よみがえった?アーンドラキッチン : Andhra Kitchen

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Andhra Kitchen

(アーンドラ・キッチン)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

¥3,000~¥3,999per head
  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks3.0
2024/02Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-
JPY 1,000~JPY 1,999per head

よみがえった?アーンドラキッチン

所用で御徒町へ。ふとこちらの前を通りました。
以前は大好きな南インド料理のお店で、通っていました。が、レビューはアップしていませんが、数回あれっ?と思ってしまう時が重なり、遠ざかってしまっていました。

久しぶりに入店。
休日のランチタイム、なんだか賑わっています。
アーンドラミールス(1800円)を。
直ちに提供されました。作り置きですね^^;

選べるカレー2種は野菜とチキンペッパーを選択。
バスマティライス、チャパティ、パパド、ポリヤル、ラッサム、サンバル、ピクルス、ヨーグルト、デザートという構成です。

野菜カレーはココナッツミルクで煮込んだマイルドなもの。チキンは骨付き。スパイシーです。
ラッサムはタマリンドと黒胡椒が効いた目の覚めるような酸っぱさ。
サンバルはじゃがいもと大根、いんげん。
ポリヤルは揚げたじゃがいも。美味です。
レモンのピクルスもいいですね。
バスマティライス・ラッサム・サンバルがお代わり可能なのも以前通り。願わくば焼き立てのチャパティをいただきたかった!

久しぶりのアーンドラ・キッチン、美味しくなっていました。
お会計のとき「ラマナイヤさん、お元気?」と尋ねると「はい、ありがとうございます」とのことでした。

2014/09Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.0
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
JPY 3,000~JPY 3,999per head

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
JPY 1,000~JPY 1,999per head

アーンドラ・キッチンのラヴァドーサとロッヤラ・プルス

平日の夜、一人で訪問。6月に友人とランチで訪問して以来です。
サービスで日本人の男性が入られたんですね。
本日のお目当てはラヴァドーサとロッヤル・プルスです。
ロッヤル・プルスにはご飯が合いますよ、と勧められて、バスマティライス(小)も注文しました。
まずはラヴァオニオンドーサが登場。
トマトのチャツネとココナツのチャツネ、サンバルがついていました。
薄くて香ばしくて、頗る美味です。あっという間に食べ終わりました。
ロッヤル・プルスは本当に辛くて酸っぱい海老カレー。
これは好みが分かれそうですが、「辛くて酸っぱいカレー」が食べたかった私にはぴったりでした。
ライスは小といっても普通の1人前以上あるような量でした。
(2014.9)

この近所に住む友人が未訪だというので、2人でランチにやってきました。
13時半を過ぎていましたが、ぱらぱらと客足が途絶えることがありません。
何を注文するかひとしきり迷って、ラッサムがお代り出来るランチミールスに決定しました。
カレーは「マトンと茄子」「チキンカレー」で、友人が「マトン」と「野菜」です。
マトンと茄子、合いますね。茄子が脂を吸っていい味出しています。
久しぶりのラッサムが美味しいです。
女性2人でラッサム・サンバル・ライスをそれぞれお代りして、もう満腹です。
友人がラッサムを「美味しい、深い味」と評価してくれました。
チャパティもとっても美味しかったです。

ただ、サントスさんが異動されたのがちょっと寂しかったです。
代わりに入られた新人の方がまだ不慣れのようでした。早く慣れてお店を盛り上げてほしいものです。
(2013.5)


こちらのお店常連のマイレビュアーさまとご一緒させていただく機会に恵まれました。
夕方から雨が強く降る中、開店15分前に到着するもまだ灯りがついていません。
近くのコーヒーショップで時間調整し17時前少し前に再び向かうと、マイレビュアーさまが到着されていました。
すでにもう一組入店されています。この日、つぎつぎと席が埋まっていき、17時半には予約席以外は満席でした。

