About TabelogFAQ

見た目にも美しいランチ♪ : SUD restaurant

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

New style French cuisine with ocean view

SUD restaurant

(SUD restaurant)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.1

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.0

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2022/04Visitation4th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

見た目にも美しいランチ♪

この日は2年半ぶりぐらいに会う友人とのランチで伺いました。

Menu Léger plusという以前はなかったランチコース(7,700円税込サ別)をお願いしました。
アミューズ、オードブル2品、ポタージュ、魚/肉のWメイン、デザート、コーヒー/紅茶という構成で、ランチとしては充実した内容です。

久しぶりに会った友人との話が盛り上がって、メニューの説明が上の空で憶えていないのですが、どの料理も間シェフのコンセプトである五感に訴えるもので、非日常感があって楽しく美味しい料理でした。

特に記憶に残ったのは、武蔵野産アワビという障がい者施設の室内で養殖したアワビに焦がしバターソースをかけたオードブルで、甘くて柔らかいアワビでした。
わかめの冷製ポタージュも今までに食べたことがない、海の香りがする逸品でしたし、メインが牛ではなく豚というのも意外性があってよかったです。沖縄のアグー豚は脂身の融点が38度と低いので、脂の甘みを楽しめる料理で美味しかったです。

天気も良かったので、デザートはテラスへ移動させてもらっていただきました。久しぶりにカクテルもいただきました。桜のカクテルなのですが、グラスの縁に塩が塗ってあって、少しだけ舐めながら飲むと、なんと桜餅の味になります!

友人がたまたまお誕生日が近かったと話たら、ミニケーキまで用意していただきました。友人にもすごく喜んでもらえました。スタッフのみなさん、ありがとうございました。

また伺います♪

2021/08Visitation3th

4.1

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

SUD個室デビュー♪

久しぶりの訪問となった竹芝のSUDさんへ。この日は初の個室デビューとなりました。友人らと(距離は保ちながら)気兼ねなく話せるのが嬉しいですね。個室っていうだけでテンションが若干上がります。

この日はハーフのコースを予約しました。ハーフといっても、前菜2品、スープ、魚、肉、デザート、コーヒーという構成ですので、十分に満足できます!

この日のメニューは、前菜にとうもろこしアイスを含むとうもろこし尽くしと仏産オマール海老、特製トリュフスープトリュフフィナンシェ添え、魚は、、なんだっけ?、、、忘れてしまいましたが貝3種添え、和牛のロースト野菜のスムージー添え、デザートにはモネの睡蓮をイメージしたアート作品、お茶菓子として特製チョコとマカロンという内容でした。

もちろんどれも美味しかったのですが、デザートの美しさが素晴らしくて、しばらく眺めていたいくらいでした。パティシエO氏の渾身の作品でしょうか(^^)

2021年10/8-31の間、フランスレストランウィークが開催され、こちらのお店も参加されるそうですが、通常10,800円税サ込みのハーフメニューが8,000円税サ込みで提供されるようなので、お得です♪

また伺います!

2020/11Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

竹芝でゆっくりランチ♪

今日は質素に過ごそうと心に決めていましたが、ちょうどタイミングよく友人とランチできそうだったので、こちらのお店を直前に予約して伺いました。

先月とメニューが変わっていて、以下のようなコース。(料理の名前は勝手に付けてます)(^^)
・たらの白子のお団子風(青さのりのエチュベと百合根のクリーム)
・寒ブリ、クロダイ、サーモンのカルパッチョとサラダ
・ポアロネギのポタージュスープ(ルタバガ入り、柚子のクレームダンジュ、マーガオの香り)
・低温調理した鴨のロティ(赤ワインソース+カボチャのソース、ラプサン・スーチョンのソース)
・4種のデザートプレート(栗のアイス、ほうじ茶のムース、チョコレートケーキ、柑橘系ムース)+チョコレート+ハーブティー

昼間から、シャンパーニュ、ブルゴーニュ白シャルドネ、ブルゴーニュ赤ジュブレ・シャンベルタンをいただいてしまいました。さらに追加でフロマージュも。

どれも安定の美味しさでしたが、今回のメニューで一番印象に残ったのは、ポアロネギのポタージュに入っていたルタバガ(西洋蕪)の食感と淡い柚子の香り、鴨のロティに添えられたラプサン・スーチョン(紅茶の元祖)のソースでした。ルタバガが豚バラに聞こえてビックリしたのは内緒で笑

デザートは、ちょっと寒いかと思いましたが、テラスのソファで、景色を眺めながらいただきました。ブランケットも貸していただきました。

ディナーに行かれるのはいつになるでしょうか。。。

2020/08Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

シェフのこだわりコンセプトが感じられる五感をくすぐられるフレンチ

オープンしてまもなくに、友人の紹介でランチに伺いました。

まず光と色彩にこだわった内装に圧倒されました。開放的な窓からは、浜離宮、築地跡、聖路加、晴海、遠くには東京スカイツリーも見えます。デート向きですね♪

6,000円のランチコースは、酒船石を模したシグネチャープレートに乗ったアミューズに、スポイトを使って自分でソースを流し込むと言う理科実験のような楽しい演出からスタート。楽しいだけじゃなくて、五大栄養素がバランス良く摂れる工夫もされているとのこと。でも、このスポイトを使って上手に流し込むには、コツが必要なようです笑

