菜のお浸し(新作!)
・雲山ハムの串焼き(復活!)

これは全部頼むしかない!
しかし、この日は21時過ぎに入店したので、むね肉のたたきはすでに売り切れていました。。ガーン。。
では、その次に気になる、鶏焼売。炭火焼きではなくせいろ蒸し。とり囲では新しい試みです。
早速旬野菜のお浸しと共に注文。

焼き鳥に入る前に、こんなに頼んでしまいました

【旬野菜のお浸し】最初の一品。始まりにぴったりな優しいお味。焼き物などが続くと、こちらが恋しくなると思います。
【鶏焼売】ふわふわ。お肉はジュワー(嬉)そんなのシューマイに只々驚き、大将の井達さんの創意工夫に感謝してペロリと完食。他も食べたいので一回にしておきましたが、この焼売と小皿メニューとビールでちびちびやり続けるのもとり囲の新たな楽しみ方なのかも。そんな一品。
【雲仙ハムの串焼き】とり囲中野時代にメニュー化されていた、私の大好物が復活。もう脂乗って、ホクホクでなんかいいんですよね。ビールやハイボールの泡系に合います。
【サーモンの塩辛】こちらは日本酒や焼酎にぴったりなアテ。和え方が最高。
【クジラのユッケ】最近必ずと言っていいほど頼む、ユッケ。外せない味。生卵と和えてね。
【牛もも肉のたたき】定番料理。箸で2-3切れを一気につかんで口に持っていくのが幸せの瞬間。
【備長炭カシューナッツ】新しいつまみですね。黒い炭っぽいドライな衣の中のカシューナッツが香ばしくて、クセになってずーっと食べてます。

そんなわけで、忘れたころに 定番でこのお店の看板串だと勝手に私が思っている、【やわらか絶品レバー串】を頼んで、本日は終了。

本当に美味しいものばかりの料理とそれに合わせて、日本酒、焼酎を頼めます。
今回頼んだ日本酒は

埼玉県 花陽浴 The PREMIUM 純米大吟醸 磨き四割 備前雄町
青森県 田酒  純米大吟醸 秋田酒こまち
奈良県 みむろ杉 夏純 
福井県 早瀬浦 酒舗まさるや限定酒 特別純米無濾過生原酒

ありがとうございました。
またきます。
今度は大山鶏むね肉のたたきを食べに早めに!(笑)

  • Tori gakoi - 旬の野菜のお浸し

    旬の野菜のお浸し

  • Tori gakoi - 最近復活した雲仙ハムの串焼き。大好物。

    最近復活した雲仙ハムの串焼き。大好物。

  • Tori gakoi - サーモン塩辛

    サーモン塩辛

  • Tori gakoi - 味が忘れられなくてあれば頼んでしまう、花陽浴(はなあび)のプレミアム。もはや洗練された華やかなワイン。

    味が忘れられなくてあれば頼んでしまう、花陽浴(はなあび)のプレミアム。もはや洗練された華やかなワイン。

  • Tori gakoi - 最近食べていなかった、牛もも肉タタキ。次は新作の大山鶏を食べようと誓う。こちらも十分美味しいのですけどね。

    最近食べていなかった、牛もも肉タタキ。次は新作の大山鶏を食べようと誓う。こちらも十分美味しいのですけどね。

  • Tori gakoi - 新作の自家製鶏焼売。 旨ーい。

    新作の自家製鶏焼売。 旨ーい。

  • Tori gakoi - 私の大好きなクジラユッケ

    私の大好きなクジラユッケ

  • Tori gakoi - 個数限定のささみいくら串

    個数限定のささみいくら串

  • Tori gakoi - 定番のフワトロレバ串。外せないです。

    定番のフワトロレバ串。外せないです。

  • Tori gakoi - 備長炭カシューナッツ。ポリポリクセになる。

    備長炭カシューナッツ。ポリポリクセになる。

  • Tori gakoi - 漬物盛り合わせ。このピンクの芋が旨い!

    漬物盛り合わせ。このピンクの芋が旨い!

