旨さ沁み渡るお料理 新富町 味ひろ : Ajihiro

Ajihiro

(味ひろ)
Information on restaurants before relocation.
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.7

¥50,000~¥59,999per head
  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.7
  • Atmosphere4.7
  • Cost performance4.7
  • Liquor/Drinks4.7
2023/11Visitation4th

4.7

  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.7
  • Atmosphere4.7
  • Cost performance4.7
  • Liquor/Drinks4.7
JPY 50,000~JPY 59,999per head

旨さ沁み渡るお料理 新富町 味ひろ

2ヶ月あけての訪問です。19時半に伺いました。スタッフが9月の時より少し増えた感じですね。先ずはマスターズドリームで乾杯です♫

先付けは秋の彩りが美しい八寸。
和栗、銀杏と共に鮎甘露煮、早くも唐墨が登場!

唐墨を残し、お任せで出てきたお酒は上尾のNOTO 純米大吟醸 プロトタイプ 2023

ほのかな酸味と旨味。

その日も又飲んでしまいそうです(*´-`)

続いて内子外子たっぷりの香箱蟹とズワイの脚身
見た目通りの美味しさ、蟹の旨味が沁みますね。

芋茎の吉野煮、雲子、海老芋と定番メニューは言うまでもなく美味しく、天領から上尾の酒をお任せで頂きます。

後半の明石の鯛と伊勢海老のお造りは上尾のフルーティーな純米大吟醸と

そのあとは昆布の舟に包まれたしめじと春菊のお椀や、ただただ旨い松茸のフライ、蕪とほうれん草の炊き合わせを。

〆は旨味タンマリの昆布トロご飯。

そして最後はゲイシャコーヒーがアイスフロートで登場。

なんとも贅沢な事でした♫

最高に美味しいお料理がさり気無く振る舞われるこの雰囲気がいつもながら堪らないですね。

反省するのはいつも飲み過ぎてしまう事(*´-`)
まぁしょうがない事です。

かなり先になりますがも次回も楽しみです。
美味しかった、馳走さまでした!

  • Ajihiro - 蕪とほうれん草の炊き合わせ 海老と銀杏、松茸の餡

    蕪とほうれん草の炊き合わせ 海老と銀杏、松茸の餡

  • Ajihiro - 津居山の香箱蟹 この美味しそうな事!

    津居山の香箱蟹 この美味しそうな事!

  • Ajihiro - 雲子 火が通って香ばしく中はとろとろ

    雲子 火が通って香ばしく中はとろとろ

  • Ajihiro - 銀杏 和栗 慈姑チップ 自家製唐墨 子持ち鮎甘露煮 柿なます胡麻和え 

    銀杏 和栗 慈姑チップ 自家製唐墨 子持ち鮎甘露煮 柿なます胡麻和え 

  • Ajihiro - ご飯の前の〆はこちら 限定品の純米大吟醸

    ご飯の前の〆はこちら 限定品の純米大吟醸

  • Ajihiro - ビールの後は「希少品種 百万石乃白」を使った上尾のNOTO 純米大吟醸 プロトタイプ 2023

    ビールの後は「希少品種 百万石乃白」を使った上尾のNOTO 純米大吟醸 プロトタイプ 2023

  • Ajihiro - ズワイの脚身も最高ですね♫

    ズワイの脚身も最高ですね♫

  • Ajihiro - 香箱蟹にはお任せ下呂天領

    香箱蟹にはお任せ下呂天領

  • Ajihiro - 炒子出汁 身に沁みる美味しさの芋茎の吉野煮

    炒子出汁 身に沁みる美味しさの芋茎の吉野煮

  • Ajihiro - 定番の上尾、無濾過生原酒

    定番の上尾、無濾過生原酒

  • Ajihiro - 香ばしさとほのかな甘みの美味しい海老芋

    香ばしさとほのかな甘みの美味しい海老芋

  • Ajihiro - 生酛45 純米大吟醸 無濾過生原 限定品 お造りと

    生酛45 純米大吟醸 無濾過生原 限定品 お造りと

  • Ajihiro - お造りは明石の鯛と伊勢海老

    お造りは明石の鯛と伊勢海老

  • Ajihiro - 上尾の純米吟醸 SNOW こちらはフルーティーでスッキリ

    上尾の純米吟醸 SNOW こちらはフルーティーでスッキリ

  • Ajihiro - こちらの器は…

    こちらの器は…

  • Ajihiro - しめじと春菊を包んだ昆布の舟 沁み渡ります

    しめじと春菊を包んだ昆布の舟 沁み渡ります

  • Ajihiro - ただただ美味しい松茸のフライ!

