About TabelogFAQ

Review list : Verde Regalo

Verde Regalo

(Verde Regalo )
Budget:
Fixed holidays
Sunday、Public Holiday
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 100

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2024/06Visitation2th

夢のようなひとときを過ごせました

今週2日目の早番勤務終了で
浅草橋の異空間
Verde Regalo 2回目の訪問

軽めの夕飯がてらノンアルコール
ワインでもと思ったら
今日は無いとの事
ノンアルビールかビールなら…...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2024/06Visitation1th

浅草橋に異空間発見(☆∀☆)

浅草橋で何年も
勤務してて
今日偶然
食べログの
内装写真で
知ったパン屋さん
Verde Regalo
早番勤務終了後
夕方16:30頃に初訪問してきました


なんつー
...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.0
2024/05Visitation1th

お気に入りのパン屋さん❣️

実はPC作業を自宅ではなくどこかお外の風を感じれるとこでやりたいな〜なんて思ってお散歩がてら探し歩いてとこ、このパン屋さんの前を通り、よく見たら奥の川沿いにテラス席が...

Check for more

View more photos

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

試食が嬉しい

御徒町のカフェに行くのに
浅草橋から歩いていて
途中に見つけて気になりました
食べログを見てみると
ブックマークをしていたので
考えることもなくさっと入りました
立派なパウンドケーキが冷蔵...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.4
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance4.2
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

川沿いの心地よいカフェ

浅草橋 ヴェルデレガーロベーカリー。

パン屋さんではありますが、キッシュやサラダをはじめとした総菜も多くおいており、パンだけじゃありません。カフェとしても素敵で、特に外のテラス席がたくさんあり、...

Check for more

View more photos

3.4

per head
2024/04Visitation1th

ホントに?

こんなトコロにパン屋さんあったんだ…
とびっくりしたがパンの値段を見てまたびっくり。
全てがリーズナブル且つ種類が豊富。
早速よつ葉バターを使用したクロワッサンを食したが、一つ600円以上するモ...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.7
  • Service3.6
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.7
  • Liquor/Drinks-
2024/03Visitation1th

フィアット アバルトとテラスで 神田川見えると完璧なんだが

浅草橋には、行けてないパン屋さんがいくつもあって・・

とにかくパンがたくさん

店主さんが 並べている・・美味しそう
ホットサンドコーンビーフ 自家製のコーンビーフで焼きたて これ持ってテ...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2024/02Visitation1th

キャロットケーキもおいしい。

浅草橋駅から少し離れた左衛門橋にあるベーカリーカフェ。
パンだけではなく洋菓子も扱っているとのことで帰りがけに寄ることに。

土曜日18時過ぎに訪問。
店内は奥行きがあり、イートインスペースに...

Check for more

View more photos

3.9

~JPY 999per head
2024/02Visitation1th

【仕事帰りも楽々寄れる♪】パッションが注がれた素朴なパン

お店の公式SNS @VerdeRegalo (X)

訪問難易度★★☆☆☆

注文したもの・おすすめ順
☑︎「ラムレーズン」(550円)
☑︎「ネイティブのバターサンド」(350円)

...

Check for more

View more photos

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2024/01Visitation1th

こだわり強めの青2才

2024年1月

土曜日、この日はウォーキング。

正月休みで体がなまりになまってましたからね。少しでもキレを戻そうかなと。

因みに今回歩いたのは秋葉原〜錦糸町間。しかも途中で浅草を経由...

Check for more

View more photos

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/01Visitation1th

パンやスイーツの数に圧倒される★

✳︎ヴェルデレガーロ@浅草橋

今までマークしていなかったパン屋さんでしたが、近くを通ったので寄ってみるとあらすごい!!種類豊富でパラダイスですね。
塩パン★
ヴェルデ食パン生地の中にたっぷり...

Check for more

View more photos

4.5

per head
2023/12Visitation7th

金曜日のお昼に同僚にチャリで行ってもらいました!

本日のラインナップ
・フルーツタルト 350円、安い!
 缶詰じゃないフルーツがたっぷり。
 いちご、メロン、洋梨、オレンジ、ブドウ
 ...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
2023/12Visitation6th

火曜日の12:10に同僚がチャリをかっ飛ばして
到着。 

頼んだのは
・ティラミス 450円
 普通かな?
・グテ 220円
 これ、大好き!中の甘いクリームも最高♪
・パンオフリュ...

Check for more

View more photos

3.8

~JPY 999per head
2023/12Visitation5th

昨日に引き続き
今日もまたヴェルデレガーロ〜

同僚にチャリでかっとばしてもらい
シェアして食べました♪

念願の
・パンプキンタルト 480円
 これ、好み!優しい甘さで美味しい♪
...

Check for more

3.8

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/12Visitation4th

水曜日の12:30に2回目のお店訪問です。

お昼時に初めて来ましたが混んでる〜
レジは6名待ち。
カウンターには美味しそうなサンドイッチがたくさん並んでます。

頼んだのは
・卵とバタ...

Check for more

View more photos

4.0

per head
2023/12Visitation3th

月曜日の12:15に同僚が着。
店内混み込みだったみたいです。
月曜日は定休日じゃないのかな?

購入したのは
・アップルパイ 450円
 アメリカンサイズで本当美味しい〜
・ミルクレー...

Check for more

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2023/12Visitation1th

品数多い!どれも安い!

ハード系、柔らかい系、サンドイッチも甘いパンも。
なんとケーキや焼き菓子、お惣菜も売ってます。

◆ほうじ茶と栗(税込280円)
栗がぎっしり詰まってて贅沢!
そして、とっても甘くておいしい...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2023/11Visitation1th

■来店時間・曜日 : 水曜日12時20分ごろ
■混雑状況・空席具合 : かなり並んでいる
■決済方法(現金のみなど) : クレジットカード利用可能
■商品の残り具合(テイクアウト時) : 結構残...

Check for more

4.3

~JPY 999per head
2023/11Visitation2th

大好きすぎて1週間に4回も食べてます!
同僚とお気に入りのお店です♪

チャリをかっとばして
お昼休みに買ってきてもらいました〜

・ぶどうタルト 480円
 プリンのようなクリームのよ...

Check for more

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/11Visitation1th

土曜日の18時に初来店です。
先客1名。
空いてます。

あっちにもこっちにも美味しそうなケーキがたくさんあってテンション上がる♪
パンも焼き菓子もサラダもスープもあって
ここはパラダイス...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Verde Regalo (Verde Regalo )
Categories Bread
Phone number (for reservation and inquiry)

03-5829-6960

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都千代田区東神田3-1-15

Transportation

270 meters from Asakusabashi.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 20:00
  • Tue

    • 08:00 - 20:00
  • Wed

    • 08:00 - 20:00
  • Thu

    • 08:00 - 20:00
  • Fri

    • 08:00 - 20:00
  • Sat

    • 08:00 - 20:00
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
~¥999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Parking lot

not allowed

Feature - Related information

Occasion

Service

Take-out

The opening day

2012.4.11