  • Tori gakoi - おすすめメニューが更新されてました。

    おすすめメニューが更新されてました。

  • Tori gakoi - 奈良のみむろ杉の夏酒。スッキリ飲めて後味が最高に洗練されてる。

    奈良のみむろ杉の夏酒。スッキリ飲めて後味が最高に洗練されてる。

  • Tori gakoi - 最近美味しいことが発見されてしまった、早瀬浦。これは試してほしい。

    最近美味しいことが発見されてしまった、早瀬浦。これは試してほしい。

  • Tori gakoi - 言わずと知れた銘酒、田酒の純米大吟醸。良いお酒入ってますね。

    言わずと知れた銘酒、田酒の純米大吟醸。良いお酒入ってますね。

2024/02Visitation6th
Translated by
WOVN

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service5.0
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.5
JPY 8,000~JPY 9,999per head

This winter's highlight is the charcoal-grilled chicken shabu shabu with a rich cloudy soup that even one person could enjoy!

I heard that this winter's menu was featured in a magazine called ``Adult Weekend,'' so I came belatedly to try the new charcoal-grilled chicken shabu-ni. It's suddenly getting colder today, so it's the perfect day to cook a pot. By the way, it was around 7:30pm on a Friday, a public holiday, and there were already three groups of people at the table at this Yakitori (grilled chicken skewers), which only had 13 seats, and they were ordering Yakitori (grilled chicken skewers) in addition to shabu shabu hotpot. . As a long-time fan, I'm very happy to see the number of repeat visitors to this underground hideout increasing. If you think about it, it's almost been a year since we moved. The always polite and bright customer service is wonderful. I decided to order a hotpot today at the one-person counter, and first I had a beer. The appetizer is chicken and eggplant tossed with sleet. This is so delicious that I actually want a second helping. And here's what I asked for: 1) Chilled fried eggplant dip - my standard menu. It once disappeared from the menu during the Aoyama era, but since Kodenma came along, it has returned. happy. 2) Whale Yukhoe - My new favorite food that came out after moving here. It's delicious when mixed with egg yolk. The whale meat has just the right amount of richness and sweetness, so it goes well with a refreshing drink of dry sake. 3) Yonezuru Kappa Special Pure Rice Sake Super Dry - Since I was eating Kujira Yukhoe, I ordered a ``dry and refreshing sake'' and was served a sake with a sake level of +10. It was so sharp that I had to be careful not to drink too much. 4) Sasami salmon roe skewer - Limited to one per person, this is a masterpiece that seems to be cost-effective. The chicken fillet is also soft, and 5) Sengoku Risshun morning squeeze February 4th, 2020 - I received the remaining cup. Super fresh, peach scent. A masterpiece that will make you groan. I want to drink it again someday. 5) One serving of charcoal-grilled chicken shabu shabu with a rich cloudy soup. - The magazine cutout photo on the wall is for 4 people, so the amount of meat is realistic. Above all, I love that it has a lot of vegetables. And delicious! What should I add? 6) Soft and exquisite liver skewers - synonymous with this neighborhood. Liver skewers. I've been going to other Yakitori (grilled chicken skewers) restaurants recently, but I've reconfirmed that Torii's liver skewers are by far the best in taste, size, softness, and cost performance. You can't miss this. 7) Ramen to finish - Drop into shabu shabu hotpot soup, top with white onion, and finish. I am very satisfied today. Two drinks too. If I had been hungrier, I might have been able to eat three more skewers. Thank you for the delicious food at this restaurant.

