Review list : Chikuryuuan Okano

Chikuryuuan Okano

(竹隆庵 岡埜)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 164

3.0

per head
2024/04Visitation1th

鶯谷駅から徒歩圏内です。
香味屋さんに行く途中に購入しました。
名物はこごめ大福です。
草餅と通常の2種類あり、両方で迷ったら
ミニサイズで1 つずつ入ったパックでも
店頭販売されています。...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

いろんな種類の美味しそうな和菓子があって、目移りしてしまいました。感謝の日で柏もちが安くなっていましたが、14時には売り切れていました。残念。お行の松抹茶とひとひらせんべいを購入しました。どちらも美味...

Check for more

-

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/03Visitation1th

桜餅&とらが焼き

ほしのまから歩いて直ぐの場所にある。年末に購入したのし餅が美味しかったので改めて訪問。

自動ドアが完備された立派な店舗で、看板にも書かれているこごめ大福が名物。

ショーケースを見ると各種桜...

Check for more

View more photos

3.3

~JPY 999per head
2024/03Visitation1th

東京都『豆餅、豆大福』探索三軒目   (豆大福ではありませんが)

都内の銘店、ほぼ日曜日お休み…
調べたらこちらは営業!
人気のこごめ大福の白餅と草餅(つぶし餡)、とらが焼きを注文。

先ず白餅、結構な大きさ・ボリューム。柔らかさと餡とのバランスがとても良く...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/02Visitation1th

根岸の里でこごめ大福を買いに

【訪問日】2024年2月29日
台東区を中心に店舗を持つ「竹隆庵岡埜」の本店 を初めて訪ねてみました。
岡埜を名乗る和菓子屋さんは都内各所に多数ありますが、元は浅草あたりにあった岡埜が暖簾分けで各...

Check for more

View more photos

3.5

per head
2024/01Visitation1th

こごめ大福が食べたかった❣️

浅草寺からウォーキングで
やってきました。
お店の読み方がイマイチよくわからんけど
ここの大福がずーっと食べてみたかった♡

◾️こごめ大福 300円

白い大福と草餅の大福を一個ずつ購...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
2023/10Visitation1th

小粒こごめ大福は金、土、日限定。カレーどらやき。
ぼる塾 田辺さんオススメのこごめ大福です。
つぶつぶの半殺しの餅に潰し餡。美味しい!つぶつぶが残っている餅の大福初めてです!
栗きんとんは間違い...

Check for more

3.7

per head
2023/10Visitation1th

「レストラン香味屋」さんの料理教室帰り、停車していたコインパーキングの前に「竹隆庵岡埜本店」さんを発見。こごめ大福を求めて入店。入口の冷蔵庫に冷凍こごめ大福を発見。葛バーって?こちらも初めまして。今日...

Check for more

View more photos

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2023/09Visitation1th

こごめ大福、とらが焼き

初訪問。
近くのお蕎麦屋さんに昼飯食べに来たので以前から気になっていたこちらに寄ってみることに。
昔上野駅前にあった岡埜栄泉総本家の大福が好きだった私は、しょっ中買ってました。
同じ岡埜の名前が...

Check for more

View more photos

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

ジューシーなパイナップル大福

いちご大福ならば何度も食べたことがあるけどパイナップル大福は初めて 冷蔵庫で冷やしてまずは一口 柔らかい餅とパイナップルの食感 そして果汁と餡の甘みが混ざり合い食べたことのない美味しさが口の中一杯に広...

Check for more

3.4

JPY 1,000~JPY 1,999per head
  • Cuisine/Taste3.4
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-
2023/08Visitation1th

フルーツ大福

ぶらぶらと街歩きをしていた時に見つけたお店でした。

フルーツ大福がおススメ?みたいでのぼりが上がっていましたねー。
購入したのは白桃大福と珍しいなと思ったのでパイン大福。
他にもコーヒーなど...

Check for more

3.5

per head
2023/06Visitation1th

おっきい大福!美味……!!

