About TabelogFAQ

このお店、改めてイイねぇ! : Jimbocho sushi wasabi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Inside the store, you can feel the warmth of wood against the brick walls.

Jimbocho sushi wasabi

(神保町 すし わさび)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.8
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

このお店、改めてイイねぇ!

フォロワー様より、
Lock on(・д『+』です♪
とのコメが!

約1年前に書いた私のショボいレビュー、
琴線に触れたみたい!
反応があるとウレシイね。

確かにこのお店、良かったのよ。
そのフォロワー様が、翌日レビューアップ。
限定の日替りの中落ち丼が超ウマそう!

【アタイもソレ食びたいっ!】
(日替りだから無いぞ!)
もう、翌日の仕事の予定を調整。
開店15分前にお店の前でタイキシャトル。

前は外の店の正面から入った気がするけど、
横の入口に並ぶようだ。

正面側で様子を伺っていた母&娘。
(実際は、母娘かどうかは知らん!)

私もどっちに並ぶのかわからず、
でも、何となく、横が正解っぽい。
私が並ぶと、その母娘も私の後ろへ。

母: こちらで並ぶんですか?
私: 多分… そうみたいですね。
娘: お手洗い、ビルの中にあるかな?
私: そこの奥 左側にありますよ!
母: ありがとうございます。娘、トイレへ。

母: 今日は何を食べられますか?
私: 昨日の日替わりがスゴかったので…
   日替わりが何かを見て決めます。
   (昨日のフォロワーさんの写真を見せる)

母: これはスゴい! この店 何度目ですか?
私: 2度目です。前回は感謝祭の限定をば。
   (私の前回レビューの写真を見せる)

母娘:これはスゴイい!盛りがスゴいですね。
私: でも、実は丼が小さめなんですよ。
   TVで紹介されたバラちらしと悩み中。
母娘:TVでやっていたんですね!?

みたいな会話をしていると、お店が開店!
私だけお一人様で、カウンター席へ。
母娘は私の背後の席に促される。

日替わりは何かな。
うーん…イマイチ(写真参照)
昨日の本まぐろ中落ち丼、食びたかったな…

これなら、『every.特集』で紹介されたという、
平日限定バラちらし(1.300円)
ご飯大盛りで!  (50円)
(来週健康診断なのに大盛りすんのか!?)

さあ、どんなかな。
5分くらいでカウンター越しで、
はいお待ち!
おー、さすがお店のイチオシ。
見た目から笑う、具がマウンテン。

そうなのよ、
この店、わざとこんもり盛るのよ。
どんぶりが小さくて、食いづらいのに。

それを見た母娘も、この盛りを見て笑ってる。
私:ね、丼が小さいでしょ!?

まあそれにしても、この盛りはやっぱ笑うな。
このままじゃ具がこぼれるから、
上部のネタをとりあえず小皿に移動。
これをすると、醤油皿がなくなっちゃうのよね。

いいや、
醤油は直接ちょいかけしながら食うか。
早速、いただきます!

うん、ウマいね。
色んな具がたくさんあるけど、
今日のはサーモンが多いな。

こぼれづらいようになのか、
丼の淵に、厚焼き玉子が配置されている。
この玉子と胡瓜の薄切りの色が、地味に好き。

見た目で笑えるんだから、
そりゃもう、美味しいのよね、やっぱ。

一心不乱に食いすすみ、
別皿に取り分けたサーモン&いくらを乗せ、
海の親子丼だ。

はい、ごちそうさまでした!

退店する際、母娘さんに、
「お先に失礼します」とお声がけし退店。

お店の外に出て、店構えの写真を撮ると、
なんと、母娘が店内から手を振ってる?!
(ように見えた。目が悪いから自信はない)

なんか、会話が気持ちいい母娘だったなと、
こちらも気分が良くなったのであった。

ごちそうさまでした♪

  • Jimbocho sushi wasabi - 来ました!

    来ました!

  • Jimbocho sushi wasabi - マウンテンでしょ!?

    マウンテンでしょ!?

  • Jimbocho sushi wasabi - いくらとサーモンを一時小皿へ移動。

    いくらとサーモンを一時小皿へ移動。

  • Jimbocho sushi wasabi - 醤油ちょいかけ作戦で食う。

    醤油ちょいかけ作戦で食う。

  • Jimbocho sushi wasabi - ここで小皿に移したサーモン&いくらを投入!

    ここで小皿に移したサーモン&いくらを投入!

  • Jimbocho sushi wasabi - 店構え

    店構え

  • Jimbocho sushi wasabi - カウンター席

    カウンター席

  • Jimbocho sushi wasabi - 右のバラちらしを注文

    右のバラちらしを注文

  • Jimbocho sushi wasabi - 店頭メニュー

    店頭メニュー

  • Jimbocho sushi wasabi - 本日の限定飯。イマイチだった。

    本日の限定飯。イマイチだった。

  • Jimbocho sushi wasabi - 卓上メニュー

    卓上メニュー

  • Jimbocho sushi wasabi - 母娘が手を振ってたよう見えたの(笑)

    母娘が手を振ってたよう見えたの(笑)

2022/10Visitation1th

3.7

  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

なかなかいい、けど食いにくかったな。次に来た時はバッチリなはず!?

フォロワーさんのレビ見て、
お客さんの近くだからすぐ行けると登録したお店。 
人気三味丼の写真が、かなり魅力的だったのだ。

平日火曜日、納品を終え、11時半前。
ぼちぼち開店だなとお店に。
先客すでに4〜5名いるな。
早速入店。
店頭看板メニューを横目に、
改めて卓上メニューを見ると、
明後日までの期間限定のサービス丼がある。

感謝祭第3段、
生本鮪ぶつ丼、1.000円(限定10食)
予定してたものと違うけど、
せっかくだからソレにしよか。
(限定と言われると弱いのだ)

レビューには丼、小っさ!
でも案外食いごたえが…
 
とあった。
大盛りとか出来るんかな?
いや、まてよ。
ちょい足しメニューなんて気が利いてるのがあるぞ。
うどん、
きつねかたぬきね、じゃ、きつねでよろ。

さぁ、どうかな? 
5分ちょいで、へいオマチ!