  • Tori gakoi - お通しの鶏と茄子のみぞれ和え

    お通しの鶏と茄子のみぞれ和え

  • Tori gakoi - 茄子の冷やし揚げ浸し 

    茄子の冷やし揚げ浸し 

  • Tori gakoi - 米鶴かっぱ 特別純米純米 超辛口

    米鶴かっぱ 特別純米純米 超辛口

  • Tori gakoi - クジラユッケ。混ぜてからこの濃厚な味をゆっくり堪能

    クジラユッケ。混ぜてからこの濃厚な味をゆっくり堪能

  • Tori gakoi - ささみイクラ串。ついつい海苔を巻くのをあと回しにしがち。各ささみ肉に海苔は一枚あります。

    ささみイクラ串。ついつい海苔を巻くのをあと回しにしがち。各ささみ肉に海苔は一枚あります。

  • Tori gakoi - フレッシュな仙禽立春朝絞り。貴重なお酒。

    フレッシュな仙禽立春朝絞り。貴重なお酒。

  • Tori gakoi - これが炭火焼き鶏しゃぶしゃぶの一人前

    これが炭火焼き鶏しゃぶしゃぶの一人前

  • Tori gakoi - 雑誌には10秒潜らせると書いてありました、私は5〜8秒くらい

    雑誌には10秒潜らせると書いてありました、私は5〜8秒くらい

  • Tori gakoi - 雑誌の写真はやはり良い。

    雑誌の写真はやはり良い。

  • Tori gakoi - やわらか絶品レバー串。大きさも好き1

    やわらか絶品レバー串。大きさも好き1

  • Tori gakoi - 〆のラーメン

    〆のラーメン

  • Tori gakoi - しゃぶしゃぶの標準メニューとオプション。

    しゃぶしゃぶの標準メニューとオプション。

  • Tori gakoi - この秋冬のおすすめメニュー

    この秋冬のおすすめメニュー

  • Tori gakoi - 小皿系のメニュー。制覇したい。

    小皿系のメニュー。制覇したい。

  • Tori gakoi - 焼酎はいろいろございます。日本酒も多いですが、常に変わっていくのでお店の人に聞くのが良いです。

    焼酎はいろいろございます。日本酒も多いですが、常に変わっていくのでお店の人に聞くのが良いです。

  • Tori gakoi - 焼き串のリスト

    焼き串のリスト

2023/10Visitation5th
Translated by
WOVN

4.6

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

Although the standard is delicious, the seasonal menu has expanded considerably! The variety of sake has increased, and it has become more than a Yakitori (grilled chicken skewers) Yakitori (grilled chicken skewers)!

Since the new autumn menu has been released, the two of us immediately went back to Torii-san, which is located in the basement of a building in Kodenmacho. Surprisingly, the number of recommended menu items for autumn has increased considerably. Autumn eggplant skewers, fresh fish, Inaniwa udon, and more! Even though the repertoire is expanding, I'm really happy because the taste is reliable and I can order with confidence. For the appetizer: - Chicken liver with ginger ~ The liver has a lot of flavor, but it's soft and easy to handle with chopsticks. First of all, I wanted something that I could eat right away, so I ordered from a relatively new recommended menu. •Whale sashimi - It tastes like eating thin horse sashimi. • Whale yukke - A must-try dish. I had a second helping. • Ponzu sauce with grated mushrooms and soy sauce - addictive. •Today's fresh fish - yellow horse mackerel. It was so flavorful that it instantly killed me. (I forgot to take a photo) After that, I ordered the grilled chicken first and was able to enjoy Yakitori (grilled chicken skewers) without any delay.・Liver skewers ・Negima skewers ~ Must-order, representative dishes. Especially the liver skewers are fluffy and melt-in-the-mouth!・Tsunagi skewers ・Tsukune skewers ~Tsunagi is a collection of rare parts, so it is valuable. The meatballs are a perfect match with the yolk sauce. And vegetable dishes are recommended for autumn.・ Autumn eggplant Grilled skewer ~ Delicious. sweet. It seems that the variety of Japanese sake is increasing, so ask the manager, Mr. Okacchi, to select the recommended sake for you. Please see the comments on the photo for details.・Yonezuru Kappa Special Pure Rice Sake, Super Dry ・Atago no Matsu Betsujikomi Honjozo ・Akabu F Finish off with Inaniwa chilled vinegar udon. I ordered half for two people. Everything is delicious, but I can't finish it all, so there are still many items on the menu that I haven't been able to order. Smoked pistachio, chicken fillet and mushrooms dressed with sake, chicken fillet skewers, salmon and salmon roe loin Sushi, and more. . It may take more time to add more items to the menu, but it will be really enjoyable for those who eat it. Thank you for the meal! ! I'll come back and conquer the rest!

