FAQ

国産牛特上ロース&ブランド豚、両方がいい。 : Shabushabu Ginhan

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Anniversary Odaiba Shabu shabu shabu Sukiyaki

Shabushabu Ginhan

(しゃぶしゃぶ 吟半)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.0

¥10,000~¥14,999per head
  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2023/11Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 10,000~JPY 14,999per head

国産牛特上ロース&ブランド豚、両方がいい。

寒くなってきたので焼肉じゃなくてしゃぶしゃぶにしてみよう。国産牛特上ロース&ブランド豚のしゃぶしゃぶが良さそう。18:30に予約して訪問した。場所柄か?しゃぶしゃぶ店だから?海外から来たお客様がいっぱい~食べて欲しいな~国産牛。掘りごたつ式個室に案内された。
『贅沢コース』国産牛特上ロース&ブランド豚 しゃぶしゃぶ 8,000円を注文したのは、豚しゃぶの方がさっぱりして美味しいのを知っている。けれど牛肉もいただきたい。

先付け2種はほうれん草の白和えと和牛野菜巻で牛肉の中にカイワレ大根が巻かれており、プチトマトの下に薬味が付いていた。きっとホースラディッシュ的なわさびだったかも知れない。ほうれん草の上にたっぷり擦りごまがかかっており美味しい白和えであった。自家製茶碗蒸しはハマグリと鶏だしと説明があった。二種の出汁がまざった茶わん蒸しの中はいくら、しいたけ、エビ、枝豆と具沢山であった。もうちょっと熱々で持って来ていただくと更によかったと思うが、同じ時間帯にお客さんがいっぱいだった。魚料理はぶりのフルーツトマトカルパッチョで少し酸味のあるソースで鰤の刺身を食べるのは合うものだと思った。これは初めて味わうカルパッチョであった。
肉刺し(ユッケ)の盛り付けが大きな黒い皿の中央にあり細かくしたネギが美しい。ネギの上に卵黄があり混ぜていただいた。ピーナッツが入っている?甘いユッケにネギの粒そしてナッツの食感を感じた。組み合わせが最高であった。

しゃぶしゃぶ肉は国産牛特上ロース&鹿児島県産六白黒豚ロース&バラで芸術的な色合いと盛り付け。これをいただける事に感謝したい。野菜を先に入れて出汁を温めた。ゴマダレと自家製ポン酢の二種で野菜をいただいた。ポン酢はトロっとしたとろみがあり美味しい。きのこだけでも四種類あり秋の季節を感じるようになる。海老のしんじょうを入れ、ふわっとしたところでいただいたが柔らかい食感で新鮮な練り物美味しい。豚肉には千切りネギと一緒にいただくように伝えられた。国産牛特上ロースは出汁に入れて脂がとれ甘くやわらかな肉になり最高品。こんなお肉を焼肉でなくしゃぶしゃぶでいただくのはまた別の贅沢感である。しかし豚肉はもっとさっぱりと食べやすく何枚でも食べたくなる。牛と豚どっちがいい?豚の方がいいかな~ネギと一緒にいただく食感もいいし。ポン酢も美味しいのでいいものづくし。

〆のきしめんは残っただしに入れてポン酢で食べるのかと思ったがデザートと一緒に持ってくると言ってた。お椀に入ったのがきしめんであり思っていた出汁とは程遠く甘い出汁であった。きしめんはあまり食べた事がないのでどこかの地方ではきっと甘い出汁でいただくものかも知れない。〆にふさわしい量で満足。抹茶わらび餅の弾力がよくきな粉の美味しさが感じられ和のデザートはいいな~。

呼びベルで店員さんを呼ぶシステムで出汁の追加・お水・ポン酢の追加をお願いした。時間がかかることもあったが対応がとてもよく楽しい食事ができた。

全8品『贅沢コース』 国産牛特上ロース&ブランド豚 しゃぶしゃぶ 8,000円
【先 付】先付け2種(ほうれん草の白和え、和牛野菜巻)
【逸 品】自家製茶碗蒸し(ハマグリと鶏だし)
【逸 品】魚料理(ぶりのフルーツトマトカルパッチョ)
【逸 品】肉刺し(ユッケ)
【メイン】しゃぶしゃぶ 肉 ( 国産牛特上ロース&鹿児島県産六白黒豚ロース&バラ)
【メイン】しゃぶしゃぶ 野菜盛り合わせ
【〆 物】〆のきしめん
【甘 味】抹茶わらび餅

・エクストラコールド825円×2=1650円
・レモンサワー682円×2=1370円
・八海山  純米大吟醸1,386円
・久保田  純米大吟醸1,793円
合計22199円

