About TabelogFAQ

身体に優しいよう… : Hugo

Official information

This restaurant is registered on Tabelog as a corporate member. Business information is released by the staff.

Natural wine Bistro at Tokyo Metropolitan University

Hugo

(hugo)
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

4.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

4.2

per head
  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-
2020/12Visitation5th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

身体に優しいよう…

都立大学のhugoさん。

2020年の最後の訪問はランチでということになりました。

今日もナチュラルテイストなこちらの料理とワインを楽しみたいと思います。

ランチタイムはコースのみの営業ですがリーズナブルな価格なのでとってもお得です。
季節のスープ、選べる前菜、選べるメイン、選べるデザート、選べる食後のドリンクで2800円なんです。
hugoさんの料理はとっても美味しいのでこの価格はかなり安いと思います。
お昼からいい時間を過ごせちゃいます。

今日のLunch Courseは…
_______________________
soup

◇北山農園安納芋のポタージュ
_______________________
starter ※チョイス

◆寒ブリのカルパッチョ キウイ、フェンネル、リコッタ
◇ラディッキオ、りんご、ゴルゴンゾーラのサラダ
◇自家製ベーコンとホウレン草のキッシュ
_______________________
main ※チョイス

◆岩手鰆のロースト フムス
◇北海道 仔牛のブランケット
_______________________
dessert ※チョイス

◆タルトタタン
◇クレメダンジュ 金柑、カルダモンアイス
_______________________
coffee,tea ※チョイス

◆コーヒー (ONIBS COFFEE)
◇ほうじ茶(吉田茶園)
◇ハーブティ(カモミール、トゥルシー)