近くに寄る機会があり、何か良いお店はないかな〜とマップで探したところ、こちらのお店が気になり、本店を伺いました。
名物のこごめ大福、白餅草餅1つずつ購入しました。

もちもちで硬さもちょうど良い...

Check for more

3.7

~JPY 999per head
2023/05Visitation1th

絶品、こごめ大福❗️必食の逸品。

各素材の味にこだわられた大福。 
富良野や十勝方面の小豆で作られた
つぶしあんは適度な甘さでボリューム満点。
ずっしりしています。
あんは不純物がなく、純度の高い
白ざら糖を使用されていると...

Check for more

4.0

per head
2023/05Visitation1th

白餅、草餅、とらが焼きとそれぞれいただきました。生地に粒感が残っているのが他にない食感でとてもおいしいです。ずっしりしているわりに軽く食べられてカロリーも200未満で、本当なのかな?と疑いたくなりました。

3.8

~JPY 999per head
2023/02Visitation1th

見た目を超えるおいしさ

近くを通ったので有名なこごめ大福(白餅とよもぎ)を購入。餡はぎっしりはいっていて甘さ控えめ、ちょっと塩味の効いた米粉は見た目とは違いとても柔らかく粒感が残っている。よもぎ餅は、よもぎの風味と苦みがすば...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-
2023/01Visitation1th

ずっしり!美味しい!こごめ大福\(^o^)/

平日の13時頃に伺いました\(^o^)/

駅から少し歩いた通り沿いの

交差点の角にあります\(^o^)/

駐車場は正面の道向かいに3台有ります。

外観は立派なビルで1Fに看板...

Check for more

View more photos

3.7

~JPY 999per head
2023/01Visitation1th

不思議な大福。一度は食べた方が良いと思う。

こごめ大福って初めて食べましたが、不思議な食感です。恥ずかしながら初めて食べて感動してます。

こごめ餅は、もち米とうるち米を混ぜて作るらしく伸びが少なく米の粒々した食感と米の香りします。
なん...

Check for more

3.6

per head
2022/12Visitation1th

人間ドックの昼食のデザートに、たまたま小さなこごめ大福が付いていて、初めて頂いたのですが、その美味しさに驚きました。
検診センターの帰り道に、近くに本店があることに気が付き、思わず寄ってしまいました...

Check for more

5.0

~JPY 999per head
2022/11Visitation1th

コンビニ大福とくらべたら

こゞめこゞめ
いけないものだがそれでもすんごいこれは。
ほんのり効かす塩味についつい手が伸びる。
ではどうぞ。

お酉さまにようがあったのではなくその向かいだったのだが…
そんなとこまでき...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
2022/11Visitation1th

入谷に来たらここは外せません!

入谷でランチの後、こちら『竹隆庵 岡埜』さんへ。
これは当初から考えていた予定ですd(^_^o)

ここの〝こごめ大福〟が大好きなんです♪
個人的にはこごめ大福がマイベスト!

購入したの...

Check for more

View more photos

Restaurant information

Details

Restaurant name
Chikuryuuan Okano(Chikuryuuan Okano)
Categories Japanese sweets、Sweets、Daifuku
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3873-4617

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都台東区根岸4-7-2 INFINI岡埜 1F

Transportation

JR鶯谷駅もしくは地下鉄日比谷線入谷駅より徒歩10分。

505 meters from Iriya.

Opening hours
  • Mon

    • 08:00 - 17:00
  • Tue

    • 08:00 - 17:00
  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 08:00 - 17:00
  • Fri

    • 08:00 - 17:00
  • Sat

    • 08:00 - 17:00
  • Sun

    • 08:00 - 16:30
  • Public Holiday
    • 08:00 - 16:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、JCB)

Electronic money Accepted

QR code payment Not Accepted

Seats/facilities

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

通りを挟んで玄関正面に3台

Feature - Related information

Occasion

Website

http://www.chikuryuan-okano.com/index.html