FAQ

いやいいんだけど早く無くなりすぎでしょ! 人気酒場「もつ焼き でん」。 : Motsuyaki Den

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Motsuyaki Den

(もつ焼 でん)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥2,000~¥2,999per head
  • Cuisine/Taste4.1
  • Service3.3
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks3.7
2024/04Visitation5th

4.0

  • Cuisine/Taste4.1
  • Service3.3
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.3
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 2,000~JPY 2,999per head

いやいいんだけど早く無くなりすぎでしょ! 人気酒場「もつ焼き でん」。

 平日でもまだ17:30なのに…予約客なんていない酒場なのに、満席。しかも刺し系はすでにほぼ売り切れ! 通ったはずのオーダーも「すみませんピートロ切れちゃいましたー」「とろはつなくなっちゃいました!」などと白紙に帰る始末。金曜だからもっとガンガン仕入れといてくださいなー! まあそれだけ人気なんですね。周りのお客さんは、あまりの売り切れの多さに一杯飲んですぐお会計の続出…。まだ18:00ですよ。ある程度この事態を覚悟して来ないとですねえ。つまりいいお店なんですよここは。
 大変失礼ながらすでにウッちゃんのお顔を忘れかけていて、焼き台の前にいるのが彼なのかわかっていません。「ウッチャン」も「でん」も拡大路線を進んでいるのでウッちゃんは他のお店に行ってしまった気もします。
 
 さておき昔に比べて店員さんのレスポンスは…ムムという印象です。何度か確認しないとちゃんと通っているのか心配になります。これだけ混雑していれば大変なのは重々承知ですが、店員の「柔らかさ」が若干…ね。

● はつ
● あみれば
 ハツは好物です。いろいろなお店でいただくのでこのハツの美味しさはよくわかります。あみればは、網脂で包んだレバー、かと。普通のレバーより少し優しめの苦味。レバーが苦手な方もこれなら。

● マカロニサラダ
● 煮込み豆腐
 マカロニサラダの量が少し少なくなった気が…します。食材価格の高騰の結果だと思います。
 煮込み豆腐は初めていただきました。もつともつの間にさっぱりとした風を運ぶ良いアテです。

● さがり
 横隔膜赤身。長い酒場放浪の中で初めていただいた気がします。さがり。思ったより肉ですね。カシラに近い食感かと。なるほどこれがさがりですか。いいですね。


 ごちそうさまでした。刺しが無かったのが残念でなりませんが、もっと早くのれんをくぐらないとダメなんですね。暗くなり始めたら仕事そっちのけで走って来ようと思います。なんでもいいから刺しが食べたいです。

  • Motsuyaki Den - はつ ¥170、あみれば ¥250

    はつ ¥170、あみれば ¥250

  • Motsuyaki Den - さがり ¥170

    さがり ¥170

  • Motsuyaki Den - マカロニサラダ ¥350

    マカロニサラダ ¥350

  • Motsuyaki Den - 煮込み豆腐 ¥130

    煮込み豆腐 ¥130

  • Motsuyaki Den - 店構え

    店構え

2022/12Visitation4th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.5
  • Liquor/Drinks3.9
JPY 2,000~JPY 2,999per head

コロナ前の思い出を訪ねてその1。もつ焼「でん」。

 もう前回訪問から遠のきすぎて私はウッチャンのお顔も忘れてしまったようです。焼き台の前に立っている方がウッチャンのはずなのですがマスク姿が若返ったようにも見えて確信が持てません。多分違いますよね? あゝ長きに渡るコロナの影響。3年ぶりです。本当に久しぶりですこのカウンター。

 メニューに「ブレンズ」の文字がありません。ええ…そうなのか。その代わり、すじ煮込みやレバユッケなど知らないラインナップが…昔からあったっけかな…あゝ思い出せない。


●はつ vs とろはつ 対決
 はつも充分ジューシーで美味しいですがとろハツには負けますね。モチモチ感が違います。

●たん vs 上たん 対決
 しまった、モタモタしてたら上たんが売り切れ。速いなあ…。対決できず。
 たんは塩加減がイイカンジで美味い! 質も変わらずいい食感。硬さなんてありません。

●ればトロ vs 網れば 対決
 しまった、さっきのコールで最後だったか。網ればソールドアウト、タッチの差。もっと仕入れといて…なんて言えません。
 低温調理のればトロは色味はハムに近いですが苦味のない美味しいレバーです。でもやっぱり生ではないんですねえ食感は。