※◆のものを注文しました。

ナチュールワインを頂きました。

◆ペットナット / ドメーヌ グロス / 仏 アルザス 微発泡 白

◆グルグル / ドメーヌ ガングランジェ / 仏 アルザス 白

◆vdfブラン モーザック / ネゴス バカ / 仏 ジュラ 白


ポタージュでお腹を温めて、優しいペティアンナチュレルからスタートです。

カルパッチョにネゴス バカを、
鰆にグルグルを合わせてとっても幸せな心地です。

お昼から自然で身体に優しいような料理とワイン。
この感じがhugoさんの素敵なところ…

デザートはタルトタタンにしてオニバスコーヒーでほっこり。

やっぱりいい時間を過ごせた…

ごちそうさまです。

2020年はhugoさんと出会えたことは本当に良かったです。ありがとうございました。

今年もいろんな季節の食材とテイストを頂きに参ります。よろしくお願い致します…

  • Hugo - 岩手鰆のロースト フムス

    岩手鰆のロースト フムス

  • Hugo - 北山農園安納芋のポタージュ

    北山農園安納芋のポタージュ

  • Hugo - グルグル

    グルグル

  • Hugo - この看板が目印です。2階です。

    この看板が目印です。2階です。

  • Hugo - 寒ブリのカルパッチョ キウイ、フェンネル、ゴルゴンゾーラ

    寒ブリのカルパッチョ キウイ、フェンネル、ゴルゴンゾーラ

  • Hugo - タルトタタン

    タルトタタン

  • Hugo - ネゴス バカ

    ネゴス バカ

  • Hugo - ペットナット

    ペットナット

  • Hugo - この扉の中にとってもいい空間アリです。

    この扉の中にとってもいい空間アリです。

  • Hugo - 最初のポタージュから癒されます。

    最初のポタージュから癒されます。

  • Hugo - 安納芋のほんのりとした甘味が自然で美味しいです。

    安納芋のほんのりとした甘味が自然で美味しいです。

  • Hugo - やっぱりヴィネガーの使い方は絶妙に感じます。いつもながら美味しい。

    やっぱりヴィネガーの使い方は絶妙に感じます。いつもながら美味しい。

  • Hugo - 酸味の組み合わせで寒ブリもさっぱりと頂けました。

    酸味の組み合わせで寒ブリもさっぱりと頂けました。

  • Hugo - 自家製パン

    自家製パン

  • Hugo - カブのローストやハーブの緑が鰆を引き立てています。

    カブのローストやハーブの緑が鰆を引き立てています。

  • Hugo - 香ばしくローストされた鰆、身はしっとりとして絶妙な火入れです。

    香ばしくローストされた鰆、身はしっとりとして絶妙な火入れです。

  • Hugo - 味付けは塩。鰆、カブ、ハーブ、フムス、オリーブオイルそれぞれの良さを自然に食べられる素敵な一皿です。

    味付けは塩。鰆、カブ、ハーブ、フムス、オリーブオイルそれぞれの良さを自然に食べられる素敵な一皿です。

  • Hugo - この鰆、また食べたい。

    この鰆、また食べたい。

  • Hugo - しっかりと作られたタルトタタン。

    しっかりと作られたタルトタタン。

  • Hugo - クリームでまろやかに、ひまわりの種の香りと食感がいいアクセントに…

    クリームでまろやかに、ひまわりの種の香りと食感がいいアクセントに…

  • Hugo - カラメルの苦さが心地いい。

    カラメルの苦さが心地いい。

  • Hugo - 余韻のあるデザートでした。

    余韻のあるデザートでした。

  • Hugo - ONIBS COFFEE

    ONIBS COFFEE

2020/12Visitation4th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

ナチュラルという素敵さ

都立大学のhugoさん。

都立大学の大好きなお店の一つです。
今日はディナータイムにお邪魔しました。

最近のhugoさんは平日でもディナータイムは結構予約で埋まってしまうほどの人気店です。
内容やお店の方々の雰囲気を考えると納得です。

久しぶりの訪問となりましたがhugoさんを満喫しようと思います。

_______________________

◆ 今日の料理 ◆
_______________________

☆ラディッキオ、りんご、ゴルゴンゾーラ、
くるみのサラダ

☆馬肉のタルタル

☆毛ガニとポロネギの黒米リゾット

☆岩手鱈のソテー サバイヨンソース

☆青森シャモロックのロースト

_______________________

◆ 今日のナチュールワイン ◆
_______________________

☆ソーヴィニヨン フリッザンテ
伊 エミリア ロマーニャ / 微発泡 白

☆トゥ ブラン
仏 アルザス / 白

☆ラ ソルガ
仏 ラングドック / 白

☆アンチ コン スティトゥ ショネルマン
仏 ラングドック / 白

☆ラ クラストル
仏 ラングドック / ロゼ

☆ジュ ド ヴァン
仏 オーヴェルニュ / 赤

☆ウララ
仏 ロワール / 赤
_______________________

今日も素敵なお料理の数々。
こちらのサラダなどの野菜の味付けが好きです。
