FAQ

Review list : Nishi Indo Supaisu Gayabaji

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Nishi Indo Supaisu Gayabaji

(西インドスパイス ガヤバジ)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 372

Pick-up reviews

4.6

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.6
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks4.6
2023/07Visitation1th

インド旅で食堂巡りしたなら出逢えそう。

和食屋を思わせる入り口のアプローチ。
しかし、店内は和食屋、居酒屋よりもシンプル。
ミニマムに削ぎ落としたデザイン。
それでも不思議と暖かみのある雰囲気を感じます。

インドで食堂巡りしたな...

Check for more

View more photos

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation1th

美味しかったです!
二人で訪問し、ランチのカレー全てを味わいました。3酒類、それぞれ風味が異なりどれも美味しかったです。ライス、おかずもカレーにぴったりのお味で完食しました。
また必ず訪問したいです!

3.7

per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2024/06Visitation1th

ひっそりと

ひっそりと狭い入口にあります。カウンターとテーブル2つ。
米は本場。軽くて美味しい。
カレーはスパイスきいてて美味しいし、店員も日本人で味も日本人向けなのでそこまで癖がなくて食べやすい。
おかわ...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/06Visitation1th

三種盛りセット

上野から浅草に向かう途中に素敵なお店を発見

既にお昼を食べ終わり程よくお腹いっぱいでしたが

お店から漂う素敵な雰囲気をビシッと感じ
とっても悩みましたが
カレーは一期一会

とりあ...

Check for more

View more photos

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

こんなに美味しいのにまだ切り札が…?

【アクセス】
田原町駅から徒歩2,3分

【注文内容】
・2種プレート(カラマトン/ミサル)

14:00台に訪問。
食べログて予習していたので、ガオランチキン/豆/海鮮系の3種を攻める...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

本格的なスパイスカレー!

西インドカレーとズバリ記してあるカレーは初めて。

複雑なスパイスを感じるが、味に深みはあまりなく、かなりサラサラとしたスープのようでした。

カレーはかなりの...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

入り口からわくわくする最高に美味しい西インドカレーが食べられるお店!
カレーは一種、2種、3種で選べます。
シャバシャバでスパイスの聞いたこちらのカレーは後が引くおいしさです。付け合わせもちょこち...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

水曜昼14時ごろ
入り口が素敵!

先客もなく店主?の方の接客も丁寧だけど静かな感じ
テレビがあって、お料理の様子が流れてます!

チキンとムング豆を注文
どちらも美味しかった〜!
ム...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

暗がりの奥には絶品カレー

ミステリアスな入口。真昼間なのに中が暗がりになってる。
一階なのに地下のような空間。窓がないからだ。
魔術的な雰囲気の装飾が至るところにあって、店内もミステリアス。

メニューは1〜3種プレー...

Check for more

3.7

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

田原町にある本場西インドカレー

ずっと行きたかった本格インドカレーのガヤバシさん!珍しく妻と2人のランチだったので、在宅を抜け出してお邪魔してきました。

入口から可愛らしく店内へ続く路地が異国に続く通路のようです。ワクワクしな...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.8
  • Service3.6
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.6
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

珍しい西インド料理が楽しめる

【お店紹介】
浅草、田原町にある西インド料理レストラン。大阪→西浅草での間借り営業を経て、2021年に現在の地にオープンしたお店である。夫婦で営むお店は、西インド出身の奥さんが作る本格的な西インド料...

Check for more

4.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

3種プレートをいただきました。ガオランチキン(西インド田舎風チキンカレー)、ポークビンダルー(カシミールチリとワインビネガーのポークカレー)、ミサル(ムング豆のカレー)のセット。ポークビンダルーが一番...

Check for more

3.7

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.4
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance4.1
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

スパイスが織りなす本格的インドカレー@浅草

浅草にあるガヤバジさんに初訪問。
平日12時にランチに訪問しましたが、待たずに入れました。

◾️雰囲気
細い路地に入り、お店に向かいます。秘密基地みたいな感じでテンションあがりました。
中...

Check for more

3.9

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.9
  • Cost performance3.9
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

西インド特有のスパイス感ががたまりません!

東京メトロ銀座線日原町駅より徒歩2分、2021(令和3)年2月開業のカレー店「ガヤバジ」さん。

もともとは大阪の間借りカレー激戦区である天満で営まれておりましたが、満を持して2021年に東京・浅...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation2th

久しぶりのガヤバジ

久しぶりのガヤバジ。いつもながら混んでいる。
男性、女性のお客さん比率は同じくらいかな。
お洒落系のカレー屋さん。

カレーは5種類あって1種類、2種類、3種類と
あいがけ数を選ぶことができ...

Check for more

5.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

浅草のスパイスカレーの名店
西インドの本格的なカレーが楽しめます

住宅地の路地を通って…隠れ家の様なお店
香辛料の香ばしい香りが迎えてくれます
チキンとマトンキーマと豆カレーの
3種プレ...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

土曜20時頃来店、客はほとんどおらずすぐ入れました。

3種盛り 1500円を注文。

チキンは残念ながら売り切れで、キーマ・ポーク・あさりを選択しました

キーマはとても食べやすく美味・...

Check for more

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

スパイスっていいですね。

とっても晴れた日の1人ランチでお邪魔しました。
店内は私のほかにもうひと客様。ゆーっくりできるお店。

いただいたのはチキンカレーとポークカレーの2種プレートラン...

Check for more

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.8
  • Atmosphere3.8
  • Cost performance3.4
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

カレーブームの中、差別化されたエスニックカレーを楽しむ。総合3.5

二種盛り(1250円)

初めての店で若干、入るのを躊躇する店がある。入口は狭く、店は奥にあり、ちょうど京都の町家のようである。当然、店内の様子は分からない。だがここが西インドの店と知っているので...

Check for more

View more photos

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

隠れ家のような良い雰囲気のお店です。
西インドということで、北インドカレーほど油っぽくなく、南インドカレーほどさらっとしていない感じがしました。
どれもスパイスが効いていておいしかったですが、特に...

Check for more

1.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/02Visitation1th

珍しく南や西系のカレーが食べられると意気込んで偶然見つけたこちらにお伺いしました。初回はカレーの種類1-3で価格帯が決まっており、バスマティもおかわりでき美味しかったのですが、先日伺うと夜は1種類しか...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Nishi Indo Supaisu Gayabaji
Categories Indian、Indian curry
Phone number (for reservation and inquiry)

03-4362-8150

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都台東区西浅草1-6-2

Transportation

東京メトロ銀座線 田原町駅から徒歩2分
東京メトロ浅草線 浅草駅から徒歩10分
つくばエクスプレス 浅草駅から徒歩5分

112 meters from Tawaramachi.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. Food14:30)

    • 18:00 - 20:30

      (L.O. 20:00)

  • Wed

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Thu

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Fri

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sat

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • Sun

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 21:00

      (L.O. 20:30)

Budget

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay)

Table money/charge

サービス料なし、お通し代なし

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter,Wheelchair accessible

Menu

Food

Vegetarian menu,Breakfast

Feature - Related information

Occasion

Alone

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2021.2.9