FAQ

春こそ、やっぱりどうしてもオリゼー : Jouzouka Orize

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

5.0

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

5.0

JPY 4,000~JPY 4,999per head
  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0

4.0

JPY 15,000~JPY 19,999per head
2024/04Visitation15th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

春こそ、やっぱりどうしてもオリゼー

◾️お通し
いつも美味しいのですが、今回の海老真丈はあと1000個食べたかった。蕪の冷製煮物も美味ー

◾️鰆炙りとヒラメのお刺身
鰆が大好きなので、めっちゃ嬉しい一皿でした✨

◾️山菜と鯛白子フリット
リピートせざるを得ない美味しさ‼️
山菜好きにはもちろん、鯛白子がこんなに美味しいなんて‼️

◾️どんこ椎茸、酒のアテ
間違いなさ過ぎる‼️

◾️カレー盛り合わせ
とーまさんも店主も得意なカレーは必食に決まってる‼️
具材のユニークさ、アチャールと薬味で食するカレーは最高峰と認定しました‼️

◾️味噌汁
ここを超える味噌汁は飲んだことありませぬ。

今日も今日とて、最高でした✨
太刀魚、山菜ある間に、また行きたい‼️

2024/01Visitation14th

早過ぎる春も、オリゼー

2023/12Visitation13th

4.0

JPY 15,000~JPY 19,999per head

おせちもオリゼー

色々料亭やホテルや高級なおせちも食しましたが、オリゼーさんが味もコスパも1番です‼️
お正月にぐーたらして下さいという思いやりを込めて用意して下さる、年末年始のお酒のアテ兼おせち料理✨2024年ver.はひときわ豪華でボリューム満点
お腹も心も最高に満たされました‼️
今年で3年目。来年も楽しみにしています‼️

2023/12Visitation12th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head

冬もオリゼー

◾️お通し
から美味しいのは言うまでもなく。

◾️燻製筋子を鰤のお刺身で巻いた、店主お気に入りの逸品
燻製の香り、脂の乗った鰤の旨味、散らされたハーブや柑橘の皮とオリーブオイルのまろ味のマリアージュ✨

◾️柿とラフランスのマスカルポーネ?白和え?
とにかく果物のジューシーさとまろやかなソースの塩味とハーブとナッツのアクセントが最高のバランス✨

◾️鰤大根
この料理のNO.1‼️

◾️白子とゴルゴンゾーラチーズとほうれん草のグラタン
もうっ‼️好きっ‼️

◾️どんこ椎茸
間違いない‼️

◾️いちぢく酒粕バター
ワインが止まらない‼️

◾️発酵ソーセージグリル
タイのネーム、焼くとさらに食感も酸味も最高過ぎてLOVE❤️リピート何度目なのかわからない

◾️焼きおにぎりとお味噌汁
全てのお品に感動するけど、やっぱりこのお品のために通っているのです。いつも変わらず最高過ぎました✨

お食事に合うお酒をチョイスして頂き、今回も楽しく美味しい時間をありがとうございました‼️

2023/08Visitation11th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

夏もオリゼー

◼️鱧の煮凝り
鱧のこっくりした旨味で、夏野菜の瑞々しい甘味や香りとシャキシャキ食感を包み込んだ、すっきりひんやり夏らしく頂く嬉しい一品。鱧の身もゴロリと。好き❤️

◼️ハタの冷製茶碗蒸しモロヘイヤソース
こちらも奥深いハタの旨味とモロヘイヤソースと夏野菜の爽やかさがコラボする、夏を食らう一品。もちろんハタもゴロリゴロリ。大好き❤

◼️蛸のマリネ風?
品切れしてしまった別のメニューの代わりにご提案頂いた一品。
蛸の旨味、塩味、懐かしい味の手作りドレッシング、夏の薬味のハーモニー、最高‼️キリッと冷えた白ワインが止まらない味

◼️桃とバジルとマスカルポーネの胡麻和え
瑞々しくて香り高過ぎる桃のジュース、香ばしい胡麻感、爽やかなバジルの香りのコラボレーション✨胡麻強め。マスカル弱め。

◼️蛤 新亀蒸し
蛤と新亀の旨味、シナジー、爆発‼️トリコです

◼️焼き夏野菜
ヤングコーン、黄色ズッキーニ、コリンキー、シシトウ?
なんてジューシーなの‼️なんて甘いの‼️なんてシャキシャキなの‼️シンプルイズザベスト‼️✨

◼️大好き発酵ソーセージ 初の焼き
焼くことによって融合する食感、際立つ香りと酸味、最愛❤️どんなお酒も進み過ぎる危険なヤツ⚠️

◼️いつものように撮り忘れる焼きおにぎりとお味噌汁
このお味噌汁を飲むために通い、色々食べていると言っても過言ではない。やっぱりあなたじゃなきゃダメなの❤️

トリビー&お通しから最後まで、美味しいお酒も見繕って頂き、今日も今日とて大満足、恐悦至極でした✨

2023/04Visitation10th

5.0

  • Cuisine/Taste5.0
  • Service5.0
  • Atmosphere5.0
  • Cost performance5.0
  • Liquor/Drinks5.0
JPY 4,000~JPY 4,999per head