ヴィネガーの使い方が絶妙なんです。
瑞々しさが増してとっても美味しくて…

ナチュールワインも素敵なラインナップでそれぞれの個性が楽しめて幸せでした。

いつもながらに思うのはhugoさんに似合う言葉としては、自然とかナチュラルであるという言葉。

素材の自然な味わいを生かした料理。
生産者さん達が生きる場所の風土を生かし、個性的に作られたナチュールワイン。

それらが融合して素晴らしい美味しさになる。

今日も素敵でした。ありがとうございます。

また行きますね。

ごちそうさまでした。

  • Hugo - 青森シャモロックのロースト

    青森シャモロックのロースト

  • Hugo - ラディッキオ、りんご、ゴルゴンゾーラ、くるみのサラダ

    ラディッキオ、りんご、ゴルゴンゾーラ、くるみのサラダ

  • Hugo - 岩手鱈のソテー サバイヨンソース

    岩手鱈のソテー サバイヨンソース

  • Hugo -
  • Hugo - 馬肉のタルタル

    馬肉のタルタル

  • Hugo - ズワイガニとポロネギの黒米リゾット

    ズワイガニとポロネギの黒米リゾット

  • Hugo - お通しのオリーブ

    お通しのオリーブ

  • Hugo - オリーブの風味でワインがいいスタートを切れます。

    オリーブの風味でワインがいいスタートを切れます。

  • Hugo - ヴィネガーの使い方が絶妙。ゴルゴンゾーラとくるみがいいアクセントに…

    ヴィネガーの使い方が絶妙。ゴルゴンゾーラとくるみがいいアクセントに…

  • Hugo - ルッコラの苦味と燻製チーズ薫りで馬肉が味わい深くなっていました。

    ルッコラの苦味と燻製チーズ薫りで馬肉が味わい深くなっていました。

  • Hugo - 黒米の食感が素敵なリゾット。噛み締めるとカニの旨味がきます。

    黒米の食感が素敵なリゾット。噛み締めるとカニの旨味がきます。

  • Hugo - 肉厚な鱈、火入れが良くて中はしっとりです。

    肉厚な鱈、火入れが良くて中はしっとりです。

  • Hugo - カブもシンプルに美味しい。

    カブもシンプルに美味しい。

  • Hugo - ワインが美味しくなります。

    ワインが美味しくなります。

  • Hugo - クリームっぽいサバイヨンソース。甘味があって鱈によく合います。

    クリームっぽいサバイヨンソース。甘味があって鱈によく合います。

  • Hugo - 素敵な鱈の料理と思います。

    素敵な鱈の料理と思います。

  • Hugo - シャモロックの胸肉のロースト

    シャモロックの胸肉のロースト

  • Hugo - ソースはアメリカンソースでした。甲殻類の旨味がさっぱりとした胸肉と良くあって美味しかったです。

    ソースはアメリカンソースでした。甲殻類の旨味がさっぱりとした胸肉と良くあって美味しかったです。

  • Hugo - 胸肉の火入れもいい感じです。シャモロックってしっかり美味しい鶏ですね。

    胸肉の火入れもいい感じです。シャモロックってしっかり美味しい鶏ですね。

  • Hugo - ソーヴィニヨン フリッザンテ

    ソーヴィニヨン フリッザンテ

  • Hugo - トゥ ブラン

    トゥ ブラン

  • Hugo - ラ ソルガ

    ラ ソルガ

  • Hugo - アンチ コン スティトゥ ショネルマン

    アンチ コン スティトゥ ショネルマン

  • Hugo - ラ クラストル

    ラ クラストル

  • Hugo - ジュ ド ヴァン

    ジュ ド ヴァン

  • Hugo - ウララ

    ウララ

  • Hugo -
2020/10Visitation3th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

lunch2

都立大学のhugoさん。

ランチタイムから素敵な時間を過ごせるお店です。
最近、非常に人気があって夜に店先までいくと予約でいっぱいと書かれていることが多くなりました。
予約必須のお店ですね。

この日はランチタイムにお邪魔して、ナチュールワインとランチコースを頂きに参りました。

◇ランチコースメニュー

soup
サンバファームのさつまいものスープ

starter (一品チョイス)
アンディーブ、柿、ブラータのサラダ
炙り鯖、焼き茄子のマリネ、無花果
岩手秋鮭とケールのキッシュ●

main (一品チョイス)
真鯛の蒸し焼き 白ワインソース、いくら●
まるみ豚 肩ロースのロースト 牛蒡ソース

dessert (一品チョイス)
かぼちゃプリン
洋梨のコンポートとクレームショコラ
ヌガーグラッセ●

coffee,tea (一品チョイス)
コーヒー(ONIBUS COFFEE)●
ほうじ茶(屋久島 八万寿茶園)
ハーブティ(カモミール、トゥルシー)

今日のナチュールワインは…

ペティアン ナチュレル / ラ グランジュ デ ロンクル シャルル フランス アルザス 微発泡白
レ フレール スーリエ / ラ クラストル
フランス ラングドック ロゼ

今日も優しいお料理とナチュールワインを頂いてほっこりしました。
こちらの皆さんの柔らかい雰囲気もたまらなく好きです。
もちろんお料理もワインも美味しいです。
お昼から幸せでした。
ごちそうさまでした。

