About TabelogFAQ

浅草で二つ星のオマージュさんへ♪ : Homage

Homage

(オマージュ)
Budget:
Fixed holidays
Monday、Tuesday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.5

JPY 50,000~JPY 59,999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks4.0
2023/10Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.5
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 50,000~JPY 59,999per head

浅草で二つ星のオマージュさんへ♪

元々行く予定のお店が急遽お休みになり、前日慌ててランチで探したら見つかったのがこちら
二つ星レストランのオマージュ♪

「オマージュ」とは「敬意」、「賛辞」という意味があるそうで、食材を育てた方やシェフや食材の命に感謝をしてお料理いただいて欲しいということだそう、、、

荒井昇氏はフランスで修業後、26歳という若さでこの浅草でオープンして人気になったそう♪

ランチとディナーで分かれていましたが、別にランチでもディナーのコースやペアリングはいただけるということでせっかくの二つ星を感じるためにもそちらを注文しました♪

着物を着た人がお出迎えしてくれてこのあたりから浅草を感じますね♪

アミューズ
コカッチャのクルトン
グリーンオリーブのマリネ
きゅうりのジュレ
てぼう豆のムース
ひよこ豆のチップス

最初のアミューズの見せ方から凄い繊細なシェフのセンスを感じる。
一皿にまとめたらまとめられるような一つずつもお皿すべて分けて丁寧に見せる、これこそ荒井シェフの世界だとこのお皿の並べ方ひとつで感じます♪

マッシュルームのコンソメ
立派な切り株の上に真っ白なお皿、、、中にはマッシュルームを煮詰めて作ったというコンソメ
その濃厚な味わいに目をはっとさせられます。

ジャガイモとビスソワール
青ネギの白い部分と緑色の部分が綺麗なコントラストを描いたスープに。。。
違う食材ではなく同じ食材で部位を変えてコントラストを変える手法は久々に見た♪
真ん中のビーズのタルタルの上にはキャビアがたっぷり!!


スナック
モッティレラチーズ メロンと和牛のサラミを添えて
雲丹のムース
春巻きの皮で生地 シブレットのハーブを添えて
白和えのタルト 枝豆とシャインマスカットを添えて
この一皿も浅草らしい和テイストを織り込んだオリジナリティあふれるスナックとなっております♬
王道ものからオリジナリティまで色々あり、またこの組み合わせとこの組み合わせできたかぁ!!
と頷く組み合わせもありとなかなか面白い!

イワシのサンドイッチ
自家製のガリを挟んで味わい、食感共にアクセントとしてきいております!

白川の甘鯛 
炭火焼きでパリパリと香ばしく♪


鮑を煮た後に炭火焼きにして登場!!青森の松茸を添えて秋を感じる一皿♪

和牛のハラミの炭火焼き
長芋のスライスを乗せてあえてお肉が見えないように見せております。
長芋とお肉の組み合わせはなかなか斬新!!

雷おこし風味のブラマンジェ
浅草ということでこれは鉄板のデザートだそう!
とろりとした液体状のブランマンジェに雷おこしはほんとにほんのり風味だけ残して登場します♬
 
シャルドネのアイスクリーム
ハイビスカスのジュレを添えて、素敵な香りにうっとり♡

和梨に山椒の泡をのせて
最後にミルクチョコレートを削って甘さたっぷりと☆

焼き菓子
最後まで高いクオリティを残してフィニッシュ♪

デザートがこれだけ盛りだくさんだと幸せの余韻に長くつかれてよいですね♪

二つ星ということで、まずは見せ方がどれも素晴らしかった!!
普通に盛り付ければいいところをお皿をこれだけのために大胆に使うのか!!
って見せ方は価格帯を考えても満足度がググっと上がる!!

さらに素材の組み合わせ方も秀逸!!

日本の良さを伝えたいと今やフレンチ×和はかなりのお店で定番になりつつあるが、それでもこれだけ和とフレンチの融合で独創性が出せるのはすごいと思う♪

浅草ならではのフレンチしっかりと楽しむことができました♪

Restaurant information

Details

Restaurant name
Homage(Homage)
Categories French
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3874-1552

Reservation Availability

Reservations available

予約時にコースを確定します

昼・夜 お任せコースのみ
昼 税込14,000円(サービス料別)
昼 税込28,000円(サービス料別)

夜 税込28,000円(サービス料別)
夜 税込38,500円(サービス料別)

Address

東京都台東区浅草4-10-5

Transportation

It's about a 10-minute walk from Asakusa Station on the Tokyo Metro Ginza Line. Go through Sensoji Temple, cross Kototoi-dori, pass by the side of 5656 Kaikan, and it's on the right after the second large alley. It's on the right, along a street lined with Asakusa's guards and long-established restaurants. It's also in a residential area, and the frontage is narrow, so be careful not to miss it, and head for the four-story exposed concrete building. Toei Bus Route 08, which connects Kinshicho and Nippori, runs through Kototoi-dori, where 5656 Kaikan is located. There are few buses going to Kameido.

637 meters from Asakusa.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:30)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:30)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:30)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:30)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 12:30)

    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 19:30)

  • ■ 定休日
    月曜日・火曜日(祝祭日は営業)

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥50,000~¥59,999¥20,000~¥29,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(Master、VISA、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

ランチ/ディナーともにサービス料10%

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

There is a smoking area at the entrance.

Parking lot

not allowed

There are many paid parking lots nearby

Space/facilities

Comfortable space,Wide seat

Menu

Drink

Wine,Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant,House restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,Take-out

With children

Kids are welcome

Limited to elementary school students and above who can eat the same menu as adults.

Dress code

Dress casually (excluding T-shirts, shorts, sandals, etc.)

Website

http://www.hommage-arai.com/

The opening day

2000.12.2

Remarks

takeaway takeaway is available at our sister store NOURA. (restaurant sales only) *For details, please contact restaurant. Phone number: 03-6458-1255