  • Tori gakoi - 新メニュー せせりとキノコのおろしポン酢。これ、お代わりしたいし、ご飯も欲しくなる。

    新メニュー せせりとキノコのおろしポン酢。これ、お代わりしたいし、ご飯も欲しくなる。

  • Tori gakoi - クジラ刺し。濃口と合わせて美味しい。

    クジラ刺し。濃口と合わせて美味しい。

  • Tori gakoi - クジラユッケ。混ぜる前

    クジラユッケ。混ぜる前

  • Tori gakoi - つくね。これは試すとやめられない。もう10年食べてる。

    つくね。これは試すとやめられない。もう10年食べてる。

  • Tori gakoi - 本日のお酒、三選。愛宕の松の別仕込み本醸造はとても美味しい食中酒。隠れた銘酒。

    本日のお酒、三選。愛宕の松の別仕込み本醸造はとても美味しい食中酒。隠れた銘酒。

  • Tori gakoi - とりレバ生姜煮。先付けから鳥です。

    とりレバ生姜煮。先付けから鳥です。

  • Tori gakoi - おすすめメニューが秋仕様になって増えてます!

    おすすめメニューが秋仕様になって増えてます!

  • Tori gakoi - クジラユッケ。混ぜて食べて、、おかわりしました。

    クジラユッケ。混ぜて食べて、、おかわりしました。

  • Tori gakoi - ふりそで。

    ふりそで。

  • Tori gakoi - 愛宕の松。すごーく旨くてスッキリなお酒。都合2人で三合飲みました。

    愛宕の松。すごーく旨くてスッキリなお酒。都合2人で三合飲みました。

  • Tori gakoi - 定番のとりレバーと希少価値の高い、つなぎ。

    定番のとりレバーと希少価値の高い、つなぎ。

  • Tori gakoi - 新メニュー、秋茄子焼き串。するりと秋の香り。

    新メニュー、秋茄子焼き串。するりと秋の香り。

  • Tori gakoi - 新メニュー 稲庭冷やし酢橘うどん。さっぱりしていて〆に最高。

    新メニュー 稲庭冷やし酢橘うどん。さっぱりしていて〆に最高。

2023/06Visitation4th

4.5

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

とりだけじゃない!宮崎牛メニューとワイングラスで頂く日本酒が堪らなく美味しい。

6月に入って仕事でお世話になっている先生と一緒に来ました、とり囲さん。
新メニューが出来たとお聞きしたので、早速色々頼んでみることに。焼き鳥屋さんですが、牛肉とクジラの新メニューも焼き鳥に負けず体験自体を堪能できる仕上がりでした。すごいです。

始まりの漬物のもりあわせが、酒呑みにたまらないバラエティ豊かで食感とも色々な7種の取り合わせ。

今日は鯨があるということで、その刺身もいただきました。そのうちユッケも出してみるそうです。楽しみ!

そして、A5の宮崎牛のザブトンのたたきから始まり、ブリスケ葱巻き串、牛ロール寿司と、なんて豪華なリレー!

この前飲んでお気に入りになった、ハクレイのヴィヴィッドをワイングラスでいただきながら、長葱のラー油和えとスパイシーフライドポテトをつまみに、非常に楽しい時間を連れの先生と過ごせました。

あ、載せてませんが、焼き鳥もしっかり10本ほど頼みました。

今回もありがとうございました。
また来ます!

  • Tori gakoi - 漬物の盛り合わせ。彩りも味も想像以上に多様で深い一品でした。浅漬けザーサイ、こけし大根、長芋シソ漬、ゴボウの醤油漬け、白瓜浅漬け、ピーナッツ漬け、いぶりがっこ。

    漬物の盛り合わせ。彩りも味も想像以上に多様で深い一品でした。浅漬けザーサイ、こけし大根、長芋シソ漬、ゴボウの醤油漬け、白瓜浅漬け、ピーナッツ漬け、いぶりがっこ。

  • Tori gakoi - A5 宮崎牛ザブトンのたたき

    A5 宮崎牛ザブトンのたたき

  • Tori gakoi - A5 宮崎牛ブリスケの葱巻き

    A5 宮崎牛ブリスケの葱巻き

  • Tori gakoi - ワイングラスで嗜む日本酒、ハクレイのVIVID。日本酒だけどライスワインと呼ぶのが本当に合う、甘味と芳醇感のバランスが素晴らしいお酒。飲み過ぎ注意。

    ワイングラスで嗜む日本酒、ハクレイのVIVID。日本酒だけどライスワインと呼ぶのが本当に合う、甘味と芳醇感のバランスが素晴らしいお酒。飲み過ぎ注意。

  • Tori gakoi - その日のオススメで、鯨刺し。とても好き。

    その日のオススメで、鯨刺し。とても好き。

  • Tori gakoi - 宮崎牛ロール寿司。これまた良い新メニュー!