  • Hugo -
  • Hugo - サンバファームさつまいものスープ

    サンバファームさつまいものスープ

  • Hugo - 岩手秋鮭とケールのキッシュ

    岩手秋鮭とケールのキッシュ

  • Hugo - 真鯛の蒸し焼き 白ワインソース、いくら

    真鯛の蒸し焼き 白ワインソース、いくら

  • Hugo - 自家製パン

    自家製パン

  • Hugo - ヌガーグラッセ

    ヌガーグラッセ

  • Hugo - ペティアン ナチュレル

    ペティアン ナチュレル

  • Hugo - ラ クラストル

    ラ クラストル

  • Hugo - コーヒー

    コーヒー

  • Hugo - ポタージュからのスタートは身体に優しい気がします。

    ポタージュからのスタートは身体に優しい気がします。

  • Hugo -
  • Hugo - 鯛がふっくら仕上がって、濃厚な白ワインソースと良くあって美味しいです。いくらのコクも加わって更に美味しくなりました。

    鯛がふっくら仕上がって、濃厚な白ワインソースと良くあって美味しいです。いくらのコクも加わって更に美味しくなりました。

  • Hugo - ふわっとしたアイスのようなヌガーグラッセ。ナッツの香りが豊かなデザートでした。

    ふわっとしたアイスのようなヌガーグラッセ。ナッツの香りが豊かなデザートでした。

  • Hugo - ペティアンナチュレルは好きです。泡感が軽いのでワインの味わいを感じやすくて美味しいです。

    ペティアンナチュレルは好きです。泡感が軽いのでワインの味わいを感じやすくて美味しいです。

  • Hugo - このロゼ素敵でした。

    このロゼ素敵でした。

  • Hugo -
2020/09Visitation2th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

dinner1

都立大学のhugoさん。
大好きなビストロの一つです。今日はディナータイムの訪問です。

こちらはナチュールワインとフレンチスタイルの料理を楽しめるお店で、店内の雰囲気は白色の壁、木製品でカフェ風インテリアのいい感じの空間です。
店員さんは朗らかで優しい感じなので入りやすく居心地がいいお店です。
今日はアラカルトのお料理とナチュールワインの組み合わせで楽しもうと思います。

料理
◇鶏レバーペースト なつめ 黒にんにく
◇パテ ド カンパーニュ
◇ボタン海老とオクラのタルタル キヌア いくら
◇イトヨリダイのソテーとモンサンミシェルのムール貝
◇仏産マグレ鴨のロースト 山ぶどうの赤ワインソース
◇自家製パン

ワイン
◇D'est en Ouest デスト オンウエスト / ミュスカデ
~青リンゴキャンディ、ミュスカデの爽やかさ
白泡
◇La Jone ラ ジュー / シュナン・ブラン
~綺麗な酸、心地良い飲みやすさとボリューム感

◇Les Prunelliers レ プリュヌリエ / ムロンドブルゴーニュ
~アプリコット、果実味、レモンを絞ったような酸味 の輪郭

◇Vi novelle ヴィ ノベル / ミュスカアレキサンドリア ミュスカプチグラン
~するりと飲みやすいオレンジワイン
オレンジ
◇Tavel タヴェル / グルナッシュ サンソーなど
~バラやブラックベリー、瑞々しい果実感
ロゼ

まず始めにグリーンオリーブが出されます。オリーブのオイリーさと塩気で泡を頂きます。これだけでも幸せです。泡はお店のコメント通りの青リンゴのような感じがして香りが素敵なものでした。

鶏レバーペーストはバケットに塗られていてトップになつめと黒にんにくのペーストがあります。レバーペーストは滑らかでコクがあり美味しいものです。なつめと黒にんにくの甘さが加わり更に美味しいと思いました。
綺麗なパテ ド カンパーニュが届きます。丁寧に仕込まれてしっかりとしたものです。こういったところにも素敵さを感じます。もちろん美味しいです。ワインはラ ジューです。美味しくて綺麗な飲み心地のワインでした。

ボタン海老のタルタルはキヌアとフィンガーライム?鹿児島の大きなオクラ、いくらと和えてありマイクロリーフでかわいい盛付けです。エビとオクラでねっとりしていくらの塩気とコクで味わい良く仕上がっています。ワインはレ プリュヌリエです。涼しげな果実のような白ワインがこの料理とよく合って更に美味しくなりました。
自家製パンが出てきてとてもかわいい袋に入っていて好感です。

イトヨリダイのソテーは皮目がパリッと焼かれ身はふんわりとした火入れです。生の落花生、モンサンミシェルのムール貝、青唐が食感の演出をしてくれます。お出汁がきいたソースが旨味をもたらしてとても美味しい一皿です。ワインはヴィ ノベルです。旨味のあるオレンジワインに切り替えてワインの美味しさと料理の美味しさがとてもいいペアリングでした。