オードヴルは、見た目も美しい色々な魚や生ハムのカルパッチョ。真ん中には、ガスパッチョのムースとアボカドのソルベが添えられていて、これらも美味です。

スープは、きゅうりの冷製ポタージュ。初めて食べましたが、きゅうりの青臭さがギリギリのところで抑えられていて、これぞ夏!って感じです。穴子ときゅうりって相性良いですね〜

魚料理は、真鯛のポワレに、真鯛のほほ肉を入れた玄米クレープ添え。パリパリの皮とふっくらした白身、下に敷いてあるリゾットをいっぺんに食べたら、思い切り口が喜びました。でも、それ以上に添えられている春巻き風の玄米クレープが、鯛の旨味が凝縮されて美味しかったです。

肉料理は、牛ほほ肉の赤ワイン煮込みと牛フィレステーキの2種が一皿で共演です。口の中でとろけるほほ肉と、表面をしっかり焼いてあるフィレステーキの食感の違いが楽しめました。牛フィレの下に敷いてあるアルザス風のシュークルートとマスタードソースが絶品で、これだけでもおつまみとして食べたいくらいです。

デセールの前にチーズも勧められて、ワインも残っていたので、コンテとカマンベールを追加オーダーしてしまいました。

デセールは、インスタ映え間違えなしの4種盛り。ベルガモットジュレの乗った生姜パンナコッタ、ミルクジェラート、桃とラベンダーのムース、パッションフルーツのオペラ。個人的には、冷たいミルクジェラートが嬉しかったです。さらに、お店オリジナルのチョコレートまで付いてきます。

ランチコースで油断していましたが、かなりお腹がいっぱいになりました。満足満足!

新型コロナ対策でテーブルとテーブルの間も余裕を持ってセッティグされているようで、その点でも安心して利用できます。

Restaurant information

Details

Restaurant name
SUD restaurant
Categories French、Creative、Cafe
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5597-9544

Reservation Availability

Reservations available

◆個室ご利用について◆
個室をご希望の場合は、お電話にてお問い合わせください。
その場合、サービス料が20%掛かります。

Address

東京都港区海岸1-10-30 atre竹芝 タワー棟2F

Transportation

6 minutes walk from JR Hamamatsucho Station or Subway Daimon Station 3 minutes walk from Yurikamome Takeshiba Station

237 meters from Takeshiba.

Opening hours
  • Mon

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Tue

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Wed

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Thu

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Fri

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Sat

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • Sun

    • 11:00 - 16:00
    • 17:30 - 23:00

      (L.O. Food22:00)

  • ■ 営業時間
    ランチ11:00~15:00(L.O14:00)
    カフェ14:00~16:00(L.O15:30)
    ディナー最終入店20:00

    ■ 定休日
    年中無休(施設に準ずる)
Budget

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica))

QR code payment Not Accepted

Table money/charge

サービス料10% 個室はサービス料20%

Seats/facilities

Number of seats

60 Seats

Maximum party size

80people(Seating)、150people(Standing)
Private dining rooms

OK

For 2 people、For 4 people、For 6 people、For 8 people

If you would like a private room, please contact us by phone. In that case, the service charge will be 20%. Please note.

Private use

OK

For 20-50 people、Over 50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

OK

Please use the (NPC Waters Takeshiba parking lot building) located within Waters Takeshiba.

Space/facilities

Stylish space,Comfortable space,Wide seat,Counter,Wheelchair access,Free Wi-Fi available,Wheelchair accessible

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Wine,Cocktails,Particular about wine,Particular about cocktails

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Location

Beautiful scenery,Beautiful night view,Ocean view,Secluded restaurant

Service

(Surprise) Party accommodations,Sommelier

With children

Kids are welcome(Elementary school students are welcome)

If you are traveling with children, please make a reservation by phone.

Dress code

Please refrain from wearing light clothing that may cause discomfort to other customers.

Website

https://sud-terakoya.jp/

The opening day

2020.8.7

Phone Number

03-5422-1073

Remarks

[For customers with food allergies] In order to prepare the dishes for you, we ask you in advance if you have any allergies or ingredients that you cannot eat. Please be sure to check with everyone in your room and let us know in advance. We may not be able to respond to requests received after you visit our store. In addition, if there are a wide variety of ingredients that you cannot eat (*) or if you have allergies to foods that are essential to French cuisine, such as wheat or dairy products, we may have to decline your reservation. Yes. (*)Example: When it covers a wide range of items rather than just one item, such as meat in general, seafood, carbohydrate restriction, carbohydrates, dairy products, vegetables and fruits in general. Please note that additional charges may apply if there are many changes to dishes due to allergies. (Approximately 20% to 50% of the price) If you have allergies, please write in the question column the name of the person you are allergic to, name of allergy ingredients, soup stock, etc. OK/NG.