    宮崎牛ロール寿司。これまた良い新メニュー!

  • Tori gakoi - ここのラー油をいただきたいのでよく頼む、小葱の自家製ラー油和え。

    ここのラー油をいただきたいのでよく頼む、小葱の自家製ラー油和え。

  • Tori gakoi - スパイシーフライドポテトは隠れたイチオシメニュー。ビールによく合います。

    スパイシーフライドポテトは隠れたイチオシメニュー。ビールによく合います。

  • Tori gakoi - アイスブレイカー。夏らしい爽やかスッキリの純米吟醸酒。

    アイスブレイカー。夏らしい爽やかスッキリの純米吟醸酒。

2023/04Visitation3th

4.5

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 8,000~JPY 9,999per head

炭火で焼いたふわふわのレバー串

レバー焼が苦手な人の中には、あのカチカチのもっさりしたのが好きではないんだよなあ。っていう人がいると思う。
私もそうでした。
でも、とり囲の大将が昔から出してくれる、ここの炭焼きのレバー串はそんな思い込みを見事に壊してくれます。

タレのテカリが乗った表面が薄皮一枚パリッとなっている内側は、フォアグラテリーヌですか?、いや、それよりも柔らかい、ふわふわの食感と旨みが溢れます。

連れて行った友人は勝手におかわりしてました。
大お勧め。
本日はこのほか、ぼんじり、鶏皮、ふりそで、ししとう、手羽先を2人で注文。
どれもこれも美味しいですが、
つくね
は初めて来た人には絶対外せない串。じっくりと網上で焼き上げたつくね串を濃い卵黄つけて熱いうちに食べる。
今日はよく食べるゲストと一緒だったので、二口で瞬殺でした。

そして
長芋ホクホク揚げ。
こちら、カリッと揚がった長芋スティックを明太マヨネーズでディップして食べます。ビール進んじゃうやつです。

焼き串、茄子の冷やし揚げ浸し、梅水晶、に日本酒たくさん。最後にとり雑炊と鶏と納豆の細巻きを食して、後にしました。

食べ過ぎたけど、大満足でした。


  • Tori gakoi - 絶品レバー串

    絶品レバー串

  • Tori gakoi - 長芋ホクホク揚げ

    長芋ホクホク揚げ

  • Tori gakoi - つくね串。タレと君と香ばしくも柔らかいつくねのハーモニーがとても良い

    つくね串。タレと君と香ばしくも柔らかいつくねのハーモニーがとても良い

  • Tori gakoi - 炭台はカウンターからよく見えます。

    炭台はカウンターからよく見えます。

  • Tori gakoi - 北海道から直仕入れしている塩をふんだんに使ってます。

    北海道から直仕入れしている塩をふんだんに使ってます。

  • Tori gakoi - 本日のピカイチ日本酒。富山の瑤雫 ようのしずく

    本日のピカイチ日本酒。富山の瑤雫 ようのしずく

2023/04Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

ランチの旨塩唐揚げと牛たたき

今日は一日岩本町でお仕事でしたので、お昼にとり囲に。
お昼の早い時間帯でカウンターに座りましたが、地下であってもお客さんがどんどん来ます。早めに座れてラッキー。
ランチは初めて。本来なら1番売りの親子丼なんでしょうけど、夜に〆でも食べられるので、種類沢山の”旨塩唐揚げと牛たたき定食 1150円”をいただきました。

熱々こそ唐揚げと味が染み込んだ牛たたき。白米もとても美味しい。サラダに小鉢に漬物に味噌汁。

なかなか健康的な食バランスで、お腹も十分満たされました!また来ます!