メインのお肉料理で鴨を選ぶことが多いのです。鴨は肉感が強いところと、噛み締めた時の味わいと余韻が好きだからです。こちらの鴨のローストも火入れが良くて肉の味自体も美味しかったです。山ぶどうの赤ワインソースが鴨の味わいを引き立ててそこも良かったです。ワインはタヴェルです。赤と行きたいところですがロゼワインが好きなのでこちらにしてみました。香りが良かったので美味しかったです。

hugoさん、夜もいいですね。ゆっくりゆったり楽しむことができました。またお伺いしますね。
ごちそうさまでした。

  • Hugo - キッチンがいい感じ

    キッチンがいい感じ

  • Hugo - 仏産マグレ鴨のロースト 山ぶどうの赤ワインソース

    仏産マグレ鴨のロースト 山ぶどうの赤ワインソース

  • Hugo - ボタン海老とオクラのタルタル キヌア いくら

    ボタン海老とオクラのタルタル キヌア いくら

  • Hugo - 鶏レバーペースト なつめ 黒にんにく

    鶏レバーペースト なつめ 黒にんにく

  • Hugo - 住所

    住所

  • Hugo - パテ ド カンパーニュ

    パテ ド カンパーニュ

  • Hugo - イトヨリダイのソテーとモンサンミシェルのムール貝

    イトヨリダイのソテーとモンサンミシェルのムール貝

  • Hugo - お店は2階に上がります

    お店は2階に上がります

  • Hugo - 美味しいグリーンオリーブ

    美味しいグリーンオリーブ

  • Hugo -
  • Hugo -
  • Hugo -
  • Hugo - 自家製パン

    自家製パン

  • Hugo -
  • Hugo -
  • Hugo - デスト オン ウエスト

    デスト オン ウエスト

  • Hugo - ラ ジュー

    ラ ジュー

  • Hugo - レ プリュヌリエ

    レ プリュヌリエ

  • Hugo - ヴィ ノベル

    ヴィ ノベル

  • Hugo - タヴェル

    タヴェル

  • Hugo -
  • Hugo -
  • Hugo - ビル名

    ビル名

2020/09Visitation1th

4.2

  • Cuisine/Taste-
  • Service-
  • Atmosphere-
  • Cost performance-
  • Liquor/Drinks-

lunch1

都立大学のhugoさん。
ナチュラルでカジュアルフレンチを提供する素敵なお店です。
今日はランチコースを頂きます。

soup
サンバファームのさつまいものスープ

starter (一品チョイス)
炙りサバ 焼き茄子のマリネ、無花果 ●
アンディーブ、柿、ロック・フォールのサラダ
岩手秋鮭、ケールのキッシュ

main (一品チョイス)
鱈のソテー 白ワインソース、いくら
フランス産仔鴨もも肉のコンフィ ●

dessert (一品チョイス)
かぼちゃプリン
洋梨のコンポート、クレームショコラ

coffee、tea (チョイス)
コーヒー(ONIBS COFFEE) ●
ほうじ茶(屋久島八幡寿茶園)
ハーブティ(カモミール、トゥルシー)

※●がチョイスしたものです。

vin nature
ペティアン ナチュレル / フランス アルザス微発泡
レスカルポレットブラン / フランス ラングドック白
※こちらではオランダのカテゴリー
コートデュジュラシャルドネ / フランス ジュラ 白
サン ジョーズ / フランス ロワール ロゼ

ナチュールワインでフレンチなんてお昼から素敵過ぎました。
店内のナチュラルな雰囲気や店員さんの優しさがとても居心地の良いお店だと思います。
もちろん料理、ワイン共にとても美味しいです。

お昼から幸せでした…

  • Hugo -
  • Hugo - さつまいものスープからスタートでほっこりです。

    さつまいものスープからスタートでほっこりです。

  • Hugo - サバの炙りのレア感、焼き茄子の香ばしさ、無花果のややプチプチ感と甘味が組み合わせによっていろんな味わいを作り出してくれます。

    サバの炙りのレア感、焼き茄子の香ばしさ、無花果のややプチプチ感と甘味が組み合わせによっていろんな味わいを作り出してくれます。

  • Hugo - 仕上がりが見事な鴨のコンフィ 白いんげん豆をオイルとガーリックでソテーしてありとても美味しい付け合わせになっています。

    仕上がりが見事な鴨のコンフィ 白いんげん豆をオイルとガーリックでソテーしてありとても美味しい付け合わせになっています。

  • Hugo - 洋梨のままのコンポートで甘過ぎません。クレームショコラは重厚な冷たいチョコレートクリームです。おいし!