おー、確かに小さめの丼。
それは知ってるからOK。
丼が小さい分、
マグロぶつがこんもりマウンテン。
これ、見た目はおっ!
って思うけど、
単純に食いづらいのよね。

続いて、お味噌汁が。
味噌汁付きだったんだ。知らなかった。
さらに続いて、ちょい足しきつねうどん。
ヤッベ、一気に来たな。
よし、頂きます!

小さい丼にのっかってまぐろがゴロゴロいる。
こりゃご飯になかなかたどりつかんな。
当面はマグロぶつだけを食うしかない。
一緒にご飯食べたいなぁ。

味噌汁をすすり、少しぬるめだったから、
先に食っちまえ。エビが入ってるのね。
エビは食う所はない、出汁なのか見栄え用なのか。
味噌汁自体はまぁ普通。

ようやくご飯が出てきた。
やっぱおかずとご飯は一緒に食べないとね。

ご飯、ってか、
この酢めし、ウマい!
マグロに飽きてきたせいか、スゴくウマいぞ!

この狭い丼にある、 
ツマとガリをどこかに移動して、
そこの下の酢飯を食べたいな。

醤油皿もう1個ありゃいいのに。
とりあえず醤油皿に置くか…
って、どんどん醤油吸っちゃうよね。
しゃーない、
それで酢めしとマグロを共に食う。

ウマいんだけど、
ウマいだけに食いにくいのが残念。
単純に丼をもう少し大きいのにすればいいのに。

隣の方が同じ丼で、大盛りを頼んだ。
どんなんか興味津々。
見ると、丼は同じ小さいやつ。
なかなか、更にこんもりマウンテン。
ありゃ食いづらいだろうな。

おっ、味噌汁をあら汁に変えてるって事は、
常連なんだろう。
メニュー見たけどそんなん書いてないな.
オイラもあら汁が良かった。
(でもそれなら、きつねうどんいらんな。)

美味しかったけど、食いづらかったのと、
マグロだけだと飽きる。

だから次は、
今回得た情報で、バッチリいける手応えがある。
(何じゃその手応えって 笑)

狙いはやっぱ、人気三味丼を大盛りに。
(大盛りは無料の情報げと)
そんで、
いくらかかかるであろう、味噌汁をあら汁に。

食いにくかったら、ハッキリと、
ガリとツマ用のおき皿をもらって避けて、
ウマい酢めしとバランスよく刺身を食らおう!

そうすれば、多分バッチリだろ!
次に来た時のレビュー、お楽しみに…

ごちそうさまでした。

  • Jimbocho sushi wasabi - 来ました!

    来ました!

  • Jimbocho sushi wasabi - マウンテンでしょ?ピンボケだなこりゃ。

    マウンテンでしょ?ピンボケだなこりゃ。

  • Jimbocho sushi wasabi - 味噌汁付きとは知らずこりゃ忙しくなったな。

    味噌汁付きとは知らずこりゃ忙しくなったな。

  • Jimbocho sushi wasabi - 生マグロブツ、美味しい。

    生マグロブツ、美味しい。

  • Jimbocho sushi wasabi - エビはいるだけのタイプ

    エビはいるだけのタイプ

  • Jimbocho sushi wasabi - このきつねうどん、案外馬ウィナー

    このきつねうどん、案外馬ウィナー

  • Jimbocho sushi wasabi - うどんがしっかり弾力あるタイプ。

    うどんがしっかり弾力あるタイプ。

  • Jimbocho sushi wasabi - このビル1階のどこかだな。

    このビル1階のどこかだな。

  • Jimbocho sushi wasabi - この先っぽいな。

    この先っぽいな。

  • Jimbocho sushi wasabi - 店構え

    店構え

  • Jimbocho sushi wasabi - 店頭看板

    店頭看板

  • Jimbocho sushi wasabi - 感謝祭第ま3弾とか書かれると…

    感謝祭第ま3弾とか書かれると…

  • Jimbocho sushi wasabi - せっかくだから感謝祭にのっとくか。

    せっかくだから感謝祭にのっとくか。

  • Jimbocho sushi wasabi - 店内雰囲気

    店内雰囲気

Restaurant information

Details

Restaurant name
Jimbocho sushi wasabi
Categories Sushi、Izakaya (Tavern)、Japanese Cuisine
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5571-5431

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都千代田区神田錦町3-22 テラススクエア 1F

Transportation

・2 minute walk from Exit A9 of Jimbocho Station on each line ・5 minute walk from Exit 3b of Takebashi Station on the Tokyo Metro Tozai Line

286 meters from Jimbocho.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Tue

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Wed

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Thu

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Fri

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 23:00
  • Sat

    • Closed
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed
  • ■ 営業時間
    ※年末年始・お盆期間は営業時間が異なる場合がございます。
Budget

¥3,000~¥3,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Not Accepted

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT5010901014927

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Seats/facilities

Number of seats

40 Seats

Private dining rooms

not allowed

*Semi-private rooms are available.

Private use

OK

Up to 20 people、For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Please use nearby coin parking.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter,Outdoor/terrace seating,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Secluded restaurant

Service

Take-out,Delivery

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

Website

http://www.tksgroup.jp/

The opening day

2021.10.1

Phone Number

03-6275-0661

Online booking