  • Tori gakoi - 旨塩唐揚げ度牛タタキ定食

    旨塩唐揚げ度牛タタキ定食

  • Tori gakoi - 昼のメニュー

    昼のメニュー

  • Tori gakoi - 店外では弁当も売ってた。

    店外では弁当も売ってた。

2023/03Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

様々な焼酎日本酒と、こだわりの焼き鳥食べにきました!

あの、中野のとり囲が、小伝馬町で営業開始。
2月中旬に閉じてから半月もしないでこちらで営業再開だなんて、なかなか「とり囲」ファンをわかっている。

思えば、南青山から中野ときて、この小伝馬町ですか。過去にちょっと近くの焼き鳥屋に行ったくらいのあまり知らない土地でしたが、神田から近いですね。八重洲からも歩ける距離。こっち方面のお客様に、ゆっくり食事をして頂くには、とても落ち着いている地下のお店。

さて、地下をおりたら、中野時代のノボリと提灯でお出迎え。自動ドアの向こうのお酒のセレクションが見えるのは、酒飲みの私としてはとてもグッドです。

そしてカウンターに座れば、炭火の焼き場は丸見えでテンション上がります。

ここの焼き鳥は塩も炭もこだわっているから、とてもジューシーで美味しい。銀座の焼き鳥店で長く修行した大将の腕は確かです。

焼き鳥はネギマ、レバ串、つなぎ、ふりそでと、ガンガン行きます。焼いている間に、日本酒のツマミに鶏皮ポン酢や茄子の揚げ煮浸しなど、まあ、基本いっぱい食べます。

ランチは親子丼が当然おいしいこの店ですが、エリアにいる人には夜こそおすすめ。

また来ますね。移転開業おめでとうございます。

  • Tori gakoi - 地下の階段降りると最初に見えてきます。中のお酒が見えるのが好き。

    地下の階段降りると最初に見えてきます。中のお酒が見えるのが好き。

  • Tori gakoi - お通し。砂肝?

    お通し。砂肝?

  • Tori gakoi - 炭台が見える!!

    炭台が見える!!

  • Tori gakoi - イチオシ! ネギマ

    イチオシ! ネギマ

  • Tori gakoi - こちらも外せない、フワフワ食感のレバー。そこら辺の焼き鳥屋にはない、極上の焼き加減。

    こちらも外せない、フワフワ食感のレバー。そこら辺の焼き鳥屋にはない、極上の焼き加減。

  • Tori gakoi - なぜか中野時代も必ず頼む、ししとう

    なぜか中野時代も必ず頼む、ししとう

  • Tori gakoi - すっかり最近定番になった つなぎ

    すっかり最近定番になった つなぎ

  • Tori gakoi - 日本酒とか、焼酎とか、欠かせないです。私は。

    日本酒とか、焼酎とか、欠かせないです。私は。

  • Tori gakoi - ふりそで。香ばしい。

    ふりそで。香ばしい。

  • Tori gakoi - 締めの巻物。

    締めの巻物。

  • Tori gakoi - 酒のアテ 鶏皮ポン酢

    酒のアテ 鶏皮ポン酢

  • Tori gakoi - 茄子の冷やし揚げ浸しも私の定番。お酒によく合います。

    茄子の冷やし揚げ浸しも私の定番。お酒によく合います。

  • Tori gakoi - クリームチーズの味噌漬け

    クリームチーズの味噌漬け

Restaurant information

Details

Restaurant name
Tori gakoi
Categories Yakitori (Grilled chicken skewers)、Chicken dishes、Izakaya (Tavern)
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5600-3821

Reservation Availability

Reservations available

ランチは予約不可

Address

東京都千代田区岩本町2-8-10 神田永谷マンション B1F

Transportation

3 minutes walk from Kodenmacho Station 5 minutes walk from Iwamotocho Station 5 minutes walk from Higashi Nihonbashi Station 7 minutes walk from Kanda Station 7 minutes walk from Akihabara Station

268 meters from Kodemmacho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Tue

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Wed

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Thu

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Fri

    • 11:30 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sat

    • 16:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 16:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

Budget

¥5,000~¥5,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

13 Seats

Maximum party size

15people(Seating)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Phone Number

080-4173-9494