もつと焼酎とボンゴレ♪常連様と訪れるべし! : Hagakure

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.6

¥4,000~¥4,999per head
  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
2021/03Visitation1th

3.6

  • Cuisine/Taste3.6
  • Service3.0
  • Atmosphere3.0
  • Cost performance3.0
  • Liquor/Drinks3.5
JPY 4,000~JPY 4,999per head

もつと焼酎とボンゴレ♪常連様と訪れるべし!

吉田類の酒場放浪記の2018年7月9日紹介店。番組によれば、1973年(昭和48年)に近くで創業した後、当地に移転。業歴半世紀弱。二代目が調理担当、お母様が接客担当の2名体制。現在は完全予約制。

もつと焼酎と〆の炭水化物に特徴のある居酒屋。もつ系の料理に加え、炒め物や〆の炭水化物系も充実。芋焼酎の品揃えも素晴らしい。料理は手作り感があり上質。選ぶ楽しさ満載。常連の男性お1人様中心に賑う。

初訪時は、焼酎2種、料理4種、もつ焼き5本で会計4.8千円。再訪必至の大満足。

ただ一見客には塩対応。常連様の注文に呼吸を合わせると何とか注文できたが、微妙な緊張感あり。最初は常連様と訪れ、顔を覚えてもらえたら、1人で突撃するのが望ましい流れ。

2回目の訪問は、焼酎と赤星、料理4種、もつ焼き4本で会計4.6千円。初訪時の方がもつの鮮度や火入れがよく、トータルの満足度はやや下振れ。微妙な緊張感があるのは変わらず。店主様のFBを読んでいて、お話ししてみたかったが、今回も取り付く島なし。チト寂しい。通勤経路なので機会を見つけて再訪してみたい。

■頂いた品・味
<2021年1月5日>
【お酒】
・赤兎馬(☆3.5)500円
・吉兆宝山(☆3.7)650円
 土瓶入りで温かい。
 おススメだけあり、まろやかで美味。
 
【料理】
料理は全品鉄板のウマさ!
・お通し。鰹節の乗る数の子(☆3.5)
 逆算すると500円位

・牛もつ煮込み(☆3.8)600円
 もつ、じゃがいも、葱、蒟蒻が入る
 具材ゴロゴロ
 にんにくが効き、超美味
 
・もつ焼き(☆3.7)
 かしら、はつ、たん、しろ、れば
 鮮度がいいのか素材の味が濃く美味 

・レバカツ(☆3.7)900円

・ボンゴレ小(☆3.5)700円
 あさりが気前よく入る
会計の詳細は失念したが4,800円位

<2021年3月3日>
【お酒】
・芋焼酎佐藤黒ロック550円
・サッポロ赤星大瓶
 今回は吉兆宝山は売切れ

【料理】
・お通し。肉じゃが(☆3.6)
 甘め。出汁美味し

・牛もつ煮込み(☆3.7)
 もつ、じゃがいも、葱、蒟蒻が入る
 具材ゴロゴロで今回も美味

・タン刺し(☆3.3)500円
 胡麻油ベースのタレがかかる

・もつ焼き(☆3.5)500円
 かしら、しろ、れば、てっぽう

・和牛ステーキ(☆3.6)900円
 原価割れを心配する良心価格
 付合せのポテトはない方がいいかも
会計4,550円

<訪問記録>
■日時
・2021年1月5日19時。初訪。
 実は年末に飛込みで突撃し撃沈。
・2021年3月3日18:38。2回目。

■場所
・最寄駅は祐天寺。徒歩15分弱。
・住宅街の中。目指さないと辿り着かない。

■お店の状況
・厨房前カウンター3席+4人掛テーブル3卓。
・2回とも電話予約しての訪問。
・入店待ちなし。
・初回は一番奥のテーブル席に案内。
 先客5名。後客2名。
 男性お1人様比率100%。
・2回目はカウンターの中央に案内。
 先客2名。後客1名。男女比2:1。
・おしぼりは紙。

■コロナ対策
・キャパ最大15名。席間隔が狭めな分、
 入店人数を制限。
・カウンターにはアクリル板の仕切りあり。

■トイレ
・突当たり奥。男女兼用。洋式。
・ハンドソープ、ペーパータオルを用意。

(2021年2月11日)
レビュー58件。3.51
マイレビュアー様3件。4.13

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hagakure
Categories Izakaya (Tavern)、Grilled tripe、Horumon (BBQ Offel)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-3424-9195

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都世田谷区下馬1-17-8

Transportation

祐天寺駅徒歩12分、池尻大橋駅徒歩15分。下馬一丁目交差点から野沢通り蛇崩方面へ徒歩3分。
「下馬一丁目バス停」、「三宿病院前バス停」から徒歩2分

711 meters from Yutenji.

Opening hours
  • Mon

    • 18:00 - 22:30
  • Tue

    • 18:00 - 22:30
  • Wed

    • 18:00 - 22:30
  • Thu

    • 18:00 - 22:30
  • Fri

    • 18:00 - 22:30
  • Sat

    • 18:00 - 22:30
  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • Closed

Business hours and holidays are subject to change, so please check with the restaurant before visiting.

Budget

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Not Accepted

Electronic money Not Accepted

Seats/facilities

Number of seats

19 Seats

( カウンター5席、テーブル15席:4人卓×2、6人卓×1)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Up to 20 people

Non-smoking/smoking

Smoking establishment

未成年の入店不可

Please check with the restaurant before visiting as the law regarding passive smoking countermeasures (revised Health Promotion Law) has been in effect since April 1, 2020 and may differ from the latest information.

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese spirits (Shochu)

Feature - Related information

Occasion

Alone |With friends/colleagues

This occasion is recommended by many people.

Location

Secluded restaurant

With children

全席喫煙可能で未成年の入店不可です。

PR for restaurants

焼鳥もつ焼・ホルモン・馬刺し・レバ刺し・焼酎・ナポリタン 三軒茶屋中目黒池尻大橋

芝浦食肉市場から毎日買い付け、もつ焼き/焼酎/桜肉メインの創業42年になる居酒屋です。中目黒や祐天寺、学芸大学、三軒茶屋・池尻に挟まれた三宿の隣、渋谷からだとバスのみの陸の孤島下馬という所にあります。自ら飲み集めた本格焼酎主に芋焼酎約70種。 新鮮な馬刺し、馬レバー、炭火で焼いたもつ焼き、牛串焼き、和牛リブロースステーキ、もつ煮込みなどで永年商いをさせて頂いております。他にも締めのタンメン、...