FAQ

南極料理人が営む絶品ビストロ!何を食べてもバカウマなのでホントは隠しておきたい(笑) : ODETTER

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

ODETTER

(ODETTER)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.7
2023/03Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.7

南極料理人が営む絶品ビストロ!何を食べてもバカウマなのでホントは隠しておきたい(笑)

(文末の〈結論〉にて要点をまとめているので、お急ぎの方はそちらをどうぞ!)

週末の夜2名で利用。

浅草「酒の大桝wine-kan」時代からこのシェフのファンなので、満を持してのこの夜。
たどり着くと思ったよりこぢんまりと目立たない印象の外観。とは言え角なのでなかなかムードある立地だし、外のテラス席の雰囲気も可愛らしい。
店内はカウンター4席、テーブル6席ほど。予約して19時に行くと店内には2人客×2組しかいなかったが、私達の後の電話の客は断られていた。あれ?と思ったが、21時過ぎ予約の一人客が来た。

シェフが南極料理人だっただけあって壁面のテレビでは南極で撮った美しい定点動画が無音で流れている。あちこちに貼られた南極豆知識なども面白いし、帰り際気づいたが外にはシェフのプロフィールシートまであった(笑)。南極の話を振るといろいろ話してくれて、さすが興味深い話がゴロゴロ出てくる。

●人参のムースとコンソメジュレ赤海老添え1280円×2
大桝時代と違いキッチンが見えているので、注文してから生クリームを泡立てはじめたのには驚いた。冷やして固めてるのかと思ってた〜。しかも出来上がりの姿があの頃と全く違うスタイルなのにもびっくり。グラスではなくプレートに盛られて来たではないか!?なんか飾り気なくて写真に撮ったらカニ玉みたい・・?(笑)とか思いつつ一口食べたら宇宙に打ち上がったあーーー!ハイさようならあーー!!!美味しすぎて死ぬなら今だと思うくらい美味しい(涙)。赤海老〜?と思ったがその赤海老の塩気と香りと旨みが絶妙過ぎて最高すぎて犯罪。なんだこれは!大好きすぎる!やっぱ来て良かった!また来るぜこのヤロー!(笑)

●自家製パン440円
目の前にドーンと出された焼きたてパンの悩殺の魅力!!これ見てオーダーしない奴いるのか!?
皮パリで中は甘くないケーキのようにしっとりふわふわ。日本のふわふわパンが嫌いでフランスの全粒粉パンやドイツのライ麦パンなどストイックでハードなパンが好きな私にはちょっとバターの甘い香りが邪魔ではあったが、それを差し引いても激烈に上手い。私みたいなシチめんどくさい奴じゃなければこれはこのパンだけ食べに来てもいいくらい感動感涙ものの絶品パンだろう。焼きたては神。

●前菜盛り合わせ1680円×2
とにかく黒板の料理が美味しそうすぎて全然選べない。しかしメニューにはないが頼めば適当に盛り合わせにしてくれるのはありがたい。
・パテ・ド・カンパーニュ
・赤海老のタルタル
・スズキのカルパッチョ、柑橘を効かせたわさび菜のソース
・自家製ベーコン
・自家製ボイルハム
・カポナータ

特に自家製ボイルハムが絶品!ボイルハムのしっとりした質感と旨みには目がかっ開いた。ベーコンも燻製の香りが素晴らしくて宝物のよう。
スズキも肉厚で良かったがわさび菜の味は残念ながら全くせず、柑橘の使い方にうるさい私には柑橘が余計だったかなー(ここに限らず、メインの食材の味を凌ぐほどの、柑橘ーー!!という使い方が苦手)。
カポナータも旨かったが、隣席の盛り合わせに入ってた「水ナスとホタルイカ」にも目が釘付け(笑)。あれは絶対旨い!