    ただただ美味しい松茸のフライ!

  • Ajihiro - ほんのり甘い縄文の響

    ほんのり甘い縄文の響

  • Ajihiro - 素敵な彩りの器

    素敵な彩りの器

  • Ajihiro - 利尻昆布と鰹出汁の魯山人ご飯

    利尻昆布と鰹出汁の魯山人ご飯

  • Ajihiro - わらび餅も美味しいなあぁ

    わらび餅も美味しいなあぁ

  • Ajihiro - ゲイシャコーヒーのアイスフロート 贅沢

    ゲイシャコーヒーのアイスフロート 贅沢

2023/09Visitation3th

4.7

  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.7
  • Atmosphere4.7
  • Cost performance4.7
  • Liquor/Drinks4.7
JPY 40,000~JPY 49,999per head

旨さ沁み渡る料理 新富町 味ひろ

おおよそ一年あけての訪問です。暖簾をくぐると元気よく『いらっしゃいませ!』では無く、自然に席に流れる雰囲気は変わらずいいですね。

その日は前回たまたまお隣りに座った方々3人さんと一緒の席で。

小一時間程遅れる様なのでマスターズドリームを頼み1人で始めます♫

煮鮑、カマス、茄子黒胡麻やらの先付けが美味しくて早くも1人お任せでお酒に進みます。

初っ端から早くも前回にも飲んだ、旨い天領の大吟醸 天禄拝領が出てきたのでその日は深くなりそうな予感です♫

鱧と胡瓜の酢の物、穴子の湯葉巻き、赤雲丹のジュレかけ、鱧アラレと新銀杏と、ただただ美味しい料理が振る舞われ、お造りを頂いた後、3人さんが席につくまでにかなり出来上がってしまってました(*´-`)

沁み渡る鱧と冬瓜のお椀、琵琶湖の鮎、旨味たっぷりの蓮根団子どれもこの上なく美味しかったです。

香り立つ〆の昆布トロご飯は勿論、わらび餅、アイスのゲイシャコーヒーまで贅沢な時間を過ごす事が出来ました♫

その日にいた若いお弟子の話しやカウンターで料理を楽しむ料理人の方の話しが楽しく結局、その後は3人に合わせ滞在してしまい、だいぶ長居して飲んでしまいました。次回は気をつけます。

今年は冬あと一回、楽しみに伺います♫
美味しいかった、ご馳走さまでした!