  • Shabushabu Ginhan - 国産牛特上ロース&鹿児島県産六白黒豚ロース&バラ

    国産牛特上ロース&鹿児島県産六白黒豚ロース&バラ

  • Shabushabu Ginhan - ほうれん草の白和え、和牛野菜巻

    ほうれん草の白和え、和牛野菜巻

  • Shabushabu Ginhan - ハマグリと鶏だしの茶わん蒸し

    ハマグリと鶏だしの茶わん蒸し

  • Shabushabu Ginhan - ぶりのフルーツトマトカルパッチョ

    ぶりのフルーツトマトカルパッチョ

  • Shabushabu Ginhan - 肉刺し(ユッケ)

    肉刺し(ユッケ)

  • Shabushabu Ginhan - 肉刺し(ユッケ)

    肉刺し(ユッケ)

  • Shabushabu Ginhan - 国産牛特上ロース&鹿児島県産六白黒豚ロース&バラ

    国産牛特上ロース&鹿児島県産六白黒豚ロース&バラ

  • Shabushabu Ginhan - しゃぶしゃぶ 肉・野菜

    しゃぶしゃぶ 肉・野菜

  • Shabushabu Ginhan - しゃぶしゃぶ 野菜盛り合わせ、海老のしんじょう

    しゃぶしゃぶ 野菜盛り合わせ、海老のしんじょう

  • Shabushabu Ginhan - しゃぶしゃぶ 野菜盛り合わせ

    しゃぶしゃぶ 野菜盛り合わせ

  • Shabushabu Ginhan - ネギ

    ネギ

  • Shabushabu Ginhan - 海老のしんじょう

    海老のしんじょう

  • Shabushabu Ginhan - だし

    だし

  • Shabushabu Ginhan - つけだれ

    つけだれ

  • Shabushabu Ginhan - 抹茶わらび餅、〆のきしめん

    抹茶わらび餅、〆のきしめん

  • Shabushabu Ginhan - 〆のきしめん

    〆のきしめん

  • Shabushabu Ginhan - 抹茶わらび餅

    抹茶わらび餅

  • Shabushabu Ginhan - エクストラコールド825円

    エクストラコールド825円

  • Shabushabu Ginhan - 八海山1,386円、久保田1,793円

    八海山1,386円、久保田1,793円

  • Shabushabu Ginhan - レモンサワー682円

    レモンサワー682円

  • Shabushabu Ginhan -
  • Shabushabu Ginhan -
  • Shabushabu Ginhan -
  • Shabushabu Ginhan -
  • Shabushabu Ginhan -
  • Shabushabu Ginhan -
  • Shabushabu Ginhan -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Shabushabu Ginhan
Categories Shabu Shabu (Japanese Steamboat)、Izakaya (Tavern)、Hot Pot
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5600-4981

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ店 1F

Transportation

About 3 minutes walk from the north exit of Yurikamome Odaiba Kaihin Koen Station / 5 minutes walk from Tokyo Teleport Station

364 meters from Odaiba Kaihinkoen.

Opening hours
  • Mon

    • 16:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Tue

    • 16:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Wed

    • 16:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Thu

    • 16:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Fri

    • 16:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sat

    • 16:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Sun

    • 16:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Public Holiday
    • 16:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • Before Public Holiday
    • 16:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00 Drink22:30)

  • ■ 営業時間
    ※元旦のみ休業の場合あり
    ※営業時間に関しまして、【緊急事態宣言】または【まん延防止等重点措置発令】による施設の営業方針に準じ、営業をさせて頂きます。お客様にはご迷惑をおかけし大変申し訳御座いません。

    ■定休日
    年中無休
Budget

¥5,000~¥5,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥8,000~¥9,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、d Barai、Rakuten Pay、au PAY)

Seats/facilities

Number of seats

93 Seats

( Please contact restaurant for reserved.)

Maximum party size

93people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people、For 10-20 people、For 20-30 people、Over 30 people

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

Separated Non-smoking / Heat-not-burn tobacco smoking areas

Smoking and smoking rooms are separated into private and semi-private rooms. Smoking allowed (electronic cigarettes only)

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

OK

Please use the parking lot inside the building.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Couples seats,Sofa seats,Outdoor/terrace seating

Menu

Set menu

All you can drink

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Cocktails,Particular about Japanese sake (Nihonshu),Particular about Japanese spirits (Shochu),Particular about cocktails

Feature - Related information

Occasion

With family/children |Date |Business

This occasion is recommended by many people.

Service

(Surprise) Party accommodations

With children

Kids are welcome,Children menu available

Please feel free to contact us.

The opening day

2023.6.5

Phone Number

03-5962-1185

Remarks

[Note] Some new menus are included in the displayed menu. Some menu items may not be available.

Online booking