Review list : Choumeiji Sakura Mochi

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Choumeiji Sakura Mochi

(長命寺 桜もち)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

1 - 20 of 682

Pick-up reviews

4.0

  • JPY 2,000~JPY 2,999per head
2023/10Visitation1th

伝統的和菓子

桜もち@長命寺 桜もち

曳舟駅から徒歩10分
創業1717年の超老舗
「長命寺 桜もち」
仕事の移動の際や隅田川沿いを歩っている時に
気になっていましたが
中々訪れる機会がありませんで...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
2024/06Visitation1th

1717年創業!307年の歴史ある桜餅の名店


墨田区の隅田川のほとりにある和菓子店
和菓子・甘味処百名店に選ばれてます
東京が誇る銘菓ですね

HPには
当店の桜もちは「長命寺桜もち」として、古来より皆様のご愛顧をいただいております...

Check for more

View more photos

3.8

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

時代劇の茶屋で見るような赤い席が素敵

以前から気になっていた老舗のこちら、近くを通るので手土産を買いに寄ってみた。

店内でも、桜餅が500円でお茶が付いて食べられると気付いて頼んでみた。

素っ気ない感じの店員さんだけど、嫌味は...

Check for more

3.6

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

桜餅発祥のお店

訪問日:2024年5月25日(土)
訪問時間:14:30
訪問時の並び:0人

関東風の桜餅発祥の長命寺。
たまたま並びもなくすぐ買えそうだったので持ち帰りで3つ購入。
店内飲食も出来る。...

Check for more

3.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

こちらの店、散歩コースにあり気にはなっていましたが、中々訪問してなかったお店です。
桜もちの季節?には行列できてますが、シーズンは過ぎたのか先客無しで入店できました。
注文は1個から可能との事で、...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
2024/05Visitation1th

押上駅から散策して、ちょっと休憩に百名店‼️

押上駅から徒歩15分程。
長命寺のすぐそばにあります。

こちらの桜もちは「長命寺桜もち」として有名。桜もちの由来は、創業者の山本新六が享保二年(1717年)に土手の桜の葉を樽の中に塩漬けにして...

Check for more

View more photos

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2024/05Visitation1th

1717年開業。店内で桜餅をいただきけます。♪

今日はまずはこちらのお店から。
こちらのお店は、
食べログ和菓子、甘味処百名店TOKYO 選出店です。
こちらのお店は、
創業300年、江戸の味を今に伝える長命寺桜もちの専門店
以下お店のホ...

Check for more

View more photos

3.5

~JPY 999per head
2024/05Visitation1th

桜もち発祥のお店

長命寺の門番が桜の葉で何かできないかと作られたのが桜もちの発祥なのだとか。それでは食べてみましょうとの事で桜餅を購入しました。店構えも流石は貫禄ありました。ただスタッフの方が数名いましたが対応いただい...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation1th

美味しい桜もちをいただくことができると聞いて、訪問しました。

とは言え、桜もちなるものを意識的に食べるのは、記憶にないので、桜もちの中で美味しいかというよりは、甘味として美味しいかどうかという話...

Check for more

3.3

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

桜餅イートイン500円(お持ち帰り300円/個)

高いと思う人もいると思いますが、店内に飾られる古物品を見ながら楽しむ事ができるので適当な価格だと思います。

餡子が甘すぎない中で桜の葉にし...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.0
2024/04Visitation1th

桜の季節にいただく上品な桜もち

いつも行列ができている長命寺の桜もち。
桜の季節は特に人気です。
イートインスペースもあり、お茶と共に桜もちをいただけます。
こちらの桜もちは、大判の桜の葉3枚に包まれ、鼻に抜ける桜の香りがたま...

Check for more

3.7

per head
2024/04Visitation1th

伝統の味!

上品な甘みと桜の葉の塩漬けからの移り香の風味が相まって、とっても美味しい桜餅です!
隅田川沿いの桜は既に花見の時期は過ぎてしまっていましたが、春の風物詩、早慶レガッタ当日でもあり、お店も大繁盛でした...

Check for more

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/04Visitation2th

桜の花は終わってしまいましたが

4月の日曜日の昼過ぎ、店内はかなり混んでいました。塩漬けた葉の具合が良く、餡子の糖分・油分と混ざり合い絶妙な旨みを味あわせてくれる。隅田公園の桜は咲き終わってしまいましたが、桜の香りをずっと感じさせて...

