FAQ

限定 煮干し中華 : Haguregumo

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Chicken hot water, homemade noodles, vacuum low temperature cooking

Haguregumo

(はぐれ雲)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2024/02Visitation4th

3.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

限定 煮干し中華

ついつい、食べログで限定をチェック。
今回は中華そばvol.2という事でバージョンアップ版らしい。
Vol.1を食べたかどうか記憶がないけど。

説明に煮干しのえぐみとあったので一抹の不安を覚える。
家の近所の人気店である、にぼにぼ系の「児ノ木」が好みではなかったからだ。

結論から言うと、全くその心配はなかった。
ベースにしっかりと鶏の旨味があり、煮干し出汁とよく調和している。
麺はポキポキ麺と説明にあったので、最近はやりの丸い形の細麺かと思いきや、平打ち気味の麺で大変啜り御心地がよかった。

2023/12Visitation3th

3.5

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
~JPY 999per head

限定が楽しい

会社のある春日から本郷三丁目方面に縦に向かう大きな通りと、後楽園、水道橋方面まで横に伸びる大きながぶつかる交差点がある
(車に乗らないので通りの名前が全然わからない)。
昼時、その交差点に差し向った時、信号がどの方向に青なのか、赤なのかで進行方向を決める。
今日は水道橋方面への信号が青だった。

そんなわけで久しぶりのコチラ。
前回来たときは限定の冷やしを食べていたくらいなので、あたたかい季節だった筈。

ここは限定を定期的に変えているので定期的にチェックするのが吉。
今日で終わりだという、塩ベースの鶏中華が美味そうだったのでそれの大盛りをポチり。
店の入り口に製麺室があり、製麺しているが故に、大盛、特盛まで無料という太っ腹さ。

ベースはこのお店のデフォである鶏白湯。
そこに魚介の甘みが追加されたダブルスープ。
これがとんでもなく、いいバランスでここ最新食べたラーメンでも随一だった。
時折、スープを飲んだ時に刻みショウガのフレッシュな香りが来るのもいい。
トッピングは期せずして、デフォで「トゥル」=雲吞の具無しが入っており、豪華。

中太麺はスープを持ち上げ、良く絡む。
これ、レギュラーでいいんじゃないか問題。

またいつか出現してもいいようにSNSをフォローした。

2023/06Visitation2th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

限定冷やしそば

昼は食べないつもりだったが、珍しく同僚に誘われたので、外に出る事にした。
最近、ラクーア内の飲食店がリニューアルされたのでそこを冷やかし、めぼしい店があれば入ろうと思ったが、
どこも軒並み外に行列ができている。
並んでまで食べたいと思う店は1つもないので、プラン変更。

「新三陽」を目指したが1F-2Fともに貸し切り営業だって。
それこそ巨人軍あたりが来ているのかもしれない。

そんなわけで、会社の方向に戻りつつ、途中にあるこちらに入店。

前回、「限定家系風」のワードに釣られて、本来食べる予定だった「真冷やしそば」を食べなかったので今回はそれ。

麺もスープもよく冷えている。
鶏油では無く、オリーブオイルが浮かび、バジルベーストも載っている、ちょっと洋風な夏を感じさせてくれるが、スープの味は魚の節系なのでしっかり和テイスト。
つるしこな自家製麺はすすりごこちがかなり良くて、勢いよく唇を通過していく。

この冷やし麺は何と本日で終了との事だが、恐らく、趣向を変えた新たな冷やし系がお目見えすると思うので、それは気になる。
こちらのお店、珍しく食べログの更新が小まめで、限定を食べログで知る事が出来るので今後もチェックしよう。
口コミもよくチェックしているようなので、卓上のおろしニンニク入れる容器に関し、清掃お願いします。
味は良いので勿体無い。

2023/06Visitation1th

3.3

  • Cuisine/Taste3.3
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
~JPY 999per head

家系風ラーメン

この先にある蕎麦屋に行こうと歩いていたが限定の冷やし鶏そばに惹かれて入店。

しかし
結局頼んだのは、同じく限定の鶏100%の家系風ラーメン。
麺家たいせいの大人しバージョンでコレはコレであり。
鶏の旨みはもっと濃厚に出してほしいかも。

麺は家系ぽい平たさがあるが長め。
もちもち感は弱めだがそれっぽさは十分にあるし、
オンザライスとはならないが啜る楽しさがある。

家系特有の卓上装備はないが代わりに魚粉を米に振りかけると上等なふりかけ化してナイス。

お米の炊き方が上手、お米自体が美味しい。

にしても大盛り、特盛まで無料で1,000円以下は凄い。
頭が下がる。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Haguregumo
Categories Ramen、Tsukemen

03-5689-8388

Reservation Availability

Cannot be reserved

Address

東京都文京区本郷1-34-5 寿々屋ビル 1F

Transportation

Toei Mita Line/Oedo Line Kasuga Station Exit A1, A2: 2 minutes walk Toei Mita Line Suidobashi Station Exit A5: 4 minutes walk Tokyo Metro Marunouchi Line Korakuen Station Exit 3: 5 minutes walk

235 meters from Korakuen.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 22:00
  • Tue

    • 11:00 - 22:00
  • Wed

    • 11:00 - 22:00
  • Thu

    • 11:00 - 22:00
  • Fri

    • 11:00 - 22:00
  • Sat

    • 11:00 - 22:00
  • Sun

    • 11:00 - 22:00
  • Public Holiday
    • 11:00 - 22:00
  • Before Public Holiday
    • 11:00 - 22:00
  • After Public Holiday
    • 11:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    年中無休 (年末年始はお問い合わせ下さい)
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

24 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Counter

Menu

Food

Allergy labeled

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

*Due to limited movement space in the store, you may be asked to fold up your stroller. Please understand that this may vary depending on the situation during busy times.

The opening day

2014.2.19