FAQ

辛味おろし汁で十割蕎麦 : Teuchi Soba Shibata

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

The dish is made with freshly made, fragrant, handmade soba noodles.

Teuchi Soba Shibata

(手打ち蕎麦 柴田)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

per head
  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-
2024/05Visitation22th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

辛味おろし汁で十割蕎麦

断食明けの回復食には、十割蕎麦が欠かせない(笑)。
辛味のある大根おろしのつけ汁は、コシの強い十割蕎麦との相性も良い。本わさびだから、つけ汁なしで食べるもよし。〆はいつもの濃い蕎麦湯。

美味しゅうございました。

2024/05Visitation21th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere3.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

海鮮おろし蕎麦を十割蕎麦で

お気に入りで、何度もリピしてる蕎麦屋ですが、ノーマルは二八だけど、頼んでおくと十割蕎麦に変更できる。
暑い日には、朝から海鮮おろし蕎麦を思い出して食べたくなる(笑)。
〆はいつも濃いめに蕎麦湯を作ってくれるので、蕎麦好きにはありがたい。
美味しゅうございました。

2024/04Visitation20th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

海鮮おろしの十割蕎麦何美味い

暑い日は、この店の海鮮おろし蕎麦が食べたくなる。ゴルフのない週末は、ウォーキングしてるから、良質なタンパク質の摂取を意識して食事してる。肉や魚を食べるより、十割蕎麦の方がタンパク質を沢山摂れる(笑)。
美味しゅうございました。

2024/04Visitation19th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

初夏だね、サラダ蕎麦が美味い。

断食明けの回復食には、十割蕎麦が欠かせない(笑)。暑くなってきたから、冷たい蕎麦が食べたくなり、十割蕎麦で夏メニューをおねがいしておいたら、野菜とわかめがたっぷり入ったサラダ仕立てを作ってくれた。〆の濃い蕎麦湯も断食明けの五臓六腑に染み渡ったわ(笑)。

美味しゅうございました。

2024/04Visitation18th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

鳥のつけ汁で十割蕎麦が美味い

柔らかくてジューシーな鳥肉とネギがたっぷりの熱いつけ汁で、冷たい十割蕎麦かぁ(笑)。
週末のウォーキング&パトロールの前に、十割蕎麦でタンパク質を摂取する。今週は桜が満開だわ。
美味しゅうございました。

2024/04Visitation17th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

冷たい十割蕎麦が美味い

桜海老・わかめ・鰹節・大根おろし・うずらの卵・揚げ玉・海苔が具沢山に、冷たいかけ汁で、十割蕎麦を食べた。これから暑い日は、冷やし中華より、この蕎麦が食べたくなるかも(笑)。

美味しゅうございました。

2024/03Visitation16th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.2
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-

久々に食べた十割蕎麦が美味い

寒かった3月も最後の週末は春を通り越して、いきなり初夏かよ(笑)。まだ桜も咲いてないのに暑いよ。

こんな日は、十割蕎麦を、さっぱりと大根おろしのつけ汁で食べるのが好きなんだよなあ。〆はいつもお願いしてる濃い蕎麦ってかあ(笑)。

美味しゅうございました。

2024/03Visitation15th

4.2

  • Cuisine/Taste4.2
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-

季節限定のハマグリ蕎麦が美味い

十割蕎麦を太打ちで作ってもらい、ハマグリ蕎麦をいただきました。大きな蛤が5個も入って、貝の出汁が凄い。太打ち作ってくれた十割蕎麦も最高でした。

細打ちは喉越、太打ちは蕎麦の旨みを感じて、ご満悦です。〆の濃い蕎麦湯で、スープを割って飲み干した(笑)。

美味しゅうございました。

2024/03Visitation14th

4.0

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.2
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.8
  • Liquor/Drinks-

断食明けの回復食に十割蕎麦が欠かせない(笑)