  • Ajihiro - ぱりぱりの鱧のアラレに新銀杏 少し塩っけが強かったかな

    ぱりぱりの鱧のアラレに新銀杏 少し塩っけが強かったかな

  • Ajihiro - 滋賀の天然鮎 見た目通り美味しい

    滋賀の天然鮎 見た目通り美味しい

  • Ajihiro - 鱧と冬瓜のお椀 蓴菜浮かぶ出汁が沁みます

    鱧と冬瓜のお椀 蓴菜浮かぶ出汁が沁みます

  • Ajihiro - 赤雲丹に爽やかな鯛骨出汁のジュレ 贅沢

    赤雲丹に爽やかな鯛骨出汁のジュレ 贅沢

  • Ajihiro - お酒はお任せ 下呂天領酒造 大吟醸 天禄拝領 いきなり旨そうな酒 

    お酒はお任せ 下呂天領酒造 大吟醸 天禄拝領 いきなり旨そうな酒 

  • Ajihiro - 先ずはマスターズドリームで

    先ずはマスターズドリームで

  • Ajihiro - 鮑 カマス さつまいも 茄子ガクの黒胡麻和えなど

    鮑 カマス さつまいも 茄子ガクの黒胡麻和えなど

  • Ajihiro - 鱧の皮と胡瓜の酢の物 その歯応えが堪らない

    鱧の皮と胡瓜の酢の物 その歯応えが堪らない

  • Ajihiro - 穴子の湯葉巻き 噛む程に旨味が滲み出ます♫

    穴子の湯葉巻き 噛む程に旨味が滲み出ます♫

  • Ajihiro - たっぷりの赤雲丹 鯛の骨から取った出汁ジュレも美味しい

    たっぷりの赤雲丹 鯛の骨から取った出汁ジュレも美味しい

  • Ajihiro - 珍しい米で仕込んだ縄文の響 純米吟醸酒 ほんのり甘く飲みやすい

    珍しい米で仕込んだ縄文の響 純米吟醸酒 ほんのり甘く飲みやすい

  • Ajihiro - 虎魚と鯛のお造り

    虎魚と鯛のお造り

  • Ajihiro - お造りには 能登 純米大吟醸 無ろ過生原酒 スッキリ辛口

    お造りには 能登 純米大吟醸 無ろ過生原酒 スッキリ辛口

  • Ajihiro - 鮎にはAGEO 純米大吟醸 生もと45 無濾過生原酒 

    鮎にはAGEO 純米大吟醸 生もと45 無濾過生原酒 

  • Ajihiro - KAMOGATA 純米大吟醸 2023 無濾過生原酒 果実感あるお酒 蓮根団子と

    KAMOGATA 純米大吟醸 2023 無濾過生原酒 果実感あるお酒 蓮根団子と

  • Ajihiro - 蓮根団子 中には新銀杏 旨さ沁み渡る!

    蓮根団子 中には新銀杏 旨さ沁み渡る!

  • Ajihiro -
  • Ajihiro - 〆は昆布トロご飯

    〆は昆布トロご飯

  • Ajihiro - 出汁の旨味が香りたちます♫

    出汁の旨味が香りたちます♫

  • Ajihiro - ご飯でも酒 和歌山の雑賀 純米大吟醸 山田錦 

    ご飯でも酒 和歌山の雑賀 純米大吟醸 山田錦 

  • Ajihiro - ゲイシャコーヒー アイスでも美味しいですね♫

    ゲイシャコーヒー アイスでも美味しいですね♫

  • Ajihiro - プルプルのわらび餅 きな粉たっぷり 

    プルプルのわらび餅 きな粉たっぷり 

  • Ajihiro - 甘味でも飲む 限定品魚沼 天神囃子 純米大吟醸 原酒 ガツンとくる旨口

    甘味でも飲む 限定品魚沼 天神囃子 純米大吟醸 原酒 ガツンとくる旨口

  • Ajihiro -
  • Ajihiro -
2022/10Visitation2th

4.7

  • Cuisine/Taste4.7
  • Service4.7
  • Atmosphere4.7
  • Cost performance4.7
  • Liquor/Drinks4.7
JPY 50,000~JPY 59,999per head

ただただ美味しいお料理 新富町 味ひろ

おおよそ一年あけての味ひろさん、前回と変わらず軒先に唐墨が干してあります。都心にありながら懐かしい街に来たかの様な感覚になります。

お店に入った時、元気に『いらっしゃませ〜』と声は上がりません。
自然に穏やかにカウンターに招かれます。

なんともこの空気感が堪らなく心地いいのです♫

先ずはマスターズドリーム頼み、お料理を待ちます。

一皿目は松茸の煮麺。
香り立つ松茸、だし汁が身に沁み入りますね。

続いて控えめな彩りの八寸登場。
銀杏、慈姑チップス、和栗、ムカゴなど秋の彩りが広がります♫

そして焼き松茸、雲子、伊勢海老と鯛のお造り。

派手やかさとは無縁な底力のあるお料理が振る舞われます。

お任せのお酒は下呂の天領やキンミの上尾など。

鱧 松茸と春菊鍋からの後半は、白甘鯛の栗蒸し松茸フライ、松茸御飯と続きます。

今回は松茸の時期を考えずにお店に伺ってお会計が想定外の勘定でしたが、いい酒も頂いたのでよしですね。

しかし店主が松茸が苦手と言うのも面白い事です(๑˃̵ᴗ˂̵)