●野菜たっぷり羊の煮込み(ハーフ)2050円
そろそろお腹が満ちてきたのでハーフで頼んだが、見た瞬間フルにすればよかったと後悔しました・・・(笑)。とにかく全てが最高すぎる一皿!!柔らかく煮込まれた羊はフワンフワンと言っていいほどの質感。そして羊らしい芳しさが羊肉だけでなくスープにも野菜にもぎゅうぎゅうに濃縮されて染み込んでいて、もうどこを食べても泣きたいくらい旨い。スープは澄んでいてすっきり、肉と野菜の旨みの詰まったこの尊き液体よ!!野菜ひとつひとつもとんでもなく美味しくて、うおおおお〜こんなん一人で全部ぺろっと食べられたよ〜!バカだったああ〜フルにすりゃよかったよ〜!(笑)

●バスクチーズケーキ680円
というわけで腹いせに?(笑)デザートを頼みやがりました。美味しかったけど、濃厚で食べやすいチーズケーキという感じ。バスクチーズケーキとしてはちょっと苦味が足りず、チーズももう少し香りが強くても良かったなー。あと個人的にはバニラアイスなしで、甘さ控えめの生クリームをほんの少し添える、とかがいいなあー

以上の料理にグラス泡、グラス白(880円×2)を飲んで二人で11830円。

〈結論〉
南極料理人だった店主の、カウンターとテーブルで10席ほどの小さな店。
とにかく料理の腕は確かで食べたものは全てアホみたいに旨かった。
このシェフが同じ浅草の大桝wine-kanでシェフをしていた頃は二人で食べて飲んで6000円くらいというバカ安価格を崇拝・溺愛していたが、それは大桝というバックがあっての価格。ここでは11830円となったが、とにかく旨いので満足。
料理はどれも美味しそうで選べないが頼めば盛り合わせにしてくれるのでグループでもおひとり様でもバッチリ楽しめる、めっちゃおすすめの名店なり!

  • ODETTER - 人参のムースとコンソメジュレ1280円

    人参のムースとコンソメジュレ1280円

  • ODETTER - 人参のムースとコンソメジュレ1280円

    人参のムースとコンソメジュレ1280円

  • ODETTER - 前菜盛り合わせ1680円

    前菜盛り合わせ1680円

  • ODETTER -
  • ODETTER - 焼きたて自家製パン

    焼きたて自家製パン

  • ODETTER - 焼きたて自家製パン440円

    焼きたて自家製パン440円

  • ODETTER - 焼きたて自家製パン440円

    焼きたて自家製パン440円

  • ODETTER -
  • ODETTER - 野菜たっぷり羊の煮込み(ハーフ)2050円

    野菜たっぷり羊の煮込み(ハーフ)2050円

  • ODETTER - 野菜たっぷり羊の煮込み(ハーフ)2050円

    野菜たっぷり羊の煮込み(ハーフ)2050円

  • ODETTER - バスクチーズケーキ680円

    バスクチーズケーキ680円

  • ODETTER -
  • ODETTER -
  • ODETTER -
  • ODETTER -
  • ODETTER -
  • ODETTER -
  • ODETTER -

Restaurant information

Details

Restaurant name
ODETTER(ODETTER)
Categories Bistro、Wine bar
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6458-1028

Reservation Availability

Reservations available

アラカルト

(コース料理はご予約のみ)

Address

東京都台東区浅草5-31-8

Transportation

Asakusa Station 15 minutes walk

844 meters from Asakusa.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Tue

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Fri

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Sat

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • Sun

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • ■ 定休日
    第1.2火曜日(火曜不定休)
Budget

¥6,000~¥7,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥3,000~¥3,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Accepted

Table money/charge

お一人様500円

Seats/facilities

Number of seats

10 Seats

( 4 counter seats, 6 table seats)

Maximum party size

8people(Seating)、12people(Standing)
Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

With children

Kids are welcome(Babies are welcome)

Dress code

none

The opening day

2021.11.15

Remarks

Please feel free to contact us if you would like to reserve the room for private parties, wine parties, etc.