FAQ

食べログレビュアの遅い新年会で訪問。純米酒の飲み放題は圧巻です… : Sakanaya Wakka

These comments are users' personal opinions and impressions so this is not an objective evaluation. Please use it only as one of the references. Also these comments were made when users visited the place at that time. Please make sure to confirm before you visit the place because contents, price, menu and other information may not be the latest.See detail from here
The text on this page has been automatically translated using Wovn.io. Please note that there may be inaccuracies in the translation.

3.8

¥5,000~¥5,999per head
  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
2018/02Visitation2th

3.8

  • Cuisine/Taste3.5
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance4.0
  • Liquor/Drinks4.0
JPY 5,000~JPY 5,999per head

食べログレビュアの遅い新年会で訪問。純米酒の飲み放題は圧巻です…

2018年2月2日、宴会で再訪問。

自分が管理人のFacebookの食べログレビュアのグループの新年会で、総勢17名、内食べログレビュアが13名。
食べログレビュア以外のメンバーも飲食店関係、ハイサワーの博水社さんの田中社長さんと社員の方にも参加して頂きました。

こちらのお店、開店されたばかりですが、前回の訪問でレベルが高かったので、レビュア仲間にも勧められると思い、お願いしました。
多少狭くなりましたが、カウンターの一部と奥のテーブル席を使わせて頂きました。

頂いたのは、
【わっかコース】(5000円)
『燻製チーズ入り 水菜とほうれん草のサラダ』…新鮮な野菜をオリジナルドレッシングで頂きます。
酸味が少なく食べやすい。

『本日のお刺身3点盛』…愛媛県八幡浜港直送のイカ、アジ、真鯛のお刺身です。

『揚げ出し豆腐 きのこあんかけ』…出汁の風味豊かな餡がたっぷり掛かった揚げ出し豆腐です。
美味しい。

『季節の焼魚』…鰆の柚庵焼き。
旬の鰆は脂が乗っていて良い感じです。

『鴨のロース煮』…柔らかく甘辛に煮てある鴨のロース肉です。
日本酒、サワー類にも合います。

『小鍋料理』(ハタ鍋)…完全に出来上がっていて、写真を撮り忘れました(涙)
美味しかったのは覚えています(笑)

『お食事』(雑炊)…ハタ鍋の出汁で作った雑炊です。

『自家製ブリュレ』…卵の味の濃厚なブリュレです。

頂いた飲み物は、
『生ビール』
『パクチーレモンサワー』
『純米酒』…鍋島を始め、料理に良く合う山城屋など、15種類ほどの純米酒が飲み放題でした。
全部で、4合ぐらいは飲みました。
CP凄いです。

詳細は、他の先輩諸兄レビュアの正確な舌にお任せするとして、やはり、アラカルトに比べると、ややお料理のクオリティは落ちますが、純米酒の飲み放題でバランスが取れた感じでした。

やはりお料理やお酒には一家言あるレビュアの方々なので、これだけ集まると、大変楽しい時間を過ごす事が出来ました。
変わりゆく武蔵小山の新しいお店です。
まだまだ頑張って頂きたいですね。

ごちそうさまでした。

2017/12Visitation1th

4.0

  • Cuisine/Taste4.0
  • Service3.5
  • Atmosphere3.6
  • Cost performance3.5
  • Liquor/Drinks4.0

15時から飲めるのが嬉しい。注目の目黒本町平和通り商店街にニューオープンの本格魚料理店…

2017年12月2日、友人2名と初訪問。

こちらのお店、武蔵小山駅前再開発で、移転が相次ぎ、また新しいお店も増えつつある、最近注目の平和通り商店街に先月オープンされました。
場所は、26号線から商店街を入り、名店『 酒菜と炭 てりや』さんを過ぎ、大人気ナポリピッツァの『Pizzeria la Rossa』さんの少し先です。

開店情報を頂き、今回一緒に訪問して頂いた友人の一人は、あの割るならハイサワー♪でお馴染みの博水社の社長さんです(笑)

提灯の目印お店は間口が狭いですが、奥に長く、店内は、カウンター12席とテーブル18席となかなかの広さ。
温かみがあり、落ち着いた雰囲気の店内。

お通しは、鯵の南蛮漬けです。

頂いたお料理は、
『鴨の生ハム』(580円)…鴨肉を使った生ハムと聞いただけで、興味津々。
出てきた生ハムは、濃い小豆色をしていて、如何にも美味そう。
スモーキーな香りと、ねっとりとした食感がとても心地良い。

『お刺身5点盛』(1980円)…おすすめメニューの愛媛県八幡浜港直送のお魚から選べます。
お願いしたのは、
・ブリ…旬の寒ブリです。
脂の乗りが最高です。
・鯛…旨みたっぷり
・カツオ…良く言う旬を(春の初鰹、秋の戻り鰹)外れていますが、鰹って冬が美味しいです。
これまた脂か乗ってます。
・サワラ…鰆と書きますが、12月~翌年春が旬です。
皮を炙って、塩がしてあり、おつな味です。
・太刀魚…夏が旬ですが、太刀魚漁獲高日本一を誇る愛媛県なので、これは頼まない訳にはいきません。
もの凄く脂が乗っていますが、こちらも炙って塩でさっぱりと頂けました。

『金目鯛カブト煮付け』(1280円)…最近、金目鯛の漁獲が激減しているらしく、値段がめちゃくちゃ高くなっています。
ですが、今年はラッキーな事に金目鯛を食べる機会がやたら多い(笑)
さて、こちらの金目鯛の頭、身入りがかなりあり、それと濃いめの味付けが美味い。
やっぱ酒に合う煮付けは、こうでなくちゃ。