帰り道、店主が近くに在る新しいお店の移転先の場所まで来てくれました。
どんなお店になるか楽しみですね♫

和やかな、いい時間とお料理を頂けました。
又、次回を楽しみです。
ご馳走さまでした。

  • Ajihiro -
  • Ajihiro - 焼き松茸とほうれん草

    焼き松茸とほうれん草

  • Ajihiro - 雲子 いい焼き具合で美味しそうです

    雲子 いい焼き具合で美味しそうです

  • Ajihiro - 和栗 銀杏 慈姑チップス ばちこ ムカゴ 子持ち鮎甘露煮 柿なます胡麻和え 秋の八寸

    和栗 銀杏 慈姑チップス ばちこ ムカゴ 子持ち鮎甘露煮 柿なます胡麻和え 秋の八寸

  • Ajihiro - 下呂 天領 大吟醸 天禄拝領

    下呂 天領 大吟醸 天禄拝領

  • Ajihiro - 先ずはマスターズドリームから

    先ずはマスターズドリームから

  • Ajihiro - 一皿目 松茸の煮麺 沁み入ります

    一皿目 松茸の煮麺 沁み入ります

  • Ajihiro - 雲子も天領で

    雲子も天領で

  • Ajihiro - KAMOGATA 純米大吟醸 無濾過生原酒 

    KAMOGATA 純米大吟醸 無濾過生原酒 

  • Ajihiro - 鯛と伊勢海老のお造り

    鯛と伊勢海老のお造り

  • Ajihiro - 見た目通り美味しい

    見た目通り美味しい

  • Ajihiro - 鱧 松茸と春菊のお鍋 贅沢です

    鱧 松茸と春菊のお鍋 贅沢です

  • Ajihiro - 鱧 松茸 春菊鍋 

    鱧 松茸 春菊鍋 

  • Ajihiro - 沁み渡る旨味

    沁み渡る旨味

  • Ajihiro - さいたまAGEO 純米吟醸 SNOW 無濾過生原酒 

    さいたまAGEO 純米吟醸 SNOW 無濾過生原酒 

  • Ajihiro - フルーツの様な微かな甘み

    フルーツの様な微かな甘み

  • Ajihiro - 素敵なお椀には

    素敵なお椀には

  • Ajihiro - 白甘鯛の栗蒸し なんとも言えぬ旨さですね

    白甘鯛の栗蒸し なんとも言えぬ旨さですね

  • Ajihiro - こちらにも上尾 SNOWを

    こちらにも上尾 SNOWを

  • Ajihiro - 松茸のフライ 美味しいなぁ♫

    松茸のフライ 美味しいなぁ♫

  • Ajihiro - 年間120本生産! KAMOGATA 中取り 純米大吟醸 生酛 

    年間120本生産! KAMOGATA 中取り 純米大吟醸 生酛 

  • Ajihiro - 奈良漬 べったらなど

    奈良漬 べったらなど

  • Ajihiro - 〆の松茸御飯

    〆の松茸御飯

  • Ajihiro - 二杯目は器を変えて

    二杯目は器を変えて

  • Ajihiro - わらび餅とほうじ茶 

    わらび餅とほうじ茶 

  • Ajihiro -
  • Ajihiro -
  • Ajihiro -
2021/12Visitation1th

4.6

  • Cuisine/Taste4.6
  • Service4.6
  • Atmosphere4.6
  • Cost performance4.6
  • Liquor/Drinks4.6
JPY 30,000~JPY 39,999per head

染み渡る深い旨味 新富町 味ひろ

新富町から少し歩いた住宅地の一角にある味ひろさん、常連さんとご一緒頂き初めて伺いました。
こじんまりとした店の軒先には唐墨が無造作に干してあります。都心ながらなんとも長閑な雰囲気です。

カウンター7席のみの店内、マスターズドリームを注文しお任せのコースをスタートしてもらいました。

  前菜
  蟹のふくさ焼き 百合根の胡麻和え 銀杏素揚げ
  自家製唐墨 鯛昆布締め菊花和え
  
  香箱蟹(津居山)味噌和え 
           ズワイの脚身 挟みの身
  根芋の吉野煮 炒子出汁
  
  天然虎河豚白子焼き 浜防風
  海老芋(富田林)の唐揚げ

前菜から味わい深い料理が振る舞われます。
店内の造作、料理、所作、全てが華美とは真逆の飾り気の無いもの。
7名の食べ手もその本質を探るべくしみじみと料理を味わいます。

熱々で出汁と生姜が効いた根芋の吉野煮。旨味が身体に染み渡りますね♫
大きな虎河豚白子は表面をカリカリにして濃厚な旨さを閉じ込めています。旨味の塊です。
天領大吟醸で楽しみます。

海老芋は油通しすることで香ばしく。ほのかな甘みとの調和がいいです。美味しいなぁ

 真鯛(明石)の松皮造り 背と腹
 皮剥肝 ポン酢
 
 赤甘鯛と焼き椎茸 姫蕪の霙仕立て
 琵琶湖本諸子の山椒焼き 薩摩芋 はじかみ
 蛤肌煮 淀大根 ほうれん草の炊き合わせ

真鯛のお造りと皮剥肝はお任せの天神囃子大吟醸で。
進みますね。
優しい味わいの赤甘鯛の霙仕立て。焼き椎茸のシャキシャキ感も堪りません♫

ほっこり淀大根とちょっと洋風な味付けの蛤肌煮。
これ又美味しくて純米吟醸が進んでしまいます♫

 イクラご飯
 魯山人ご飯
 お汁粉 焼き餅
 ゲイシャコーヒー

たっぷり山盛りのイクラご飯はなんとも贅沢ですが
続いて泡立つまでかき混ぜられた魯山人ご飯も出汁の旨味が口の中で弾けてなんとも旨い!