お酒はマイレビュアーさまがボトルキープされているウィスキーをごちそうになりました。
以下、お料理です。
まずは熱々のラムチョップが登場です。ラムチョップというよりスペアリブという感じです。
この熱々をマイレビュアーさまがおしぼりとナイフを駆使し、枝骨を背骨から外して食べやすく切り分けて下さいます。
もとより羊は大好きで、フレンチでも毎回といっていいほど注文しますが、これほどおいしいラムチョップは初めてかもしれないと
いう味でした。ヨーグルトをかけて焼いているということで、羊本来の美味しさに酸味が加わった絶品でした。骨までかじって
完食しました。

ラムチョップを食べ終えると、次はマトンビリヤ二です。マトン入りカレー炒飯のような想像は大きく覆されました。
バスマティライスにまばらに色がついており、その中に骨付きマトンとホールのスパイスがたくさん入っています。
こんなにホールのスパイスを使うのもなんだか贅沢に感じられました。
ラッサムとともにいただきました。
かすかなヨーグルトの酸味とマトンの香りとスパイスの香りでいただく、インド式炊き込みご飯という感じでしょうか。
6時間かけて作られているとかで、マトンが骨からほろりと外れます。
試しにライタをかけてもいただいてみました。そのままのとどちらもおいしいと思いました。

マトンヴェプドゥはマトンをグリーンチリで炒めた、スパイシーな料理です。
以前いただいた唐辛子マトンよりも辛いように感じましたが、爽やかな辛さで、辛さが持続しません。
マトンがかみしめるほどに味わい深く、次回も頼みたいひと品です。

最後にマトンクルマとバスマティライスを注文しました。
マトンクルマは別のマイレビュアーの方のお勧めでしたのでぜひいただいてみたかったのです。
ココナツミルクを使ったマトンのカレーで、マイルドで食べやすいカレーです。
バスマティライスとよく合います。マトンがごろごろ入っています。

ホールのサントスさんが手際よく注文をさばき、お料理を運んでくれ、そのすきにおしゃべりを楽しみます。
マイレビュアーさまの好みを熟知していて、マイレビュアーさまとあうんの呼吸でお料理が決まっていきます。

インド料理に精通されているマイレビュアーさまから様々なお話を伺いながら大好きなマトン料理の数々を
いただけるという,本当に楽しいひとときでした。
(2012.11)


南インド料理は初めて、という友人2人と夜に訪問しました。
残念ながら土曜ではなかったのでまたしてもマトンビリヤニに出会えず。
アラカルトにするか、パーティーメニューにするか悩んだ結果、ノンベジのパーティメニュー(3300円、2人から)にしました。
コースになっているようです。構成は、ドーサ+チキン+サラダ+ミールス+飲み物+デザート。

まずは生ビールで乾杯。私は途中からラッシーに切り替えて。友人たちはワインを楽しんでいました。
最初に出てきたのはドーサ。ココナツとミントのソースとカレースープが一緒に出てきました。
久しぶりのドーサはカリカリ香ばしい。とんがり帽子型のパパドも美味。
次にチキン2種。ガーリックとグリーンのソースをまとったもの。柔らかくてスパイシーです。
サラダは甘酸っぱいドレッシングがからまっていて、ナッツも入っています。
そして、ミールスの登場です。夜はバナナの葉にのっているんですね。
左から、ラッサム、サンバル、マトンカレー、海老のカレー、チキンカレー。
中央にはバスマティライスとチャパティ、そしてサービスでナンをいただいてしまいました。
通常はこの3つから2種を選ぶそうです。

マトンカレーはやや辛め、大きな海老が玉ねぎと炒められた海老カレーはかなりの辛さ。でもすっきりとした辛さです。
チキンが若干マイルドでした。久しぶりにマトンカレーをいただき、幸せ。

チャイはエアでした。そのパフォーマンスに初めて見る友人たちから歓声が。
デザートは「インドの小麦粉のデザート」、「レモンシャーベット」のふたつから前者を選びました。
極細の3cmほどのパスタが甘い濃厚なミルクの中にナッツと一緒に沈んでいます。
名前は失念、おいしかったです。シャーベットもお手製のようで、品のある上等な味がしました。