『白魚と三ツ葉のかき揚げ』(680円)…さくさくふわふわのかき揚げです。

『ゴロゴロ牛すじ煮込み』(680円)…目先を変えて、魚以外のものを頂くことにしました。
肉々しくて美味しい。
これも甘めの味付け。
甘い=美味いです。

『自家製 スルメイカの塩辛』(480円)…新鮮なスルメイカを使った、薄塩の浅漬け塩辛です。
これと酒があれば言うことなしですね。

頂いた飲み物もちろん、
『ハイッピー(セット)』(380円)
『レモンサワー』(480円)
『中』(100円)
量は多くありませんが、中がなんと100円!
ハイサワーやハイッピーなどの割材は、3杯は取れるので、セット+中2杯で、3杯飲めます。
CP良いですね~

ハイクオリティの魚料理がリーズナブルに頂けるお店です。
15時から飲めるのも、めちゃ良いです。
本格的な魚料理で昼飲み出来るのは、ひとつのイノベーションと言えるかも知れません。
あと、もう少し料理の種類が増えたら言うことありません。

またお邪魔します。

【追記】
それと、この近辺の武蔵小山、西小山は、“ハイサワー特区”と銘打って、博水社さんが様々なキャンペーンを展開されています。
そのハイサワー特区で、博水社の社長さんとご一緒させて頂けた事は、大変幸せなことです(笑)
この場を借りてお礼を言わせて頂きます。
ありがとうございました。

※自分の初顔出し、アバターとイメージ違ってすみませんm(__)m
武蔵小山で、この顔にピンと来たら…お気軽に声を掛けてください(笑)

  • Sakanaya Wakka - 金目鯛カブト煮付け

    金目鯛カブト煮付け

  • Sakanaya Wakka - 刺身5点盛り

    刺身5点盛り

  • Sakanaya Wakka - 刺身5点盛り(ブリ、カツオ、鯛、太刀魚、サワラ)

    刺身5点盛り(ブリ、カツオ、鯛、太刀魚、サワラ)

  • Sakanaya Wakka - 鴨の生ハム

    鴨の生ハム

  • Sakanaya Wakka - 鴨の生ハム、ねっとりとした舌触り

    鴨の生ハム、ねっとりとした舌触り

  • Sakanaya Wakka - 白魚と三つ葉の描きあげ

    白魚と三つ葉の描きあげ

  • Sakanaya Wakka - ゴロゴロ牛すじ煮込み

    ゴロゴロ牛すじ煮込み

  • Sakanaya Wakka - 甘辛な味つけが美味い

    甘辛な味つけが美味い

  • Sakanaya Wakka - 自家製スルメイカの塩辛

    自家製スルメイカの塩辛

  • Sakanaya Wakka - お通し

    お通し

  • Sakanaya Wakka - 初顔出しのオヤジとハイサワーの博水社の田中社長

    初顔出しのオヤジとハイサワーの博水社の田中社長

  • Sakanaya Wakka - ハイッピー

    ハイッピー

  • Sakanaya Wakka - ハイサワー

    ハイサワー

  • Sakanaya Wakka - 本日のオススメメニュー

    本日のオススメメニュー

  • Sakanaya Wakka - 本日のお品書き

    本日のお品書き

  • Sakanaya Wakka - 定食あります

    定食あります

  • Sakanaya Wakka - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Sakanaya Wakka - テーブル席(手前)

    テーブル席(手前)

  • Sakanaya Wakka - カウンター席

    カウンター席

  • Sakanaya Wakka - テーブル席(奥)

    テーブル席(奥)

  • Sakanaya Wakka -

Restaurant information

Details

Restaurant name
Sakanaya Wakka
Categories Izakaya (Tavern)、Seafood、Nihonshu (Japanese sake)
Phone number (for reservation and inquiry)

03-6712-2454

Reservation Availability

Reservations available

Address

東京都目黒区目黒本町5-33-24 メゾンだるま1F

Transportation

8 minutes walk from the west exit of Musashi-Koyama Station on the Tokyu Meguro Line 11 minutes walk from Nishi-Koyama Station on the Tokyu Meguro Line 19 minutes walk from Gakugeidaigaku Station on the Tokyu Toyoko Line

648 meters from Musashi Koyama.

Opening hours
  • Mon

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Tue

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Wed

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Thu

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Fri

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Sat

    • 17:00 - 23:30

      (L.O. 23:00)

  • Sun

    • Closed
  • ■ 定休日
    第1・3・5月曜日

    営業する場合もあります。Instagram店舗アカウントで最新スケジュールお知らせします。
Budget

¥3,000~¥3,999

Budget(Aggregate of reviews)
¥5,000~¥5,999

Check the distribution of amounts spent

Method of payment

Credit Cards Accepted

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

Electronic money Accepted

(Transportation electronic money(Suica)、Rakuten-Edy、nanaco、iD、QUICPay)

QR code payment Accepted

(PayPay、Rakuten Pay)

Seats/facilities

Number of seats

30 Seats

( Counter seats available)

Private dining rooms

not allowed

Private use

OK

Non-smoking/smoking

No smoking at all tables

Parking lot

not allowed

Space/facilities

Comfortable space,Counter

Menu

Drink

Japanese sake (Nihonshu),Japanese spirits (Shochu),Particular about Japanese sake (Nihonshu)

Food

Particular about fish

Feature - Related information

Occasion

With family/children

This occasion is recommended by many people.

Service

Extended party hours (more than 2.5 hours)

With children

Kids are welcome(Babies are welcome,Preschool children are welcome,Elementary school students are welcome),Baby strollers accepted

The opening day

2017.11.18

PR for restaurants

[Online reservations accepted on the day] If you want to enjoy fish from the Seto Inland Sea and delicious sake, come to Uoya Wakka!