 とにかくマカロニサラダは中心に据えてください。マカロニサラダを中心としたローテーションで串をいただきますからね。

 久しぶりの「でん」。コロナ禍においてお客さんが来なくて多くのもつ焼き屋さんがクオリティを落とさざるを得ない中、こちらはまったく落ちていません。これはすごいことなんです。
 ごちそうさまでした。以前のようにチクっと飲んで帰ります。またお世話になります。よろしくお願いします。

  • Motsuyaki Den - ハツ、ちれ

    ハツ、ちれ

  • Motsuyaki Den - マカロニサラダ

    マカロニサラダ

  • Motsuyaki Den - はつもと、タン

    はつもと、タン

  • Motsuyaki Den - トロれば

    トロれば

  • Motsuyaki Den - 店構え

    店構え

2019/03Visitation3th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks3.9
JPY 2,000~JPY 2,999per head

やっぱり生がいい。やっぱり「でん」がいい。

 久しぶりの「もつ焼きでん」。早く帰れる日はここに限ります。早く来ないと、刺しが無くなってしまいます。

 焼き台は今日はウッちゃんではありませんでした。しばらく来ないといろいろ変わってます。メニューも「動脈刺し」とか「あみれば」とか。

「牛ハラミ刺し」¥680

 これ、実は初めて食べます。赤いですねー。おおー、美味い!柔らかくて溶けていきますね。よくこんなハラミ、探してきますね。

「ブレンズ」¥420

 名物プレンズ。今日は板場の前に座ったので、生に串打ちするところも見られました。これを見たら、食べたくなくなる人もいるかもしれませんね。でも昔は生で出していたんですよ、ここでは。
実は、わさびと合うんです。ハラミ刺しのわさびは取っておくべきです。

「ちれ」¥140
 今日はちと筋っぽかったけど、味は文句なし。

「あみれば」¥200

 私の中で、新名物誕生の瞬間です。一口目!ここ大事。苦味の中に詰まった旨み。こりゃいい。ビールビール!断面を見れば、半生。ステーキでいうレア。レバ刺しではありませんよ。うーん、美味い。

 隣に座った女子大生風二人組に話しかけようとも思いましたが、ここはイタリアではありませんからやめておきました。ここは「でん」。みんな、もつを楽しみに来てるんです。

 あー今夜も美味しかった。さて、「いかとたこのでん」ではしご酒でもしましょうか。ごちそうさま。

最寄駅 JR・都営三田線「水道橋」(千代田区)

  • Motsuyaki Den - 牛ハラミ刺し ¥680

    牛ハラミ刺し ¥680

  • Motsuyaki Den - あみれば ¥200

    あみれば ¥200

  • Motsuyaki Den - ブレンズ ¥420

    ブレンズ ¥420

2017/01Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks3.7
JPY 4,000~JPY 4,999per head

レバ刺が懐かしゅうございます。しかし今は、ハツ刺しがいいんです。

 今年初の訪問です。ウッチャン、本年もよろしくお願いします。なんて、ウッチャンと馴れ馴れしくお話ししたのは今夜が初めてです笑。遅い時間の訪問だったのでネタが揃っているか心配でしたが、まだ「ちれ」「ピートロ」など好物は残っていました。ではそれらと、「ハツ刺し」まだあります? ある? ではそれも。あとは定石の「もつ煮」と「マカロニサラダ」を。
 相変わらず絶品のもつ煮。ピリッと胡椒が効いたマカロニ。うんうん。かしら、ちれ、ピートロ。やっぱり、美味い。そしてハツ刺し。今日はちょっと小ぶりでしたが、いい色です。
 もう美味しさはさんざん書いたのであらためて言う事はありません。今年も月1で通うことになります。本年もよろしくお願いします。

  • Motsuyaki Den - ちれ、煮込み、マカロニサラダ、はつ刺し

    ちれ、煮込み、マカロニサラダ、はつ刺し

2016/04Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 2,000~JPY 2,999per head

豚レバ刺が懐かしゅうございます。しかし今は、ハツ刺しがあるんです!