Check for more

3.5

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.5
  • Atmosphere3.7
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks3.4
2024/04Visitation1th

創業300年のお店で元祖の桜もちを食べる。

浅草から徒歩20分。

吾妻橋を渡って隅田川沿いを桜散策していると、
特に何もない所に、
あれ、ここかな?とお店が現れます。

こちらのお店がある場所は
300年前から桜の名所だったそう...

Check for more

4.0

~JPY 999per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

やはり春は桜餅が食べたくなるので長命寺さんの桜餅を頂きました。
普通の桜餅とは違いモチッとしたクレープの様な生地のお餅じゃない桜餅。
それでも食べればしっとりとしたこし餡に広がる桜の香り。
甘す...

Check for more

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999per head
2024/04Visitation1th

関東風桜餅発祥の由

葉桜と化しつつある隅田川の桜を愛でにはるばる向島行脚。
吾妻橋を渡った対岸は賑わう浅草だが、こちら側は桜のシーズンも終わりに近づいて人通りも少なく静か。


隅田川を臨む墨堤通り沿い。ときおり...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

伊豆産の桜葉を使ったさくら餅

今年の桜は開花が遅かったせいか、一気に満開になったと思ったらもう葉桜に。

さくらが散る中、店頭に「店内飲食はやっておりません」との張り紙を見つけ、ダメ元でばら売りできないか訊いたところ、快諾して...

Check for more

3.3

~JPY 999per head
2024/04Visitation1th

モチモチの皮の桜餅

正直、桜餅はあまり好きではないのでほとんど食べたことはありません。桜餅を食べた記憶がないので、人生で初めてかもしれません。

お店は、本当に桜餅しか売っていません。店頭には5個入りからのディスプレ...

Check for more

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation3th

2週連続来訪

塩加減、こし餡の美味しさ
しっとりとしている間に食べるのが良いかと
薄皮の桜餅となります
なんとも言えないこし餡のきめの細かさと本当に塩加減がよくマッチしていて、また食べたくなる美味しさ
1つ...

Check for more

3.5

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation1th

お花見で隅田川を訪れた際、
人集りになっているお店が見えたので
行ったところが、こちら長命寺桜もちさんでした。

一つの桜餅に桜葉3枚!贅沢!
最初、知らずに3枚の葉を付けたままいただいたら...

Check for more

View more photos

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2024/04Visitation2th

桜の時期の夕方

普段だったらもう閉店なんだと思うけど、週末の桜満開の時期は少し長めにお店も開けていたのかと思う。
18時過ぎに来店
2個購入しました。
塩味もしっかりあって、桜の葉も、こし餡の素晴らしさに感動
...

Check for more

Restaurant information

Details

Restaurant name
Choumeiji Sakura Mochi
Categories Japanese sweets、Sweets、Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3622-3266

Reservation Availability

Reservations available

※3月3日のご予約は前年の12月1日から承ります。
ご予約は電話のみとさせていただきます。

Address

東京都墨田区向島5-1-14

Transportation

①浅草駅より吾妻橋を渡って桜を見物しながら言問橋方面へ歩いて約20分の散策
②押上駅A3出口より桜橋通りを隅田川方面へ歩いて約15~20分(首都高6号線下り向島入口の前)

724 meters from Hikifune.

Opening hours
  • Mon

    • Closed
  • Tue

    • Closed
  • Wed

    • 08:30 - 18:00
  • Thu

    • 08:30 - 18:00
  • Fri

    • 08:30 - 18:00
  • Sat

    • 08:30 - 18:00
  • Sun

    • 08:30 - 18:00
  • ■ 営業時間
    店内の召上がりは17:00までです。
    ※3月3日は予約販売を優先しております。(お早めにご予約下さい)
    また、桜の開花時期は混雑状況によって店内での召上りを中止する場合がございます。
    詳しくはお電話またはSNS等でご確認ください。

    ■ 定休日
    振替休日等変更もございます。詳しくはお店HP,SNS,またはお電話にてご確認ください
Budget

~¥999

~¥999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999~¥999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

Seats/facilities

Number of seats

20 Seats

( ※団体でご利用の方はお問い合わせ下さい。)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

店の前に3台

Space/facilities

Comfortable space,Tatami seats,Wheelchair accessible

Feature - Related information

Occasion

With family/children |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

House restaurant

Service

Take-out

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome)

お茶が苦手なお子様

Website

http://www.sakura-mochi.com

Remarks

※3月3日は予約販売を優先しております。
また、桜の開花時期は混雑状況によって店内召上りを中止する場合がございます。
詳しくはお電話またはSNS等でご確認ください。