細打ちの十割蕎麦を、つけとろろ汁でいただきました。久々だったけど、開店から5分で満員になり、急いで食べて席を空けてあげたよ(笑)。

美味い蕎麦を食べたら、〆はいつもの濃い蕎麦をお願いし、回復食完了。

美味しゅうございました。

2024/02Visitation13th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

ミニかつ丼のランチセットが美味い

残念ながら本日は十割蕎麦がなかったので、白金豚のミニかつ丼セットで二八蕎麦を食べた。
二八蕎麦も美味いけど、やっぱ体に良いし十割蕎麦が好きかな。蕎麦屋のかつ丼も美味し(笑)。

〆の蕎麦湯はいつも濃くしてもらってる。
美味しゅうございました。

2024/02Visitation12th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

平日の日替りランチセットはお得です(笑)

本日は残念ながら十割蕎麦はなく、二八のもり蕎麦とミニとろろ飯のランチセットをオーダーした。
美味しゅうございました。

2024/02Visitation11th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.3
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

断食明けには十割蕎麦が欠かせない(笑)

つけとろろ蕎麦を、十割蕎麦に変更してもらいました。
コシの強い十割蕎麦を堪能した後の〆は、いつもの濃い蕎麦湯で、久々の食べ物が五臓六腑に沁み渡りました(笑)。

美味しゅうございました。

2024/02Visitation10th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.3
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

ミニかつ丼と十割蕎麦のセットが旨い。

白金豚のミニかつ丼は、いわゆる出汁の効いた蕎麦屋のかつ丼です(笑)。最近は十割蕎麦が限定数あるようで、事前にお願いしなくてもオーダーできた。

十割蕎麦は半分くらい、何も付けずに一気に食べてしまうほど、コシが強く香りも良い。〆はいつもの濃い蕎麦湯ってかあ(笑)。

美味しゅうございました。

2024/02Visitation9th

4.3

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.5
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

十割蕎麦が美味い!

週末も営業してるし、十割蕎麦が食べられる。ミニ天丼と十割蕎麦のセットにしてもらい、食べ過ぎた(笑)。

〆はいつも濃い蕎麦湯を作ってくれる。
美味しゅうございました。

2024/02Visitation8th

4.3

  • Cuisine/Taste4.3
  • Service4.3
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

また来てしまった(笑)。

土日もやってるので、ありがたい。ウォーキング&パトロールの前に、最近お気に入りの蕎麦屋で腹ごしらえ。いつもは前日に十割蕎麦をオーダーしておくんだけど、今日は頼むの忘れたので諦めてたけど、限定の十割蕎麦があったので、よかった。

ミニ刺身丼と十割蕎麦のセットで、〆はいつもの濃い蕎麦湯ってかぁ(笑)。

美味しゅうございました。

2024/01Visitation7th

4.3

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

十割蕎麦のつけ汁をカスタマイズ(笑)

今回の断食明けの回復食に、4日間この店で十割蕎麦を食べた。コシの強い手打ち蕎麦は、何もつけずに食べても美味いけど、今回は、白金豚の肩ロース・ナス・舞茸でつけ汁を作ってくれた。鴨せいろや、鳥のつけ汁も美味いけど、豚茄子も好きなんだよなあ(笑)。

ミニサイズの刺身丼も、セットにしてもらったけど、毎回ネタが変わるし、ヅケとご飯がマッチしてこれまた癖になるほど美味い。

美味しゅうございました。

2024/01Visitation6th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

十割蕎麦と刺身丼セットにハマる

桜海老・わかめ・揚げ玉・大根おろし・ウズラの卵・鰹節・ネギのぶっかけタイプの蕎麦を、十割蕎麦でオーダーして、最近お気に入りの刺身丼のセットにし、刺身丼は連日なので、今日はサーモンを白身のヅケにしてもらった。やっぱ美味いよ(笑)。

美味しゅうございました。

2024/01Visitation5th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

十割蕎麦のつけ汁をオーダーしてみた(笑)

手打ちの十割蕎麦に、豚肉・ナス・舞茸でつけ汁をお願いしておいたら、出汁の効いた特製のつけ汁を作ってくれた。このつけ汁、かなり美味いので、メニューにならないかなあ(笑)。