今日の一品 はつ刺し
 いつもと違う初めての料理をいくつかいただいたので、久しぶりにレビューアップします。なぜいつも頼まないものを食べたかというと、訪問時間が19:30以降だったために、串物の札がほとんど裏返ってしまっていて、お目当てをオーダーできなかったからです。たまにはこんなのもいいでしょう。
まずは、お腹いっぱいになりそうなのでずっと敬遠してきた、豚塩やきそば。以前となりの方が食べていて美味しそうでずっと憧れていたメニューです、今日は隣の方に「美味そうだね」と言われました。やった! いただくと、やはり美味い。かつおぶしがたっぷりかかって、いい香り。満足。
 次はハツ刺し。これも以前となりのグループが頼んでいて、いつかは俺も、と思っていた料理です。色がまず良い。ごま油とねぎで香りづけ。美味いなあ、これ。どんどん箸がのびます。新鮮なハツ。口でとろけていきます。レバ刺しがなくなった今、これが最強ナマかも知れません。ああ美味かった。

(以前のレビュー 2016.6.11)
今日の一品 れば刺し ¥420
「豚レバー刺を食べちゃだめと言われたから今日はレバ刺し忌念日」
 豚レバ刺しを食せる最終日6月11日、沈痛な面持ちで行きつけの「でん」に来ました。やはり、平日にしては大混雑で並びが入っています。店内のメニュー札を見上げると、まだレバーの札は裏返っていません。静かに「レバ刺しを」と注文しました。今日はレバーを含め、もつ系の刺身は1人一品しか注文できないそうです。
きました、最期のレバ刺し。こういう時はチマチマ食べるのではなく、一気にガツガツ食べ進めます。それが弔いです。ああ美味い。自己責任でこれからも食べられるようにできないのだろうか。いや、つらいのは客よりお店でしょう。自慢の刺しが提供できなくなるのです。
しかし「でん」は、他にも一級品がたくさんあります。ブレンズ刺し、牛もつ煮込み、かしらやちれ、マカロニサラダ、そしてレバ串…。刺しが無くなっても通います。
豚レバー刺しよ、永遠に。いつかまた逢える日がきますように。

(再訪)
本当は毎日来たい店です。入店したらまずブレンズ刺しを注文します。ブレンズの札が裏返ってしまうとショックです。そしてこの辺りでは一番美味い、もつ煮込みをほおばりましょう。あとは落ち着いて好きなものを頼めばよいです。谷中だんごもオススメ。2,000円もあれば昇天できる店です。

(過去レビュー)
やきとん、もつ焼きの店。串焼きは焼き具合絶妙、刺しも新鮮で種類豊富。牛もつ煮込みはハチノスなどがよく煮込んであってかなり美味い。一人で呑んでる方が半分くらいだが、店内がやや明るすぎて自分に酔ってる感じはなく、普通に晩ご飯を食べている感じで、開放的で気軽に入れる。他におすすめはブレンズ。串も刺しも絶品。日本酒のラインナップが無いことが残念。

  • Motsuyaki Den - はつ刺し!

    はつ刺し!

  • Motsuyaki Den - 豚塩やきそば

    豚塩やきそば

  • Motsuyaki Den - れば刺し ¥420(15.06.11)

    れば刺し ¥420(15.06.11)

  • Motsuyaki Den - かしら ¥140

    かしら ¥140

  • Motsuyaki Den - 地域一美味いもつ煮込み

    地域一美味いもつ煮込み

  • Motsuyaki Den - ちれ ¥140

    ちれ ¥140

  • Motsuyaki Den -
  • Motsuyaki Den - マカロニサラダ ¥300

    マカロニサラダ ¥300

  • Motsuyaki Den - ブレンズ串 バターが美味い

    ブレンズ串 バターが美味い

Restaurant information

Details

Restaurant name
Motsuyaki Den
Categories Grilled tripe、Izakaya (Tavern)

03-6674-1321

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都千代田区神田三崎町2-12-7 静山ビル 1F

Transportation

JR中央線【水道橋駅】徒歩4分
都営地下鉄三田線【水道橋駅】徒歩5分
都営地下鉄新宿線、東京メトロ半蔵門線【神保町駅】徒歩8分

331 meters from Suidobashi.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    [月~金]
    16時〜23時(ラストオーダー22時)
    [土日祝]
    13時30分〜売り切れ次第終了
Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

50 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Sports TV

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

店内での待ち合わせは不可。
(全員揃ってからの入店)

Website

http://www.den-inc.net

The opening day

2012.6.20

Remarks

FAX:03-6674-1321
ツイッター https://twitter.com/motsuyakiden