甘味はこんがり焼き餅の入ったお汁粉。そして〆には
フルーティな味わいの水出しのゲイシャコーヒー。
アイスでもこんな香ばしく爽やかなコーヒーがあるんですね♫

最後のコーヒーまでしっかりと美味しく、シンプルながら一皿一皿が身体に染み渡る程、ただただ美味しいお料理。

なんとか又伺える機会を頂きましたのが次の秋口。
だいぶ先ですが楽しみに待ちたいと思います♫

とてもいい時間が過ごせました。次回又伺える事を楽しみに。美味しかったです♫ご馳走様でした!

  • Ajihiro -
  • Ajihiro - 明石真鯛の松皮造り 背と腹

    明石真鯛の松皮造り 背と腹

  • Ajihiro - 海老芋の唐揚げ 出汁とほのかな甘みと香ばしさが旨い 

    海老芋の唐揚げ 出汁とほのかな甘みと香ばしさが旨い 

  • Ajihiro - 赤甘鯛と焼き椎茸、姫蕪の霙仕立て 染み渡る旨さ

    赤甘鯛と焼き椎茸、姫蕪の霙仕立て 染み渡る旨さ

  • Ajihiro -
  • Ajihiro - マスターズドリームでスタートします

    マスターズドリームでスタートします

  • Ajihiro - 味わい深い前菜の数々

    味わい深い前菜の数々

  • Ajihiro - ズワイの脚身 挟み身と香箱をたっぷり頂きます

    ズワイの脚身 挟み身と香箱をたっぷり頂きます

  • Ajihiro - 味噌と内子を頂いから熱燗を注ぎくいくいと 

    味噌と内子を頂いから熱燗を注ぎくいくいと 

  • Ajihiro - 出汁と生姜が効いた熱々の根芋の吉野煮 

    出汁と生姜が効いた熱々の根芋の吉野煮 

  • Ajihiro - こんがり火の通った天然虎河豚の白子 旨味の塊!

    こんがり火の通った天然虎河豚の白子 旨味の塊!

  • Ajihiro - 白子焼きに

    白子焼きに

  • Ajihiro - 皮剥肝のポン酢仕立て これも旨い!

    皮剥肝のポン酢仕立て これも旨い!

  • Ajihiro - 天神囃子 純米大吟醸 新潟

    天神囃子 純米大吟醸 新潟

  • Ajihiro - 霙仕立てのお椀

    霙仕立てのお椀

  • Ajihiro - 琵琶湖の本諸子 山椒焼き シンプルな味付けが旨い

    琵琶湖の本諸子 山椒焼き シンプルな味付けが旨い

  • Ajihiro - 埼玉上尾の純米吟醸

    埼玉上尾の純米吟醸

  • Ajihiro - いい彩りの器には

    いい彩りの器には

  • Ajihiro - 蛤肌煮と淀大根 ほうれん草の炊き合わせ

    蛤肌煮と淀大根 ほうれん草の炊き合わせ

  • Ajihiro - これでもかっ!て位のイクラご飯 旨いに決まってる

    これでもかっ!て位のイクラご飯 旨いに決まってる

  • Ajihiro - 利尻昆布と鰹出汁の旨さ泡立つ魯山人ご飯 

    利尻昆布と鰹出汁の旨さ泡立つ魯山人ご飯 

  • Ajihiro - 甘味のお椀には

    甘味のお椀には

  • Ajihiro - お汁粉と焼き餅が ほっこりするデザート ゲイシャコーヒー又飲みたい

    お汁粉と焼き餅が ほっこりするデザート ゲイシャコーヒー又飲みたい

  • Ajihiro -

Restaurant information

Details

Restaurant name
移転Ajihiro(Ajihiro)
Information on restaurants before relocation.
Categories Japanese Cuisine
Address

東京都中央区湊3-13-15

Transportation

5 minutes walk from Shintomicho Station. 7 minutes walk from Tsukiji Station.

543 meters from Shintomicho.

Opening hours
  • ■ 営業時間
    18:00~

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget(Aggregate of reviews)
¥40,000~¥49,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

7 Seats

( Counter only, 7 seats)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Feature - Related information

Occasion

Location

Secluded restaurant,House restaurant