驚いたのは、サービスの方が私が3回目で友人たちが初めての訪問だと、わかったこと。
私を見て、「2回来ている」と言われたときは驚きました。
お料理が出した後その度に、「おいしいですか?」とにこやかに声をかけて回るチャーミングな方です。
その方も銀座に行かれることがあるとか。

友人たちも南インド料理を気に入ってくれたようでよかったです。
次はアラカルトだな。
(2012.6)


春雨降るなか、ホリデーランチに出かけました。
ああ、夜だったらマトンビリヤニが食べられたのに・・・。

ミールスを食べるつもりでしたが、本日のカレーがエビとチキンだというので、悩みに悩んだ末、
好きなカレーが選べるタンドリーセット(1550円)にしました。。
選んだのは「ホットマトン」です。メニューに「TVに出た!」とありました。かなり辛いマークがついています。
チャパティでいただきました。
これから仕事なので今日はビールは飲みません。

辛いといってもいろいろな種類のスパイスがホールで入っていて、いろいろな味がします。
マトンもたっぷりです。目が少し潤みましたが、とってもおいしくいただきました。爽やかな辛さです。
2種のタンドールチキン、スパイシーなほうも塩味のほうもそれぞれ美味。
チャパティのひなびた粉の味わいもよかったです。

ラマナイヤシェフは朝仕込みをして、銀座店に行ってから夜戻られるそうです。
フレンドリーな店員さんに3月23日のベジタリアンの会に声をかけていただきました。
行ってみようかしら?

次回はマトンビリヤニを食べにきます!
(2012.3)


最近、南インド料理にはまっています。

今日はJR御徒町「アーンドラ・キッチン」に訪れました。
友人お勧めのミールス(1290円)と生ビールを注文。

ミールスとは、定食のようなものらしく、銀のお盆に
カレー2種、スープ2種、サンバル(炒め物)、ご飯、チャパティ、パパド(大好物!)
がのっています。

まずは、パパドをご飯やラッサムの上にパリパリと割ってのせたり入れたり…

カレーは「今日のカレー」の中から
・冬瓜とマトンのカレー
・ホウレンソウとダール豆のカレー
ラッサム…タマリンドと黒コショウのスープ。若干マイルドなのは黒糖を使っているそうです。
もうひとつスープ
ココナツと野菜の炒め物
そしてつくはずだったラッシー(出し忘れたようだし、リクエストし忘れた)
まあ、ビール飲んじゃったし。

ご飯とラッサムはおかわり可、もちろんしました。
ベジタリアンメニューや夜は単品も充実してます。
繊細で、スパイスづかいが上手、ヘルシーでおいしい。
どうしてこれまで気づかなかったのでしょう。
インド料理といえばカレーという概念を覆してくれること請け合い。

腹ごなしに、上野公園の蓮の池を眺めながらお散歩する。
過ぎゆく晩夏を惜しみ、秋が来るのに青々とした蓮の葉に生命力を感じました。
(2011.8)

Restaurant information

Details

Restaurant name
Andhra Kitchen(Andhra Kitchen)
Categories India cuisine、Indian curry、Dining bar
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5818-6564

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都台東区上野3-20-2 水野ビル B1F

Transportation

3-minute walk from JR Okachimachi Station South Exit 2-minute walk from Ueno-Hirokoji Station (Ginza Line) Exit A6 2-minute walk from Naka-Okachimachi Station (Hibiya Line) Exit A6

193 meters from Okachimachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Tue

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Wed

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Thu

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Fri

    • 11:15 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:00)

Budget

¥2,000~¥2,999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB、AMEX)

Table money/charge

なし

Seats/facilities

Number of seats

25 Seats

( 25 tables)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Smoking / Non-smoking area separated

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine

Food

Healthy/beauty food menu,Vegetarian menu

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Girls only party |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome

Great welcome ♪

The opening day

2009.8.24

PR for restaurants

A very popular restaurant located just a 3-minute walk from the south exit of Okachimachi Station on the JR Yamanote Line.