ミニサイズの刺身丼も人気のようなので、セットにしてもらったけど、これまた美味い。小肌・しめ鯖・漬けにしたマグロとサーモンは、どれも寿司屋のような美味さだった。

美味しゅうございました。

2024/01Visitation4th

4.5

  • Cuisine/Taste4.5
  • Service4.5
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks-

手打ちの十割蕎麦が美味い

断食明けの回復食には、十割蕎麦が欠かせない。今日から4日間のランチは、この店に通うわ(笑)。

本日は、鳥のつけ汁に舞茸の天ぷらを付けてもらって、十割蕎麦を満喫。〆は濃い蕎麦湯がオイラのお気に入りです。最初は蕎麦だけをちょいと食べて、次はネギだけで食べる。次はワサビとネギで味わい、十割蕎麦の香りと味を楽しんだら、つけ汁に付けて蕎麦と天ぷらが一体となったのを楽しむ(笑)。

明日のつけ汁は、何にしようかなあ。
美味しゅうございました。

2024/01Visitation3th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

蕎麦屋のカツ丼も美味い(笑)

芝浦界隈に、手打ち蕎麦・手打ちうどんもうまい店ができたので、今回も前日にお願いして、十割蕎麦を作ってもらったけど、なんと、ランチセットは、ミニカツ丼だったので、十割蕎麦にミニカツ丼のセットにしてもらった。さらに、特製のゴマ汁で食べたくなり、これまた追加して、ゴマ汁に十割蕎麦をつけて食べた(笑)。

蕎麦屋のカツ丼って、出汁が美味いんだよなあ。ちなみに、通常は二八蕎麦で、十割蕎麦は事前予約です。

土日もやってるし、美味い蕎麦やうどんの他に、カツ丼まで好みとは、ありがたやあ(笑)。

美味しゅうございました。

2024/01Visitation2th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks-

手打ち蕎麦も、手打ちうどんもうまい

お店の自信作らしいので、カレーうどんを食べてみた。いつもは十割蕎麦を頼むのだが、手打ちうどんもコシが強くて、かなり美味かった。カレースープも、豚肉とタマネギベースで好みの味でした。

近所にお気に入りの店が出来て良かった(笑)。

2024/01Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service4.0
  • Atmosphere4.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks-

蕎麦もうどんも腰の強い手打ちらしい

年末に近所にオープンしたので、早速食べてきた。このエリアには美味い蕎麦やうどんを出す店がほとんどないので、ありがたい(笑)。

十割蕎麦も、頼んでおけば提供してくれるし、コシが強くてかなり美味い。確実にリピするよ。

次は、美味しいと自慢のカレーうどんを食べてみようかなと。

Restaurant information

Details

Restaurant name
Teuchi Soba Shibata
Categories Soba
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5593-3170

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都港区芝浦3-15-6 島倉田町ビル 1F

Transportation

7 minutes walk from JR Tamachi Station 10 minutes walk from Mita Station on the Toei Mita Line

420 meters from Tamachi.

Opening hours
  • Mon

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Tue

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Wed

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Thu

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Fri

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. Food21:00 Drink21:30)

  • Sat

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Sun

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • Public Holiday
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

  • 臨時休業のお知らせ
    6/16 お休みさせていただきます
     
Budget

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥1,000~¥1,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Not Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT6810558202925

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

A 10% room charge and an 800 yen appetizer fee will be charged at the time of booking.

Seats/facilities

Number of seats

36 Seats

Maximum party size

40people(Seating)
Private dining rooms

OK

For 4 people、For 10-20 people

Minimum 3 people and maximum 16 people

Private use

OK

For 20-50 people

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Coin parking available nearby

Space/facilities

Sofa seats,Free Wi-Fi available

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Wine

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

The opening day

2023.12.30

Phone Number

03-6435-1583

Remarks

*Lunch can only be paid for by cash or PayPay. Please note that cards cannot be used.