    洋梨のままのコンポートで甘過ぎません。クレームショコラは重厚な冷たいチョコレートクリームです。おいし!

  • Hugo - スッキリかつ芳香な香りのペティアンナチュレ

    スッキリかつ芳香な香りのペティアンナチュレ

  • Hugo -
  • Hugo -
  • Hugo - レスカルポレットブランは白というよりもオレンジ色です。瓶内に澱があるナチュールワインです。ぐぐぐっと旨味がきます。

    レスカルポレットブランは白というよりもオレンジ色です。瓶内に澱があるナチュールワインです。ぐぐぐっと旨味がきます。

  • Hugo -
  • Hugo -
  • Hugo - 自家製パンが素敵です。

    自家製パンが素敵です。

  • Hugo -
  • Hugo -
  • Hugo - コート デュ ジュラは涼しげにさっぱりとしていました。余韻の旨味がいい感じです。

    コート デュ ジュラは涼しげにさっぱりとしていました。余韻の旨味がいい感じです。

  • Hugo -
  • Hugo -
  • Hugo - サンジョーズは美味しいロゼワインでした。鴨のコンフィ、白いんげん豆ととても良く合いました。

    サンジョーズは美味しいロゼワインでした。鴨のコンフィ、白いんげん豆ととても良く合いました。

  • Hugo -
  • Hugo -
  • Hugo - カカオニブが食感と香りをプラスしています。こういうところもいいですね。

    カカオニブが食感と香りをプラスしています。こういうところもいいですね。

  • Hugo - 最後はコーヒーでゆったり

    最後はコーヒーでゆったり

Restaurant information

Details

Restaurant name
Hugo
Categories Bistro、Wine bar
Phone number (for reservation and inquiry)

050-5589-0817

Reservation Availability

Reservations available

・If you have any allergies to ingredients, please let us know in advance. ・If you have a history of canceling without contacting us, we will cancel your reservation.

Address

東京都目黒区中根2-13-20 内田ビル2F

Transportation

1-2 minutes walk from the ticket gate of Toritsu Daigaku Station on the Tokyu Toyoko Line. Exit the ticket gate and turn right. Turn right just before Excelsior Cafe. Walk straight along the railroad tracks for about 1 minute and you will be on the 2nd floor of the white building on your left.

133 meters from Toritsu Daigaku.

Opening hours
  • Mon

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. Food13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food20:30 Drink21:00)

  • Tue

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. Food13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food20:30 Drink21:00)

  • Wed

    • Closed
  • Thu

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. Food13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food20:30 Drink21:00)

  • Fri

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. Food13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food20:30 Drink21:00)

  • Sat

    • 12:00 - 14:30

      (L.O. Food13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food20:30 Drink21:00)

  • Sun

    • Closed
  • Public Holiday
    • 12:00 - 14:30

      (L.O. Food13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food20:30 Drink21:00)

  • Before Public Holiday
    • 12:00 - 14:30

      (L.O. Food13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food20:30 Drink21:00)

  • After Public Holiday
    • 12:00 - 14:30

      (L.O. Food13:00)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. Food20:30 Drink21:00)

  • ■ 定休日  水曜、日曜
Budget

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥6,000~¥7,999¥4,000~¥4,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

QR code payment Accepted

(PayPay)

receipt Invoice-compliant receipts can be issued
Registration NumberT7810226258539

*For the latest registration status, please check the IRS Invoice System Qualified Invoice Issuing Business Publication website or contact the restaurant.

Table money/charge

ディナーのみチャージ ¥600

Seats/facilities

Number of seats

16 Seats

( table seats only)

Private dining rooms

not allowed

Private use

not allowed

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Menu

Drink

Particular about wine

Food

Particular about vegetable,Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

Date

This occasion is recommended by many people.

With children

Due to the narrowness of the store and the stairs, we ask that you refrain from visiting us with strollers. Additionally, we do not provide meals for children. Dinner time is open to elementary school students and above. Please be considerate of the customers around you.

Dress code

Please refrain from creating strong scents or odors that may interfere with other customers' meals.

The opening day

2017.1.16

Phone Number

03-6686-0180

Remarks

*For reservations other than the same day, please use online reservation.