とにかく美味しすぎて好き過ぎる

春の終わりを感じるメニュー。
お通しは焼き茄子のすり流しと、山菜の胡麻和え。
蛤はお見かけしたら注文しないという選択肢はありません。
蛍烏賊と独活とクミン、ここでしか味わえない一品。
発酵トマトをソースにしたロールキャベツ、ジューシー過ぎるどんことアスパラガスも、もっと食べたかったー
しっかり浸かっているのに食材のフレッシュさが残っているぬか漬けは、真似したいけどできないプロの味。
そして安定の焼きおにぎりとお味噌汁、、中毒性ありすぎる。
どれも想定以上に美味しくて、食べ過ぎ飲み過ぎ必至。。
やっぱり間違い無いお店‼️
夏のお料理が楽しみです♪

2023/03Visitation9th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

春はオリゼー

春野菜、魚介、日本酒、どのお品も相変わらず最高でした✨
春野菜のヨーグルトサラダ、焼き筍、春野菜フリット、どんこ椎茸、野菜好きを自負する私にはどれも悶絶至極の美味しさ。
春香るイサキ(だったかな?)のわさベージェももちろん美味だが、蛤と石鯛の蒸し物のお出汁はバスタブいっぱい飲みたい味。
意外と初めて頼んだ発酵ソーセージは、塩味と酸味と生姜の風味、色んな食感が楽しくお酒が止まらない。これからは毎回欠かさず注文すると誓った。
焼きおにぎり、お味噌汁、カレーは、言わずもがなの安定美味✨
春のうちにまた絶対行きたい‼️
いつも元気な店員さんがお疲れ気味だったのが、少し心配。。

2022/12Visitation8th

5.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

クリスマス昼飲み
何を食べても飲んでも美味しい‼️幸せ
やっぱり私のNo.1✨

2022/12Visitation7th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head
2022/10Visitation6th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

本日も大変美味しゅうございました✨
初めての休日昼飲み。
ゆっくり美味しいお酒と美味し過ぎるお料理が楽しめる幸せ。。また昼飲み行こうと決心しました!

いつもお通しから美味。
夏の終わりの鱧も酒粕のソースで優しいお味。
白和えはいつも驚くシリーズ。ジューシーな果物と新鮮なバジル、マッチングの妙を極めた一品。
大好きなイクラは塩味控えめで出汁感さえある上品なお味にスダチの皮が爽やかなアクセント。
シメサバとマッシュポテト、ここでしか食べられない一品では?
鷄ハツの酒盗漬け焼きは、ジューシーで奥深い味わい。
ごはんと味噌汁はマストです!
いつかカレーも食べたい。

次にお伺いするのが、すぐに待ち遠しくなる満足感。
いつもありがとうございます‼️

2022/03Visitation5th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 4,000~JPY 4,999per head
2022/02Visitation4th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

春の食材、希少なジビエ、最高‼️
山菜があるうちに、絶対また食べに行きたい‼️

2021/12Visitation3th

4.0

JPY 15,000~JPY 19,999per head

おせち

2022年→2023年

  • Jouzouka Orize - 2022年

    2022年

  • Jouzouka Orize - 2022年

    2022年

  • Jouzouka Orize -
  • Jouzouka Orize -
  • Jouzouka Orize - 2023年

    2023年

2021/12Visitation2th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head
2021/10Visitation1th

4.5

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
JPY 5,000~JPY 5,999per head

教えたいけど、隠したいお店…上質、上品、リーズナブル、最高!

こじんまりとした店内は、カウンター席×3組、4人テーブル席×2、調理場を守るイケメン店主と、若いのにホスピタリティ精神溢れまくる可愛い女性店員さん2名。
つまり、ソーシャルディスタンスは難しいけれど、限界まで広く使わせてくれるカウンター席やテーブルにはアクリル板、換気も充分な安心できるお店。
お客様も錦糸町らしくない(錦糸町さん、ごめんなさい)上品な方々やご常連様ばかりなので落ち着いて過ごせます。

環境だけでなくお料理も、お通しからハズレ無しはもちろん、刺身・白和・糠漬け・秋刀魚のコンフィ・チーズはどれもこれも上質で上品、リピート確定!
日本酒はおまかせでオススメしてくれたものが最高過ぎて飲み過ぎが怖い
ワインは癖のあるものも含めた全100種類以上あるとのこと。好みを伝えれば選んでくれます。
保存状態が良過ぎるためか?少し開かせた方がよさそう。なので、早目に頼んで少し時間を置きつつ動かして空気に触れさせてあげて下さい!

まだまだ気になるメニューたくさんで、通わなければならないお店が増えました。
が!〆の焼きおにぎりとお味噌は、毎・回・絶・対・必・食‼️です‼️
最後の晩餐にノミネートするくらい、沁みる美味でした✨

焼き場が盛り上がってくると、炭の素敵な煙が一瞬充満しますが、環境も良く、お料理美味し過ぎて、美味しいお酒飲み過ぎて、幸せなお店一目惚れです

Restaurant information

Details

Restaurant name
Jouzouka Orize(Jouzouka Orize)
Categories Izakaya (Tavern)、meat dishes、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6658-8464

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都墨田区錦糸4-12-3 横田ビル 1F

Transportation

JR総武線、東京メトロ半蔵門線錦糸町駅北口 徒歩5分

253 meters from Kinshicho.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • 17:00 - 23:00
  • Wed

    • 17:00 - 23:00
  • Thu

    • 17:00 - 23:00
  • Fri

    • 17:00 - 23:00
  • Sat

    • 13:00 - 21:30
  • Sun

    • 13:00 - 21:30
  • Public Holiday
    • 13:00 - 21:30

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

お通し540円

Seats/facilities

Number of seats

14 Seats

( カウンター8席、テーブル6席)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

近くにコインパーキングが点在

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about wine

Food

Particular about vegetable

Feature - Related information

Occasion

Date |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

The opening day

2015.5.15